オタクの付き合いは

オタクの付き合いは対象物についての会話になりがちだ。 対象物を取り去ると、繋がりは霧散する。今まで、その人とコミュニケーションしていたと思ってたのが、モノについて一方的に語っていたに過ぎなかったと気づく。 繋がり続けるには、無理にでもネタを追い続けることになるし、 自分の産むものからうまれた繋がりなら、自分で産み続けないといけない。 最初はモノについて語っていたのが、語るために繋がるためにモノを追うことになる。これは本末転倒なだけじゃなく、苦しい。 本当の繋がりなら、介在したモノを取り去っても、話題に困った……

個人コンテンツがホームを失ってゆくこと

はてなブログが正式サービスになるとのこと。 ブログ以前に、ユーザが持っていたのはいわゆる「ホームページ」だった。 ホームページは、本来はWEBサイトの顔になる、最初にそこに訪れ、都度そこに戻るというポジションだが、日本語のホームの語感からだろう、俗にひと固まりのWEBサイト全体を指す言葉になって広まっている。 フレームのない時代、ハイパーリンクをどんどんたどっていくと、サイトの中で自分の居場所が分からなくなる。 ホームは玄関であるとともに、迷路から出るための非常口でもあった。 HTMLでできることが増えるに……

iWeb の Blog の内容をRSSを使って WordPress に移行する

iWeb の Blog の内容をRSSを使って WordPress に移行する ※参考 “How To: Import your iWeb Blog to WordPress” http://www.maciverse.com/how-to-import-your-iweb-blog-to-wordpress.html RSSに出ている部分しか移行できません。 1. あらかじめ、iWebで、自分のPCのローカルフォルダに自分のWEBサイト一式を公開しておきます。  または、リモートの……

Active Directoryを使用していないWindows XP Professional へリモートデスクトップ接続した際に、ローカルドライブを使用できるようにする。

Active Directoryを使用していないWindows XP Professional へリモートデスクトップ接続した際に、ローカルドライブを使用できるようにする。 …ADを使ってない場合のグループポリシーエディタの開き方、ともいいます。 (1) リモート側の管理コンソールを開く。  ※名前を指定して実行で mmc と入力 (2) ファイル>スナップインの追加と削除 (3) [追加…] (4) スタンドアロン スナップインの追加 ダイアログで「グループポリシーオブジェクトエディタ」を選択し[追加] ……

Aptana Studio 3 (3.2.2)をインストールし日本語化したメモ。(2012.12時点)

こちらを参考に Aptana Studio 3をインストールしたメモ。(2012.12時点) http://meglog.net/useful-tools/aptana-studio3-zen-coding.html (1) Aptana Studio(Standalone Version) を入手 http://www.aptana.com/products/studio3/download  VERSION 3.2.2.201208201020 でした。  この間ダウンロードしたばっかりなのにもう3.3……

ソ連崩壊の思い出は私にもあって

NHKの解説委員室のコラムに、石川一洋解説委員が、ソ連崩壊時の思い出を書いている。 (2011/12/21 連邦崩壊20年 忘れ得ぬ人) http://www.nhk.or.jp/kaisetsu/column/index.html それで思い出した話。私は大学生だった。 私の学校は、マルクス経済学の最後の砦と…呼ばれていたらしいのだが、 社会主義経済学を専門にする先生や先輩もまだいた。 うちの経済学部と法学部にはそのころ変な制度があり、論文(よその学部で言う卒論)を書けば12単位もらえる。書かない場合はそ……

はてなブログというのができたので

クローズドβだというので、ついとびついてしまいましたが、 タイトルと本文しかない。 これ、昔、TCUPの掲示板を自分専用にして毎日なにか書いていた人いたけど、あの感じなんじゃないのかしら。 あるいは、遠い昔にgeocitiesにできた日記オプション。 当時はWEBページに書くことで発信していたので、何に使ったらいいかわからなくて、仕事の文句を書いて封印した覚えがあるけど。ほんとに使わなかったな、あれ。 日々の日記をfacebookとかツイッターに書けるかというと、正直知り合いから反応が帰ってくると予想されて……

SBヤマト 実ハ 宇宙戦艦ヤマト のこと

Space Battle Ship ヤマト を見てきました。 説得力のかけらもない禅問答のような敵側の設定(しかもスタートレックから借りてきたみたいな)は、お話にならないので無視するとして、 記憶の中に残るヤマト(さらヤマも含め)のかけらを絵にしてみたところに関しては良くできていたと思います。赤い地球の絵をみたら、ストーリーとか関係なく、ぐっと来ます。じんわり泣きそうになりました。そういう世代です。 山本なんか、多分、ああやって死ぬためにキャスティングされたんではないかと思うし。 しかし、薄い薄い展開に、1……

メモ(2010.3 歌舞伎座さよなら公演 菅原伝授手習鑑 筆法伝授・弁天娘女男白浪)

筆法伝授。 管承相(仁左衛門)しゃんとしてかこいい。(ミーハー)源蔵(梅玉)や梅王もこの幕から見ると、いい役だなあ。魁春(御台所)さんが、台詞がぶつ切りなのが気になる。芝雀は負い目のある武家女房で、合っている。 浜松屋、菊十郎の狼は変わらず。菊五郎の芝居はたっぷりめ。客は受けてた。お嬢様の贔屓当ての後で、橘太郎の番頭に菊五郎が、番頭さんの贔屓はと聞いて、番頭が橘太郎と答えるやりとり有り。吉右衛門の南郷が、雰囲気や間合いはちんぴらぽくなくて良いのに、台詞がいいかげん。名乗りのときのキセルを使った振り(ひっさら……

弁天小僧 ~少年は変わりゆく~ (1998-2008)

弁天小僧 青砥稿花紅彩画 ~少年は変わりゆく~ こぇーよ新ちゃん 1998.3 国立劇場。 新之助さんの弁天小僧に、男寅さんの南郷。 面白いコンビでした。 男とばれてから、弁天と南郷が二人で勝手にあれこれあれこれやりとりしてるのを店の衆が唖然と見ているというシーン。これが独特。 まるで電車の中で、まわりのことなどなにも気にせずケータイの取りっこをしながらふざけあっている高校男子生徒のよう。(髪は染めて、ピアス、で、制服のズボンはずっと下げてる、というような。)ちゃらちゃらちゃらちゃらしていて落ち着きません。……