おーちゃん応援隊のこーなー

※2000年頃まで書いてたらしい、geocitiesから持って来たページです。当時の雰囲気をおたのしみください(苦笑)大内義昭さんは2015年5月に亡くなりました。沢山の曲をありがとう。 絵をかいてみたのだが、わー、下書きの時の方が似てたな。ちなみに今(2000年5月現在)の髪型をいまいち把握していないのであった。→実物はグレンダイザーのデュークフリード、あれの髪型に近いようです。 一時のひっつめあんた誰?状態(すまぬ)に比べればだいぶ安心できる髪型になったな。うむうむ。もっとも、「愛が生まれた日」の時のイメージしかない人には、ひげだけでもじゅーぶんにあんた誰?だと思う。 歌手&作曲家&プロデ… 続きを読むおーちゃん応援隊のこーなー

空想音楽堂の原稿から「『いねむり紋蔵』 サウンドトラックレビュー」

「空想音楽堂かわら版」は、1999年4月18日から2000年3月25日まで配信されていたメールマガジンです。 そのときの原稿です。 Vol.002(1999/5/2発行)用。 公開日時(1999/4/24)は、この原稿を提出したメールの日付です。(2010/11/14 junjun) ============ひとこと説明 1998年4月から9月までNHKで金曜時代劇として放映された「物書同心いねむり紋 蔵」のサウンドトラック。 ============本文 主題歌は、河島英五の「元気だしてゆこう」だが、本CDには歌もアレンジ曲も 含まれていない。つまり倉本裕基オリジナルの劇伴でまるまる構成され… 続きを読む空想音楽堂の原稿から「『いねむり紋蔵』 サウンドトラックレビュー」

宮内洋のやぐら (Junjun’s Memorial Park から)

1998年頃に古いサイトで書いたものです。 こういう遊びが好きです。リンクなどは当時のものです。(2010/11/14 junjun) 宮内洋のやぐら 宮内チャンネル全日無料放映 語るミヤウチ   宮内チャンネル全日無料放映   本コンテンツはここへの勝手に協賛企画です。   番組表   ご注意:このコンテンツはフィクションです。実際にはこんなテレビはないからね。     あさ     5:00 はやおきカラテ教室 講師:風見志郎 ゲスト:せがた三四郎 6:00 [N] 7:30 仮面ライダーV3[再] 8:00 … 続きを読む宮内洋のやぐら (Junjun’s Memorial Park から)

ネットニュースひろいよみ(1998年の記事から)

1998年当時に書いていた文章です。リンクなどは全てその当時の情報です。ご了承ください。(2010/11/14 junjun) ほとんど食べ物とテレビのことしか読んでません。 fjから などと書いておくと、「fjというのは from Japan のことであるから、 From from Japan となっておかしい」といったフォローが来るのが fj というところである。 →よそのページ KISHI-fj Homepage で fj について知る。 ネットニュースは面白いです。適切なニューズグループを選択して話題を持ち出せば、その情報収集力はときとしてWebサイトをしのぐと思う。でも世間話のつもり… 続きを読むネットニュースひろいよみ(1998年の記事から)