物書きどころ 過去の記録 139()
上の方がより新しい記録です。
[←1個前の記録へ]
[1個次の記録へ→]
[→物書きどころへ]
[5120] アール・ケイ -2002/02/12 Tue 02:20:49
メールアドレス:アドレスはZVR02456@nifty.ne.jp
ホームページURL:http://homepage1.nifty.com/arukei/
題名:従三位権中納言
すみません、あの、別にいちいち右京さまに逆らっているわけではありませんよ(笑)。
お気を悪くされないでくださいね。
徳川光圀を隠居させる代わりに幕府が与えた(正確には与えるのは朝廷ですけど)のが
「従三位権中納言(ごんちゅうなごん)」という位でありました。
その辺のくだりは、ヘイちゃん版第1シリーズの最初の数話で描かれていました史実であります。
「権(ごん)」というのは、まあいうなれば課長代理の“代理”みたいなものでしょうか(笑)、
「仮の」、とか「副」という意味だそうです。
水戸徳川家の家格として、歴代の藩主はだいたい従三位権中納言になっています(例外あり)。
尾張、紀伊両家は従二位権大納言を極位極官(歴代で、いっちゃん偉いクライ)としていますから
同じ御三家なのにどうしてなんだ…と、水戸としてはコンプレックスがあったわけで
(そもそも御三家自体に水戸は最初は入れてくれてなかった(将軍家、尾張、紀伊で御三家))
それがその後の特異な藩史につながったのでしょうねえ。。。
そっか、投票か、テレドラのもまだだしなあ(笑)。
[5119] 右京大作 -2002/02/12 Tue 00:48:45
メールアドレス:yoshi-ken@ms2.infobears.ne.jp
題名:石坂黄門
エー、実は今日、初めて石坂黄門様をチラッと見たのですが(ビデオには録ってある)、最後の印籠を
出すとこで「先の副将軍・水戸中納言光圀様」と言いますが、あれ、おかしいですね。むろん”副将軍”も
おかしいけどそれはおいといて、光圀は前中納言(さきのちゅうなごん)ではあっても”中納言”では
なかったんです。なぜなら、生類憐れみの令に反対して綱吉とケンカしてたから、幕府が奏請してくれな
かったんで藩主時代はずっと無位無官で、隠居してやっと前中納言になったのです。
ま、細かいことですが。
[5118] junjun -2002/02/11 Mon 22:36:48
メールアドレス:junjuns@geocities.co.jp
題名:帰還
2001年の時代劇、投票、コメント、まだの皆様、
受付期間は、残り一週間を切りましたので、お早めにどうぞ。
2/17 までです。
のよりん様、ご心配いただきありがとさんです。
しののめ様を世話人に、有志で京都行ってきました。
大変、大変、たーーいへん寒かったです。
皆、寺社をひとつ見に行って帰ってくると、寒さで無口になってました。
おもしろかったけどね。
昨日帰ってきたのですが、今日も用事がありましてうろうろしていました。
休みの日の方が忙しい。
晩御飯食べながら、「あ、やってる時間だ」と思って水戸黄門を見ました。
(久々にふつーのやり方で時代劇を見た気がする。)
スタジオの中で煌々と白い光が照らしている中だよーん、というのが
ありありとわかる絵柄といい、音楽といい、
3,4個前の部に戻ったのかと思ったくらい。
なんだかリバウンドしてるなあ。
#どうでもいいが石坂黄門さんはなんで眉毛だけ黒いの?
ところで、パソコンのディスプレイでテレビを見ると
ビデオ撮りでもちょっとフィルムっぽく見える気がする。(気がするだけ。)
天下御免様いらっしゃいませ。
>皆さんのお好きな時代劇は何ですか?
今やってるのの中では斬九郎です。いろいろと楽しい時代劇だと思います。
>お国言葉や侍言葉が無理としても、最低限の考証や時代用語は使ってほしい。
私は、現代語でもそれはそれとして見てしまう方ですが、
せめて単語くらいは時代ものらしく
してくれるといいよね、とは思います。
言葉が失われると概念(を伝える方法)が失われてしまう。
また、言葉が生き残ることで、概念も生き残る
…ということはあるんじゃなかろうか。
KAY様、投票ありがとうございます。
また今年もこころひかれる時代劇が出来ることを祈りましょう。
デルザー原様。もうすぐですね。手に入ったら感想も聞かせてください。
[5117] のよりん -2002/02/11 Mon 20:27:46
メールアドレス:noyorin@mb.neweb.ne.jp
ホームページURL:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/5784/haiyaku/index.html
題名:原健策さん
先日、お亡くなりになりましたね。
ちょうど、昨日のチャンバリストクラブで『妖術武芸帳』の最終回を見て
はからずも追悼となってしまいました。
長く患われて入院中だった由。また、人嫌いで自然引退後は
あまりインタビューなどにも出られなかったそうです。
こないだ、戦前の『髑髏銭』を見て、かなりニヒルな紅酸漿を演じておられ、
後年の褌エピソードなどにみられる何でもアリの名バイプレーヤーも
スタートは二枚目スターだったと認識しておりました。
おしむらくは、テレビ出演も東映作品に中心で、たくさんの作品に出ていなかったことです。
合掌
ところで、京都オフはいかがですか?
大雪で新幹線が止まっているというので、無事帰れたか心配・・
[5116] KAY -2002/02/11 Mon 13:44:20
題名:おジャマしま〜す
毎日のようにここに伺ってROMしているKAYです。
2001年のランキングに書き込みさせていただきまし
たので、一言ご挨拶致します。これからも楽しいページ
が続きますように!
[5115] デルザー原 -2002/02/09 Sat 08:57:12
メールアドレス:delzer@nifty.com
ホームページURL:http://http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/9335/
題名:大江戸捜査網BGM集への期待!
大江戸捜査網BGMへの期待は、私にとって大変大きいです。
あの尾行シーンや天井裏から、敵の密談を聞くシーンに流れる曲や
隠密同心が襲われるシーンに流れる、危機感迫る曲など『大江戸捜査網』
のテーマ意外にも、ファンならもう一度聞きたい曲がいっぱいあると思います。
あと、メインテーマのNGバージョンが杉良太郎第3シリーズ編盤
里見浩太郎編盤、松方弘樹編盤と確認されています。(実際、使用されてます)
今回、杉良太郎第3シリーズのその辺の曲が収録されていたら、ラッキーです。
[5114] 天下御免 -2002/02/09 Sat 01:19:37
題名:皆さんの好きな時代劇
初めまして、天下御免です。皆さんよろしゅうに。
ところで、皆さんのお好きな時代劇は何ですか?。私は、特に特定なものはありません。面白ければよいと言うことです。
フジの鬼平は、評判が良い様だけれど、わたしにはさっぱりです。鬼平と言えば、初代白鸚か、錦之助でしょう。吉右衛門には、優しさや甘さは合っても、秋霜烈日と言う厳しさがない。何故、最後は大岡越前並みに、にっこり笑って終わるのか、解らない。
快傑赤頭巾さんの仰るとおり、最近の時代劇は髷をした現代劇になっている。そして、そうした評価をほめ言葉と勘違いしている制作サイドがいると言うことです。
時代劇は決して髷の乗った現代劇ではないはず。
基本は忠実に、発想は奔放にをキーワードに作ってほしい。志あるならば。
お国言葉や侍言葉が無理としても、最低限の考証や時代用語は使ってほしい。
それが視聴者に難しいのであれば、ナレーションで説明するなり、スーパーインポーズで説明すると言う手もある。
時代の背景を説明するのに、将軍の名前や年代(寛永とか享保とか天保とかです。)使う手があるが、それすらもしない時代劇も多いのが、現実です。
何十人と斬りながら、血ぶるいもせず、血を懐紙で拭いもしないなんてねぇ。
皆さんこの件どう思う。
[5113] 右京大作 -2002/02/09 Sat 01:12:54
メールアドレス:yoshi-ken@ms2.infobears.ne.jp
題名:女性論
うーん、まあ、「野良犬に噛まれた」という表現はたしかに不適切だったので、撤回します。
ただ、江戸時代の女性たちはセックスをそれほど重要とは考えていなかったようなのですね。要するに
たかがセックスだ、というように思っていたようです。
たとえば、杉浦日向子さんがおっしゃってたのでは、八つぁん熊さんの長屋では結婚できるのは稼ぎのいい
男だけで、その他の奴は性欲はあるけど金はないから女郎屋にもいけない。では、どうするか? 長屋に
いるおかみさんに頼むんです。つまり、間男。亭主も自分にも心当たりがあるから、見て見ぬ振りをして
いたそうです。で、子供が生まれると、誰の子かはっきりわからないから、長屋みんなで育てたそうです。
現代では考えられませんよね。
[5112] junjun -2002/02/09 Sat 00:48:42
題名:とりあえずまだいる
もう寝なきゃいけないのに、やることがいっぱいあって、寝られねえ。
配慮してやってくだされば議論自体は迷惑ではありませんよ。
#喧嘩はよそで。
あと[5110]の最初の方は主に右京大作様の話に向けてです。
私の方こそわかりにくかったですね。失礼しました。
****
「逃亡」はめでたしだった…なあ。
三話の最後がいちばんそそったかしら。
[5111] アール・ケイ -2002/02/08 Fri 20:33:17
ホームページURL:http://homepage1.nifty.com/arukei/index.htm
題名:ただただ平伏…
>アール・ケイ様の前半の論は快傑赤頭巾様が言おうとされたことをご自分なりに
>代弁されているとうけとってよろしいですか。
はい、その通りです。
赤頭巾さまは、「史実がどうであったか」を問題にしているわけではなくて、
時代劇の衰退の原因の1つが、
時代劇が描いてきた(多分に架空と創作が入り交じった)世界、世界観、人間観、思想が
現代から消えて、廃れていったせいのではないか、と、おっしゃってられるまでです。
そういう意味では、私のフォロー?書き込みも、ちょっと的外れだったやも知れませんね。
私は平和主義者、というか事勿れ主義者(笑)のくせに、他方喧嘩っ早いところもあるという
矛盾した性格の持ち主です(笑)が、別にこの件で論争をするつもりはありません。
言い過ぎ、書き過ぎ、不穏当な表現がありますれば謹んで、はい、大平伏です。
でも黙って見過ごせなかったもので。
私って損な性分かも知れませんねえ…
(えっと、少なくともjunjun姐御がお帰りになるまで、書き込みは自重いたします。
重ねて申し訳ありませんでした)
[5110] junjun -2002/02/08 Fri 19:01:26
題名:痛いですね
たとえ、世間体が悪くない(かもしれない)、罪悪感がない(かもしれない)からといって
無理矢理襲われた恐怖や心の傷がなくなるわけじゃない。そこを置き忘れてはあきまへんね。
右京様の言にもそのことは書かれていますが、
純潔じゃなくなったから死ぬ等々の描写がオカシイぞ、女たちはちゃんと生きていったんだぞ
ということをいわんとしたがために
ほかのことまで言い過ぎてしまったように思えます。
読んでいて、ちくんと来ます。痛いですよ。
アール・ケイ様の前半の論は快傑赤頭巾様が言おうとされたことをご自分なりに
代弁されているとうけとってよろしいですか。
後の方は読めばわかるけど、右京様と重きを置いているところが違うので
(というより、まさにそこが、この話の問題なところなのですが)
このまま進むと右京様と次元が違うところでねじれの位置な議論になりそうですね。
ちょっと旅に出るので「書き置き」。
こういうのは大事な話ですが、デリケートでとっても「痛い」話でもあるので、
感情の応酬で空転しないように、実のある議論をしてくださるように、お願いします。
相手がどういう立場に立ってなにをいわんとしているか、よく読んで
理解するよう努力して、冷静にわかりやすく書くことを心がけていただけますよう。
[5109] アール・ケイ -2002/02/08 Fri 12:53:00
ホームページURL:http://homepage1.nifty.com/arukei/index.htm
題名:こんな内容で、junjunさま、ゴメンナサイ…
明治「近代」国家となって、政策的により男尊女卑の面が強化されたことは確かですし、
例えば、混浴風呂のようなそれまで続いていた大らか習慣が否定され、
「男女、席を同じゅうせず」と映画館で映画を見る時ですら席を分けられたり、
庶民としても生きていくのにかなり窮屈になった(ただ彼らがそう感じていたかどうかは
分かりません、あくまでも現代人の視点から見て、です)のは事実でしょう。
さりとて、江戸時代、女性の「権利」が尊重されていたかというと
とてもそうとはいえません。
>女性は常に従。夫、男に従うのが当然。
これは女性側がたとえウラで操っていたとしても、ここで問題なのは、表の方なわけです。
ありていに言うと、夫は妻の生殺権を握っていたんです。いえ、ホントに殺しちゃったら
罪になりますけど(笑)、妻は財産もなければ自分から離縁する権利もない、そういた立場でありました。
だからこそ、
だからこそ、そうした状況の中でもたくましく生きられるよう、女性は算段するわけですよ。
ここに悲喜劇があります。
このホンネと建て前の矛盾、不合理こそが、時代劇の最大テーマの1つである、
と、快傑赤頭巾さまや私が師事?する時代劇世界の諸先輩はおっしゃっておいでなのです。
“野良犬に噛まれた”
この表現は申し訳ありませんが、撤回していただけませんか。
少なくとも、現代の、男性である私には、その当時の女性の心のうちが分かるはずがないでは
ないですか。分かる筈もないことを、問題ない、仕方がない、としてしまって
済まされる筈がありません。
フェニミストぶるつもりもありませんが、意識ある常識人としては絶対に看過できません。
そういう悲劇に襲われて、自殺できる人はある意味幸せだったのかもしれません。
多くの場合、家族やしがらみの為にも嫌でも死にたくても生きていくしかなかったのでは
ないでしょうか。決して気にしなかったわけではないでしょう。
現代も続く世界各地のそうした女性の性的虐待のハナシを聞いていると、そう思えるのです。
哀しいけど、ヒトはそうは死ねません。死ねないゆえの悲劇もあるのです。
…と書き込んだこと自体が、またフィクションの描くべきテーマの1つですよね。
[5108] 右京大作 -2002/02/08 Fri 07:50:46
メールアドレス:yoshi-ken@ms2.infobears.ne.jp
題名:封建社会
>女性は常に従。夫、男に従うのが当然。
こりゃまたずいぶん表面的な見方で。従っていると見せて、実は操っていたんですよ。
とくに、人口の大半を占めた庶民の家ではね。男が威張ってるだけじゃ、世の中、回っていきませんぜ。
今の、封建社会のイメージというのは、明治から戦前にかけての、一般の家庭も武家の家を模範にしたこと
から起こった数々の悲劇のイメージなんです。
あと、キリスト教精神の間違った解釈とか。たとえば、処女が尊ばれるのは明治からで、江戸期までの日本人はセックスに大らかだったんですから。それだけでもイメージ、違ってくるでしょ? よく時代劇で娘が
レイプされて自殺、なんてシーンがあるけど、あんな事は武家の上の方かよほどの大店でない限りなかった
んです。”野良犬に噛まれた”くらいにしか考えなかったんですから。そりゃもちろん、傷ついてはいたで
しょうが、そんなことをいちいち気にしてたら、生きていけなかったんです。したたかだったんですよ、
現代から見ると、昔の女性は。
[5107] junjun -2002/02/08 Fri 00:28:09
メールアドレス:junjuns@geocities.co.jp
題名:あ、書き忘れた
近所の梅が咲いた、って書こうと思ってたんだった。(at 横浜CITY)
明日(今日)、「逃亡」最終回?
あら、太陽にほえろ!と
重なってるよ。
[5106] junjun -2002/02/07 Thu 23:39:22
題名:我慢かぁ
帰ってきて、ドラマまだやってる時間だなー、と、ぷちぷちザッピングしてみたら、
頭に入ってきたのが「極道」(と教育テレビ)だけだった。
あらー。脳が社会復帰できないわー。(なぜ、「極道」は入るのだろう。こわいジャンルだ。)
が、反町信長が死なないうちに復帰しようと存ずる。
大江戸捜査網。ちょうど昨日久しぶりにテレビから録ったテーマ曲を聴いていました。
キングレコードのWebのサントラの情報、探しにくいんですよねえ。
スターチャイルドのところにあるのだろうか。
Amazon.co.jp の方を見ましたが、Mナンバー順ですね。
いろはにほへと・バリエーション、なんて書いてあるところを見ると、里見編?。
[5105] やすりょう -2002/02/07 Thu 21:25:59
題名:「大江戸捜査網」のCDタイトル
こん**は
さて,月末の発売間近の「大江戸捜査網」のCDですが,Amazon.co.jpの
ホームページによると,全72曲で劇中の挿入曲が中心のようです。タイトル
だけではピンと来ないのですが,放送をみながら,挿入曲を口ずさんでいた
ものとしては,どんな曲なのかが本当に楽しみです。
ちなみに,私はすでに予約済みです。
#そろそろ,発売元のキングレコードでもジャケットの写真付きで詳細情報
を流してもいいのではないでしょうか。
[5104] 土下佐ヱ門 -2002/02/07 Thu 13:29:25
題名:これはー、アレだ
junjunさんも我慢してぶっちせずに『利家とまつ』を見る!
・・あ、早速今週末は見れないか。(^^)
[5103] junjun -2002/02/07 Thu 13:17:19
題名:女になってみろというわけにもいかないし
古今東西。
女に我(が)がないわけがあろうか。
赤頭巾様のおっしゃるように「常に従」であり、子供を産んで
育てればいいと見られ、自分もそう思っている
(表に出るということすら概念にない)女が
なにで張り合うか、といったら、自分自身では張り合えないわけ。
夫か。子供か。
「従」だからこそ、「夫・家の付属物」だからこそ、
本体である夫の手柄はすこぶる重要なのです。
#……と社宅の妻どもになぞらえて理解するところがあれか。
#騙されてるってわけですかい。ご隠居。
で、夫よりも前に出るかどうか、とか、
夫と同次元でものを見られるかどうか
というのはまた別の話だろうと思います。
ところで、あまり抽象的にダメだダメだと書かれると
自分が責められているようで気が滅入るので
つまらなかったものを挙げてください。参考にします。
[5102] 快傑赤頭巾 -2002/02/07 Thu 10:46:59
題名:それは、違う、だべェ
戦後強くなったもの、ナイロン靴下とオンナ。もとい、女性。つまりフーケン国家。もとい封建国家に
おかれましては、女性は常に従。夫、男に従うのが当然。女性の役割とは、単に、子を産み、育てると
いうものだけであった。女性の社会的、革命的地位の向上は、戦後の民主主義思想にアリ。ありい?
それで時代劇がつまらなくなった。ホームドラマだよ、これじゃ。ただ、今のテレビ視聴者の殆どは
女性。感情移入が出来るようにと、女性の気持ちを最重要点にしたシナリオが叛乱している。ムカシは
キットああだっただろう、と錯覚させる程うまく造っている。これでチャンバラが、ダメェーに、ナッタ!
[5101] 右京大作 -2002/02/06 Wed 23:47:17
メールアドレス:yoshi-ken@ms2.infobears.ne.jp
題名:利家とまつ
反町信長にも慣れてきて、だんだん面白くなってきました。
>マネージメント妻 そりゃあ、あのころの奥さんたちは”夫とともに家を興す”という気概がありますから
あれくらいの口は出し、夫の尻もたたいたでしょうね。それこそ、おねねさんにしても少し後の山内一豊の
妻・千代(といわれている人)にしても。
まあ、よく言えば、利家がそれに答えるだけの器量と度量があった、ということでしょう。
[5100] junjun -2002/02/06 Wed 01:06:56
題名:今週ほとんどテレビ見てない
下の話。
見てないからなんともいえませんが、
私はまがりなりにもニョーボで
かつダンナが同業出身なので、
> どんな手柄を立てるかまで全部勝手に決めて、
> 旦那の職場にしゃしゃり出て吹聴する
そういう「マネージメント妻」の気持ちもわからんでもない。
#かつて私が部下だったときなど、相当ひどいものだった…ろうと思う。
#どっちがえらい人だか分からないような状態だった…ろうと思う。
#自分では自分の所行は見えないからな。
だけどーるるるるー。
大河ドラマの方の掲示板に『「利家とまつ」じゃなく「まつ」ですね』なんていう
話がでてましたが、「まつ」ならまだいいよ。
「利家はまつ」とか「まつは利家」という状態までいってたら、それは、なんかなあ。
…あ、見てないからいいかげんです。
#それが精神的に成熟して「利家とまつ」になってゆく様子まで描けたら
#それはそれで素晴らしいと思います。
[5099] 土下佐ヱ門 -2002/02/05 Tue 15:53:02
メールアドレス:dogeza@mail.goo.ne.jp
『利家とまつ』
#2のあと飛ばして#5を見たら、
なんで反町が変だ変だって言われるのか、判ったー。
前見たときは屋外の普通のシーンしかなかったから
さしておかしく見えなかったのだけど。
反町が、というか、みんな変だ、あのドラマの出演者。
中心の若い連中が凄く嬉しそうに見えるのは、気のせい?
大河に出れて嬉しー、信長やれて嬉しーとまでは言わないけど
力入りすぎ。みんなそうなのは、そういう演出なのかしら。
で、まつ! おまえはなんなんだー。
旦那の尻をひっぱたくのは女房の役目で大いに結構なのだが、
どんな手柄を立てるかまで全部勝手に決めて、
旦那の職場にしゃしゃり出て吹聴するのがうっとうしいよ〜。
[5098] 右京大作 -2002/02/05 Tue 11:28:11
メールアドレス:yoshi-ken@ms2.infobears.ne.jp
題名:お気がねなく
>あっちで釘さしてごめーん
あ、気にせんでください。いつもの生半可な知識振り回して、大恥かいただけですから。「赤胴−」の
項は(ヤバイなー)と思いつつ、書いちゃったんです。悪い癖の知ったかぶりで。
で、↓の「5096]は改行を忘れてゴメンナサイ。
[5097] junjun -2002/02/05 Tue 00:49:14
題名:どこいったんだか
うぇーん。こんな時間だ。ダンナがまだ帰ってこないよう。
電話一本よこさずにどうしたんだよぅ。
(と、思ったら今かかってきたよ。)
アンタの日記は読みたくない、だろうけど、ついでに日記。
会社の後輩の青年が
土日具合が悪かったけど彼女の両親がでてきてるので
仕方なく髪を切りに行って云々かんぬん。同業で、あーで、こーで。
そうか…そうか…そんなに…そんなに今まで言うの我慢してきたんだ。
今日が結婚情報口外解禁日だったんだなあ。楽しそうだ。いいなあ。
こきつかってごめんな。幸せだからいいよな。(いくない)
******
右京様、あっちで釘さしてごめーん(私信) [5057]参照請う。
じゅうよっつ様。よかったですね。沢山更新するネタもあるしー。
あーしも妹に見せてもらいに行こう。
そういやCSで江戸特捜指令もやるとかなのよね。
[5096] 右京大作 -2002/02/05 Tue 00:15:42
メールアドレス:yoshi-ken@ms2.infobears.ne.jp
題名:天下太平
私も、今回は非常に楽しく見ました(まだ1回目ですが)。前回は期待が大きすぎた(こちらではたぶん本放送がなかったと思うので初めて見て)せいかちょっとショックで、1回で挫折しましたが、今回は最後まで見られそうです。それにしても、近衛さんの刀、えらく長いですね。
[5095] じゅうよっつ -2002/02/04 Mon 21:22:06
ホームページURL:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/3392/
題名:お寒うございます、でも少し暖かい。
今日から、ケーブルで「素浪人 天下太平」が始まりました。
去年見たばかりなのに、新たな感激を持って、見てしまいます。
チャンバラが堪能できて、すっかり満足。
目はランラン、力こぶ握って、初日からテンション高くなって、こんなで最終回までもつのかなぁ。
[5094] junjun -2002/02/02 Sat 22:17:25
ホームページURL:http://www.tk.airnet.ne.jp/mit/junjunland/2001touhyou/2001touhyou.html
題名:さむいでござるな
2月になりました。寒いよー。
2001年の時代劇を語ろう(ベスト5投票)上のURLを入り口にして受け付けております。
そろそろ折り返しです。いままでどれにしようか考えてたひと、ひとつどうかよろしく。
宣伝の量は去年とあまり変わらないと思うけど、集まりは去年よりペースが速いと思う。
#そいえば、今年は時代劇MLには流してないな。
関係ないが、テレビドラマデータベースさんのほうのドラマ投票も始まってます。
選考委員(オフ会参加したので)を打診されたのに去年はパスしたが、今年は入れるつもり。
去年やめたのはね、ドラマ全体のなかで
時代劇に比重が置かれ過ぎているような視聴傾向の人(私)が
ドラマのベストテンを選んでよいものかどうか疑問に感じたため。
今年は、下に書いた「見る気がした」ということにも関連するけど、
私はすべてのテレビ番組、ドラマの中で、これが見る気がしたから見てんです。
そーいう意味では選抜してるんです、というムリヤリな姿勢で臨みます。
門戸が開かれているのに、自分で足切りしてしまうのは
(傲慢な言い方だが)自分以外の人が「私もあれを選ぼう」と思う可能性も
少し奪っている気がする。
ちょっと種を蒔いてみるのもいいかも。
[5093] junjun -2002/01/31 Thu 12:02:39
メールアドレス:junjuns@geocities.co.jp
題名:そうかぁ。
(^_^;;;;;)
そうかぁ。
気になるんだったら行けよって言われそうだけど、
ひとりでぽつんと夜の街に出かけるのもなんだか怖いので
気にしながら仕事してました。
1月〜2月、金土日と催しが続くことが多くて
かつ平日暇なので、 #←珍しいことに
…暇とは言っても会社に8時間(+休み時間)いなければならないし、
土日にやらなければいけない家事は片づかないし、
とてもバランスが悪い日々を送っています。
ありていに言うと、昼間会社に来てる時間がもったいない。
帰らせろー。
[5092] のよりん -2002/01/31 Thu 00:18:08
メールアドレス:noyorin@mb.neweb.ne.jp
ホームページURL:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/5784/haiyaku/index.html
題名:みたび近衛十四郎ナイト
チャンバリストクラブの同人で、池田さんがらみで招待された方がいるので
どんなだったか次回の例会の折にうかがっておきます。
ただ、近衛といえばすっとんでいく御大も今回は行かないっていってたからなあ・・
[5091] じゅうよっつ -2002/01/30 Wed 21:14:29
ホームページURL:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/3392/
題名:ひきつづき近衛十四郎ナイト
うちでも、どなたにも、まだ、掲示板にご報告いただいてません。
寂しいナイト、、。何があったのかなぁ。
[5090] 土下佐ヱ門 -2002/01/29 Tue 14:20:09
題名:近衛十四郎ナイト
私も行ってないです。
前回のが面白くなかったからなー。
[5089] のよりん -2002/01/28 Mon 23:56:21
題名:いけなかった
直前まで行くつもりだったけど、仕事が立て込んでいけませんでした・・
平日はムーーーーンだなあ
誰かいった人いたらレポプリーズ
[5088] junjun -2002/01/28 Mon 23:15:42
題名:今日かい
う。
↓のよりん様は行かれたのですか?
[5087] のよりん -2002/01/28 Mon 13:33:31
メールアドレス:noyorin@mb.neweb.ne.jp
ホームページURL:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/5784/haiyaku/index.html
題名:突然だけど
今日の夜ロフトプラスワンで近衛十四郎ナイトのパート2あるみたい。
急だけどもしかしたら行くかも・・
前回は土下ちゃんやらしおざるさんやら来てましたが。
http://www.loft-prj.co.jp/PLUSONE/lposchedule/lpo0201.html
[5086] junjun -2002/01/25 Fri 11:14:23
題名:京都でヅラつけた藤田まことを目撃した方いますかー(^_^;;)
> 剣客ってまだあったっけ・・?
この間やったやつは、直前の冬に撮ったものだから、
その後(今現在とか)撮影していなければ、ないでしょう。
今、映画の時代劇がそこそこあるから、
制作会社のひとはそういうので食ってるのかなあ。
> 明治期の話なのでしょうか?
映画のスチールでは、ふつうのちょんまげでした。>ばんがく
[5085] 土下佐ヱ門 -2002/01/24 Thu 11:48:02
題名:そういえば
鬼平がキャスト替えてリメイクするって噂があったのは
火のない煙だったのかな。
剣客ってまだあったっけ・・?
[5084] 土下佐ヱ門 -2002/01/24 Thu 11:46:06
題名:CXの枠
よそでも話してて答えが見つからなかったので
大変心配しているのですが、フジの火曜時代劇って
『盤嶽の一生』の後の予定はどうなっているんでしょう。
ストックほんまに無いんでしょうかねー。
冗談じゃなく閉店されたら・・(ぞっ)。
[5083] 右京大作 -2002/01/24 Thu 00:07:02
メールアドレス:yoshi-ken@ms2.infobears.ne.jp
題名:火曜時代劇
>役所広司の『盤嶽の一生』です。
あの、タイトルバックで「退屈男」が出て「斬九郎」が出て、その次に出るやつですね? あれって
明治期の話なのでしょうか? 髪がザンギリ頭みたいですが。
[5082] junjun -2002/01/23 Wed 23:25:16
ホームページURL:http://www.tk.airnet.ne.jp/mit/junjunland/2001touhyou/2001touhyou.html
題名:そのつぎ
どんどんストックがなくなっていきますな> CXの枠
閉店前の売り尽くし、という言葉が頭をかすめる。(いやーん。)
投票してくださった方ありがとうございます。引き続き受付中です。上のURLでどうぞ。
なんか、なんか、なんか……がんばれ民放。(ああっ、票の操作をしてしまった。)
じゅうよっつ様。また集計の時にでもどうにかしておきますわ。←改行。
めん之助様。倉田さん、「東映の」というにふさわしい監督さんだったのですね。合掌。
えびあず様。マツケンは国際派スターみたいですよ。
こないだなんかの雑誌にもそんな記事が載ってたみたい。電車の吊り広告を見ただけですけど。
前にハワイ行ったときにも暴れん坊将軍やってたし。
ところで、最近杉サマ、バラエティとかトークご出演多くないすか?
[5081] 土下佐ヱ門 -2002/01/23 Wed 19:45:58
題名:次は
役所広司の『盤嶽の一生』です。
junjunのホームページへ