コメント:
キャスト:
碑夜十郎/阿部寛、お絹/黒木瞳、河内山宗俊/石坂浩二、浪風達之助/蟹江敬三、平助/せんだ光雄、片岡直次郎/沖田浩之、三千歳/若村真由美、金子市之丞/勝野洋、弥平/河原さぶ、おれん/永作博美、永井五衛門/平泉成、森田屋清蔵/岡本富士太、鳥居耀三/石橋蓮司、杉本/冨家規政、おそで/早瀬美里、范文雀
放映リスト:
#1 9/13 「夜十郎誕生」
#2 9/20 「おれって誰だ」 脚本:津川泉 演出:村上佑二
#3 10/4 「河内山大爆発」 脚本:中村乃莉子 演出:富永卓二
#4 10/11「決戦 天保の巨悪」 脚本:中村乃莉子 演出:富永卓二
#5 10/18「初春花魁凧」
#6 10/25「夜十郎の朴念仁」
#7 11/1 「花の吉原 嵐の道行」
#8 11/8 「花房お絹 純情す」 ゲスト:竹本孝之
#9 11/15「江戸よ、さらば」 ゲスト:中谷昇
#10 11/22「髑髏の秘密」 ゲスト:春木みさよ
#11 11/29「夜十郎 捕わる」 ゲスト:梅津栄
#12 12/13「悪を斬れ」 ゲスト:根上忠
#13 12/20「目醒め」 ゲスト:吉田亮
#14 1/10 「傷だらけの宗俊」 脚本:中山乃莉子 演出:伊勢田雅也 ゲスト:田村英里子
#15 1/24 「高野長英男でござる」 ゲスト:美木良介
#16 1/31 「鬼子母神の涙」 ゲスト:馬淵晴子
#17 2/7 「花のお江戸の逆転劇」 脚本:津川泉 演出:村上佑二 ゲスト:有川博、国広富之、嵐広也
#18 2/14 「学問のすすめ」 脚本:中山乃莉子 演出:富永卓二 ゲスト:田中隆三、塩野谷正幸、大地泰仁
#19 2/21 「おれん慕情」 脚本:大川タケシ 演出:田中健二 ゲスト:林泰文、千葉哲也、春川ますみ
#20 2/28 「父と娘」 ゲスト:水島新太郎
#21 3/7 「瞼の母と六歌撰」 ゲスト:岩本多代
#22 3/14 「運命の激突」
#23 3/21 「男が命を賭けるとき」
コメント:
放映リスト:
1 4/4 「金の蝋燭」 脚本:山内久 演出:福本嘉人
2 4/11「湯屋の二階」 脚本:佐伯俊道 演出:門脇正美 ゲスト:畠中洋、伊藤敏八、
早瀬美里
3 4/18「弁天娘」 ゲスト:矢崎滋、鮎ゆうき、新井康弘
4 4/25「結び文」
5 5/2 「河童」 ゲスト:小島聖
6 5/9 「女行者」 ゲスト:高橋かおり、大山豊
7 5/16「槍突き」
8 5/23「大坂屋花鳥」 ゲスト:里実純
9 5/30「朝顔屋敷」 ゲスト:内野謙太、松田美由紀
10 6/6 「蝶合戦」 ゲスト:田島令子、児島美ゆき
11 6/13「仮面」 ゲスト:古田新太、吹越満
12 6/20「津の国屋」前 ゲスト:ベンガル、岡まゆみ
13 6/27「津の国屋」後 ゲスト:ベンガル、岡まゆみ、二宮さよ子
14 7/4 「絵馬」 ゲスト:原田大二郎、石橋保
15 7/11「闇からの声」 ゲスト:六平直政、伴大介
16 7/18「冬の金魚」 ゲスト:加勢大周、宮部昭夫
17 7/25「張子の虎」 ゲスト:小野武彦、白鳥靖代
18 8/1 「廻り灯籠」 ゲスト:菊池健一郎、梨本謙次郎
<参考>
6/6に放送予定だった「唐人飴」(ゲスト:水橋研二、朝加真由美)
ストーリー:人間の腕が道に落ちていた。唐人服の切れ端がついていたが半七(真田広之)は手が日焼けしていないことから、役者のものと推理。そんな折、浅草で男芝居の役者のもめ事が話題になる。 『TVガイド』より
今再放送されている所ですので、ご覧になった方、訂正補強して下さい。
コメント:
製作:一柳邦久
原作:藤沢周平『用心棒日月抄』『よろずや平四郎活人剣』
音楽:近藤等則
語り:山川静夫
キャスト:青江又八郎/村上弘明、細谷源太夫/渡辺徹、相模屋吉蔵/坂上次郎、平沼由亀/清水美砂、大富静馬/片岡 鶴太郎、佐知/黒木瞳、谷口権七郎/蟹江敬三、寿庵安方/細川俊之、稲葉丹後守/西岡徳馬、浅野仙右衛門/佐藤B 作、筒井杏平/嶋田久作、与助/藤田敏八
放映リスト: 脚本は全話とも松原敏原
#1 「帰ってきた用心棒」 監督:望月良雄 ゲスト:岡本舞
#2 「番場町別宅」 監督:望月良雄 ゲスト:小川範子
#3 「凶盗」 監督:長沖渉 ゲスト:金子信夫
#4 「奇妙な罠」 監督:望月良雄 ゲスト:広田玲央名
#5 「道楽息子」 監督:長沖渉 ゲスト:金田龍之介
#6 「孤剣」 監督:尾崎充信
#7 「雨中の決闘」 監督:望月良雄
#8 「陰の頭領」 監督:望月良雄 ゲスト:江藤潤
#9 「襲撃」 監督:長沖渉 ゲスト:乙羽信子
#10「隠れ蓑」 監督:尾崎充信 ゲスト:あめくみちこ
#11「妄想」 監督:鈴木圭 ゲスト:高品格
#12「一匹狼」 監督:長沖渉 ゲスト:美保純
#13「黒幕の死」 監督:望月良雄 ゲスト:戸塚孝
コメント:
製作:一柳邦久
原作:藤沢周平『用心棒日月抄』『よろずや平四郎活人剣』
音楽:近藤等則
語り:山川静夫
キャスト:青江又八郎/村上弘明、細谷源太夫/渡辺徹、相模屋吉蔵/坂上次郎、平沼由亀/清水美砂、大富静馬/片岡
鶴太郎、佐知/黒木瞳、谷口権七郎/蟹江敬三、寿庵安方/細川俊之、稲葉丹後守/西岡徳馬、浅野仙右衛門/佐藤B
作、筒井杏平/嶋田久作、与助/藤田敏八
放映リスト: 脚本は全話とも松原敏原
#1 「帰ってきた用心棒」 監督:望月良雄 ゲスト:岡本舞
#2 「番場町別宅」 監督:望月良雄 ゲスト:小川範子
#3 「凶盗」 監督:長沖渉 ゲスト:金子信夫
#4 「奇妙な罠」 監督:望月良雄 ゲスト:広田玲央名
#5 「道楽息子」 監督:長沖渉 ゲスト:金田龍之介
#6 「孤剣」 監督:尾崎充信
#7 「雨中の決闘」 監督:望月良雄
#8 「陰の頭領」 監督:望月良雄 ゲスト:江藤潤
#9 「襲撃」 監督:長沖渉 ゲスト:乙羽信子
#10「隠れ蓑」 監督:尾崎充信 ゲスト:あめくみちこ
#11「妄想」 監督:鈴木圭 ゲスト:高品格
#12「一匹狼」 監督:長沖渉 ゲスト:美保純
#13「黒幕の死」 監督:望月良雄 ゲスト:戸塚孝
コメント:
製作:一柳邦久
原作:藤沢周平『用心棒日月抄』『よろずや平四郎活人剣』
音楽:近藤等則
語り:山川静夫
キャスト:青江又八郎/村上弘明、細谷源太夫/渡辺徹、相模屋吉蔵/坂上次郎、平沼由亀/清水美砂、大富静馬/片岡鶴太郎、佐知/黒木瞳、谷口権七郎/蟹江敬三、寿庵安方/細川俊之、稲葉丹後守/西岡徳馬、浅野仙右衛門/佐藤B作、筒井杏平/嶋田久作、与助/藤田敏八
放映リスト: 脚本は全話とも松原敏原
#1 「帰ってきた用心棒」 監督:望月良雄 ゲスト:岡本舞
#2 「番場町別宅」 監督:望月良雄 ゲスト:小川範子
#3 「凶盗」 監督:長沖渉 ゲスト:金子信夫
#4 「奇妙な罠」 監督:望月良雄 ゲスト:広田玲央名
#5 「道楽息子」 監督:長沖渉 ゲスト:金田龍之介
#6 「孤剣」 監督:尾崎充信
#7 「雨中の決闘」 監督:望月良雄
#8 「陰の頭領」 監督:望月良雄 ゲスト:江藤潤
#9 「襲撃」 監督:長沖渉 ゲスト:乙羽信子
#10「隠れ蓑」 監督:尾崎充信 ゲスト:あめくみちこ
#11「妄想」 監督:鈴木圭 ゲスト:高品格
#12「一匹狼」 監督:長沖渉 ゲスト:美保純
#13「黒幕の死」 監督:望月良雄 ゲスト:戸塚孝
コメント:
はじめまして。「大江戸捜査網」が大人気で、土田早苗ファンの私はうれしい限りです。過去の記録を呼んでいたら、3月21日に高橋さんが大江戸捜査網の本について質問されていました。私も読んだことがあります。若桜木虔著、1980年出版で間違いないと思います。テレビのノベライズでした。大学時代に立ち読みしただけの記憶ですが、「真田忍者涙のナントカ」というタイトルと、他一編が載っていました。「真田忍者涙のナントカ」はたぶん79年か80年ごろに前後編2回に分けて放映されたものですが、私は麻雀か何かに誘われて下宿に戻れず、テレビを見られなかったことを覚えています。うらやましいビデオライブラリーの持ち主であるタンタンさんは、もっと詳しいことをご存知でしょう。
コメント:
新藤です
ようやくキネマ旬報の3月下旬号を買ってきました。
確かに3ページにわたり「くノ一忍法帖 柳生外伝」の撮影現場報告があります。
くノ一の頭のお千絵役はゼイラムの森山祐子さんで、柳生十兵衛役は監督、
脚本も兼任の小沢仁志さん。時代劇は初監督とか。この他の出演者として、くノ一は
6人いるようで、武田和希さん、佐伯ももかさん、NONさん、大葉ふゆさん、
鵜川薫さん、菅原晶子さんで、敵役に「会津七本槍」はやはり全て男性で、頭領は田口
トモロヲさんそして他の6人は若松俊秀さん、宮坂ひろしさん、山下真広さん、
石倉英彦さん、重久剛一さん、高山善廣さん。ウーン、若松さんはくノ一に殺されるんです
かね。予想ですが、森山祐子さんは生き残りそうです。
今回はお色気を控えめ、アクション中心とのこと。裸を見せるより、服を着たほうがセクシー
だというのが小沢監督の持論だそうです。
3月下旬に完成、初夏公開だそうですが・・・
コメント:
まず、業務連絡のその後。メールは復旧しました。
つぎに、水戸黄門。25部は、また長いんですよね。
ゲストについては↓をごらんください。ただしサブタイトルはわからないです。
http://www.tbs.co.jp/mito25/
全部録画しているといわれるジャイアント馬場さんのご協力を仰げば全話リストも可能かもしれない。
タンタン様いらっしゃいませ。大江戸捜査網大人気です。みんな見てたんですね。
2年分のビデオというと大量ですね。置き場所に苦労されたりしませんか。
リスト、どこかで公開する機会がありましたら教えてください。
コメント:
私も大江戸捜査網が好きで、ビデオを75年の途中から2年分位持っています。
新大江戸捜査網に変わる前までの題名とゲストのリストも作りました。
コメント:
何か一部見にくくなってしまったので、もしもご利用下さるなら、その時はゲストを後ろに纏めるなりして下さい。
コメント:
全43話
ナレーター:柴田秀勝 に変更
放映リスト:
#1 96年12/9 「旅立ち・銚子」 ゲスト:近藤洋介
#2 12/15「恵みの夫婦海苔・君津」 ゲスト:伊藤栄子
#3 97年1/6 「縁切寺の縁結び・鎌倉」 脚本:大西信行 演出:矢田清巳 ゲスト:江藤潤、藤吉久美子、山下洵一郎
#4 1/13 「漉いて好かれた三島暦」 ゲスト:伊庭剛
#5 1/20 「陰謀砕く葛の糸・掛川」 ゲスト:大橋吾郎、亀石征一郎、小高恵美
#6 1/27 「黄門様の仮女房・吉田」 ゲスト:川上夏代
#7 2/3 「真実探す娘の狂言・四日市」 ゲスト:小柴香織
#8 2/10 「奪われた恋女房・鳥羽」 ゲスト:松田勝
#9 2/17 「瞼の父は銭の虫・吉野」 ゲスト:中村繁之、勝部演之
#10 2/24「涙涙の父娘櫛・岸和田」 脚本:田口耕三 監督:高倉祐二 ゲスト:小林綾子、織本順吉、宮崎彩子、赤川浩弥
#11 3/3 「陰謀渦巻く淡路島」 脚本:鶴島光重 監督:山内鉄也 ゲスト:堤大二郎、佐竹明夫、勝見和也、波田久夫
#12 3/10「夢を咲かせた大谷焼・鳴門」 脚本:大西信行 監督:山内鉄也 ゲスト:藤堂新二、山本亘」
#13 3/17「恋の道行きならぬ水門破り・高松」
#14 3/31「飛猿が恋をした・岡山」 ゲスト:竹内亨、井上真央
#15 4/7 「忘れられた格さん・尾道」 脚本:田上雄 監督:山内鉄也 ゲスト:萩島真一、山田吾一、中丸新将
#16 4/14「子供たちの恩返し・中津」 ゲスト:もりめぐみ
#17 4/21「幸せ運ぶ青い犬・久留米」 ゲスト:斉藤とも子
試しに途中まで作ってみましたが、やっぱり大変!! 水戸黄門全シリーズ放映リストは無理ですね・・・。第25部については完結させますので・・・。
放映当時の切り抜き、メモが残っていないところについて一部新聞の縮刷版を利用しましたので、サブタイトルに間違いなどあろうかと思います(特に#13)。気づかれた方は適時訂正して下さい。脚本、監督、ゲストの追加もよろしく。
コメント:
junjun@pfu.co.jp のメールアドレスが一時的に調子悪くなっています。
本日(4/13)メールは junjuns@geocities.co.jp にください。
今日中に直ると思いますけど。(なおんなかったらシステム管理者は減給もの。)
コメント:
コサカさまいらっしゃいませ。「ふとしたことで」…ふと、って ^_^;;
おかあさまと時代劇のお話が出来るとはうらやましい。
きっと、誰が誰の子ども(役者さんのことです)、みたいなのも即わかるでしょうねー。
大江戸捜査網の映画なら、隠密同心大集合をやって欲しい。でも収拾つきませんね。
コメント:
ふとしたことで(笑)今日ここに辿り着きました。母の影響で、もの心ついたときから時代劇を見てました。そして母は、その父
(私の祖父)の影響で時代劇を好きになったそうで、だから昔の作品や役者さんに詳しく、いろいろ助かります。
水戸黄門(初期)も鬼平も必殺も好きですが、中でもいろんな意味で特別な番組は大江戸捜査網ですね。
オカネがかかってた劇場公開版、昔TVで流してくれたけど、あれっきりなのかなあ。もったいない。録画してあるからいいけど。
コメント:
ゆみこさま。いつもくださるのは会社の(ごほごほ)アドレスなので、休日になにかメンテナンスしていて届かなかったのかもしれません。もいっかい出してみてだめだったら、
junjuns@geocities.co.jp にください。
MANGOさま。私は他のことですっかり舞い上がっていて(ごほごほごほ)紋蔵をとりわすれました。水曜日に鬼平がないと思って油断してタイマーを切ったのが敗因です。
舘ひろし、写真ではぼーっとした感じかなあと思っていましたが、1話を見た限りでは、刀で脅すところなど、ずいぶん凄みがあった。ああいう紋蔵にするのかな。人の見ていないところでかっこよかったりすると言う。
テープは、「若大将天下ご免」が入っているらしきテープをからませちゃって見られなくなってるのがあります。あと、一時間ものをとるといいところで画面が「めだか」や「砂嵐」になっちゃうという状況になったり。そのときは、原因の見当がつかず悩みました。ビデオが古くなって、チューナーがいかれてしまい、長時間もたなくなったのが原因でした。
「今売り」意味は分かるんだけど、きもちわるーーい。ネット語か学生語なんだろうなと思っています。
コメント:
じゅんじゅんちゃんのメールアドレスでにメール送ったらエラーで返ってきてしまった…
コメント:
こんばんは。今日(もう昨日だ)は「いねむり紋蔵」の録画に失敗。いろいろ調べて「テープ」
が原因と判明したので、次回からは、めっちゃ高級なのを使おうと、鼻息荒くしてます・・・
junjunさま、「今売り」聞いたことないですよ〜。まんま、直訳ですか、「なう・おん・せーる」の?「なう・おん 〜」もいつの間にか揃って「いん・すとあ・なう」に変わってたりして
英語使いすぎだよ、っていうんで「今売り」なるコトバが使われ始めたんでしょうか。発音は、やはり、尻上がり調?うーーーーむ。
コメント:
NHK時代劇、いただいたサブタイトルリストを追加し、赤頭巾のご紹介を書きました。
役にたちそうなWWWサイトをまたいくつか発見しましたので、近々、「いきつけサイト」も更新します。
NA9様、こおり奉行の件、調べてくださったのですね。ありがとうございます。
「郡奉行」って結構偉い人ですね。
コメント:
どうにも気になって仕方がないので調べてみました、こおり奉行。
(ちょうど、昨日の「暴れん坊将軍II」の再放送にも登場していました)
「郡奉行」というのが正解でした。
ただし「郡」というのは特定の地名ではなく行政単位の一つで、郡の代官を統括するのが「郡奉行」というのだそうです。
(参考文献:広辞苑)
コメント:
土田早苗さんにサインしてもらった過去あり…
コメント:
長崎奉行の中で 相葉芳久を柏葉芳久と書いてしまっていたことに気づきました。
すいません、junjunさん。相葉芳久が正しいんです。
コメント:
過去ログ整理しました。過去の記録73/23-4/02
メッセージ20個ずつやってると、あまりに短い期間になってしまうので、今回から40個にします。
書き込みが少ないときはまた20個にするかも。
土田早苗さんって、最初からくノ一で出てきた方なのですね。
くノ一、で思い出しましたが、「柳生外伝」、キネマ旬報の3月下旬号に「くノ一忍法帖 柳生外伝」の撮影現場訪問があります。(Webでタイトルのみ発見。読んでいません)若松さんの出演作はこれのことかな?
くノ一忍法帖って山田風太郎の原作のアレでしょうか。(でしょうね。)
コメント:
NA9さん、暴れん坊将軍ほめぺげ、拝見させていただきました。
やはり暴れん坊将軍、他の番組と比べると、お色気満点の時代劇ですよね。(笑)
それから、再放送の件。北海道では一回やったっきりです。でも、テレビ朝日の再放送
ストックとしては切り札的存在らしいので、比較的全国で再放送されているようですよ。
コメント:
題名: 「風」について。
コメント:
新藤です。
>あの番組、タイトル曲も良かったんですよ、確か・・・「かぜ〜の〜中を〜」とかいう感じで。
私もようやく思い出しました。この頃は自宅の白黒テレビがまだ元気で、カラー放送かも
しれませんが、見たのは白黒でした。
>土田早苗さんは「かがり」という名のくのいちでした。前髪をやや横分けにして、
>背中まで伸びたポニーテールと忍者のユニフォームがすごくかっこよかった!
なぜだか当時の新聞の解説欄に載っていたと思われるコメント「かがり役の土田早苗は、
京都生まれの18才で、デビュー作。高校在学中から本番組の撮影に臨んでいた」
そして、そのずっとあとのテレビ番組本のたぶん大江戸捜査網のレギュラー時の土田
早苗さんのインタビューページのタイトルが「くノ一女優、土田早苗」うろ覚えですが、
土田さんは、「風」のあと、「弥次喜多隠密道中」、「大江戸捜査網」とくノ一役が続いて
いたようです。相変わらず、思わぬキーワードで思い出しました。
ところで、やっぱり栗塚旭さんはやっぱり「燃えよ剣」ですよね。
コメント:
megumi 様 said
> ちなみに好きな作品は「子連れ狼」「鬼平」「必殺シリーズ」等です。
おお、なかなか渋どころですね。
(その辺は印玄さんがお詳しいです。ホームページもう訪問されましたか?「いきつけサイト」にのっけてますのでどうぞ。)
鬼平の今のシリーズがおわっちゃうのはさびしいですね。しょうがないけどね。
> 好きな役者さんは、「暴れん坊将軍Ⅵ」で御庭番の左平次役をやっていた若松俊秀さんです。
いやいや、若松さんはファン多いですよ。
ファン層がちょっと別ですけど ^_^;;;;;。
ジェットマンの最終回はあのキャラクターを永遠のものにしてしまいましたからねえ。
コメント:
土下佐ヱ門 さま、サブタイトルありがとうございます。助かります。
せっかくいただいたので、あとでNHK時代劇のところに加えてサブタイトルを見られるようにしておきます。(まだやってないです)
わたしも、いくらかリストを持っているものもあるのですが、まだ出してません。
何でって言われるかもしれないけど、実状はそこまで手を回していたらほかのところがメンテナンスできないの。そこは特別その作品、あるいは役者さんに思い入れのある方にやっていただいて分業したい、というのが本音なのです。
ということで、時代劇のサブタイトルリストの載っているサイトにはみつけたらなるべくリンクをはるようにしています。
もちろん、サブタイトルリストもってるので、提供します、という方がいらっしゃれば喜んでいただきます。せっかくだからその公開もしましょう。
ひまをみて、持っている分の公開も追々します。
で、でも、水戸黄門のサブタイトルリスト全部は勘弁してください (^_^;;;)
とくに、ゲスト。これは必殺などマニアの多くて資料もそろっている一部の作品を除き、図書館などで当時のリアルタイムの資料を探すことになります。水戸黄門。くらくらっ。時間をください。
非常に虫がいいのですが、できる範囲のことをやっていきますので、至らない分は補足してください。お願いします。
コメント:
megumi様、そうです。土田早苗さんは「かがり」という名のくのいちでした。前髪をやや横分けにして、背中まで伸びたポニーテールと忍者のユニフォームがすごくかっこよかった!あの番組、タイトル曲も良かったんですよ、確か・・・「かぜ〜の〜中を〜」とかいう感じで。ちなみに栗塚旭さんも、横分け前髪パラリで、素浪人でした。いやぁ、胸のつかえがとれました!
コメント:
土下佐ヱ門さん、放送リストありがとうございます。キャストも主役の若者たち以外はうろ覚えだったのですが、竜馬は坂本九さんがやられてたのですね。なんだか感慨深いです。
ところでjunjun様、先のコメントでは挨拶なしですみません。楽しませてもらっています。父親が時代劇や歴史が好きだったせいか、割と小さい頃から、時代劇を見ていました。一番古い記憶は、大河なら「三姉妹」民放なら「素浪人月影兵庫」辺りでしょうか。(歳がばれますね)最近の方があまり見ていません。ちなみに好きな作品は「子連れ狼」「鬼平」「必殺シリーズ」等です。好きな役者さんは、「暴れん坊将軍Ⅵ」で御庭番の左平次役をやっていた若松俊秀さんです。(ちょっとマイナーでしょうか。その前の特撮に出ていらした時にファンになりました。)
その若松さんの最近の出演作に映画で「柳生外伝」というのが有るらしいのですが、どんな話なのかご存知の方おられましたら、教えて下さい。私的なお願いになってしまってすみません。これからもちょくちょく覗かせてもらいたいと思っていますので、よろしくお願いします。
コメント:
製作:土居原三郎
監修:森谷尅久
音楽:田中正史
サントゥール演奏:プーリーアナビアン
語り:前川康一
キャスト:
入江伊之助/三田村邦彦、代々木晋/古城逞、畑中三郎/渡辺謙、猪俣峨次郎/遠藤憲一、鶴橋多喜人/金田賢一、千石静馬/笑福亭鶴瓶、時雨綱太郎/赤塚真人、山田峯太/内藤剛志、近藤勇/高橋孝治、土方歳三/夏八木勲、芹沢鴨/財津一郎、山波敬介/岸辺一徳、野口健司/平田満、松原忠司/若林豪、桂小五郎/坂口徹郎、坂本竜馬/坂本九
放映リスト:
#1「新選組誕生」 脚本:中島丈博、演出:宮沢俊樹
#2「まぼろしの女」 脚本:中島丈博、演出:廣瀬満
#3「小さな華燭」 脚本:鹿水晶子、演出:大森青児
#4「お梅の鈴」 脚本:鹿水晶子、演出:宮沢俊樹
#5「会津めでた節」 脚本:鹿水晶子、演出:廣瀬満
#6「望郷」 脚本:鹿水晶子、演出:大森青児
#7「ひとつぶの砂」 脚本:神波史男、演出:宮沢俊樹
#8「三条・池田屋」 脚本:神波史男、演出:廣瀬満
#9「貞女・幾松」 脚本:鹿水晶子、演出:森平人
#10「友禅流し」 脚本:鹿水晶子、演出:大森青児
#11「湖の宿」 脚本:松島利昭、演出:廣瀬満
#12「掟」 脚本:神波史男、演出:宮沢俊樹
#13「冬の風鈴」 脚本:神波史男、演出:森平人
#14「寺田屋おりょう」 脚本:鹿水晶子、演出:大森青児
#15「花と短筒」 脚本:鹿水晶子、演出:廣瀬満
#16「甦った女」 脚本:鹿水晶子、演出:宮沢俊樹
#17「慕情」 脚本:鹿水晶子、演出:中野芳夫
#18「二つの命」 脚本:神波史男、演出:森平人
#19「別れ」 脚本:松島利昭、演出:大森青児
#20「裏切り」 脚本:神波史男、演出:宮沢俊樹
#21「対決」 脚本:神波史男、演出:永山孜
#22「宿命」 脚本:鹿水晶子、演出:大森青児
#23「旅立ち」 脚本:鹿水晶子、演出:宮沢俊樹
コメント:
制作:一柳邦久
原作:藤沢周平『用心棒日月抄』
音楽:近藤等則
語り:山川静夫
キャスト:青江又八郎/村上弘明、細谷源太夫/渡辺徹、相模屋吉蔵/坂上二郎、平沼由亀/清水美砂、麟之丞/香取慎吾、おいね/小田茜、きん/北林谷栄、土屋清之進/矢崎滋、文/風吹ジュン、大富静馬/片岡鶴太郎、間宮作左衛門/日下武史、大富丹後/新田昌玄、柳沢吉保/石坂浩二、田村亮
放映リスト:
#1「用心棒稼業」 脚本:中島丈博、演出:大原誠、ゲスト:宮崎萬純
#2「逃げる浪人」 脚本:中島丈博、演出:大原誠 ゲスト:イッセー尾形、藤真利子
#3「赤穂浪士の影」 脚本:中島丈博、演出:望月良雄、ゲスト:長谷川真弓
#4「夜鷹斬り」 脚本:鹿水晶子、演出:望月良雄、ゲスト:荻野目慶子
#5「夜の老中」 脚本:鹿水晶子、演出:尾崎充信
#6「内儀の腕」 脚本:中島丈博、演出:大原誠、ゲスト:夏木マリ
#7「愛ふたたび」 脚本:中島丈博、演出:望月良雄、
#8「代稽古」 脚本:中島丈博、演出:尾崎充信、ゲスト:塩見三省
#10「内蔵助の宿」 脚本:中島丈博、演出:大原誠、ゲスト:森口瑶子、江守徹
#11「討入り」 脚本:中島丈博、演出:鈴木圭、ゲスト:岡野進一郎
#12「四十八人目の義士」 脚本:中島丈博、演出:尾崎充信、ゲスト:大橋吾郎
#13「最後の用心棒」 脚本:中島丈博、演出:大原誠
初回のみ75分のスペシャル
コメント:
データベースの番組タイトルをクリックしたらサブタイトル一覧へリンク!できたらいいな。好きな役者がどこにゲストしていた・・・とか知りたいから。特に過去の水戸黄門のサブタイトル一覧(シリーズ別に)を求む!!
コメント:
NA9さま、こちらからもリンクしておきましたよ。Q&Aがお気に入り。
megumi さまいらっしゃいませ。壬生の恋歌は、わたしは部活が忙しくて見ていなかった(完璧と言っていいほど見ていない)のですが、友達が熱心に見ていました。でもって「おみわさんとふわさん」が好きと言っていたことのみ覚えています。それだれだったんだ?と思ったまま今日に至ります。NHKの配役って、あとから、あら、売れて来ちゃったとか思うことがありますね。
風の新十郎情報もありがとうございます。なんか、かっこよさそうだなあ。ひさびさに忍者ものが見たくなってしまった。
コメント:
<壬生の恋歌>見てました。新選組の無名の隊士の青春群像、といった感じの話です。キャストは
今から見ると結構豪華で、三田村邦彦、杉田かおるの他、まだ無名の頃の,渡辺謙,内藤剛史、ドラマ初出演?の笑福亭鶴瓶、金田賢一、赤塚真人等の人たちでした。
ちなみに、風の新十郎は「風」の主人公、つまり栗塚旭さんの役名だったと思います。忍び崩れの盗賊のような役だったと思うのですが、間違っているかもしれません。土田早苗さんはくの一で<かがり>という役名だったと思います。
コメント:
こんばんわ、NA9です。
以前予告したように、HPを更新しました。
今回の更新にあわせて、双方向の形でココとリンクもさせていただいています。
上のHP記入欄にはどちらを記入しようか迷ったのですが、ここは時代劇ページということで上様のページを書くことにしました。
暴れん坊将軍以外のページ(というか自己紹介)は ‾NA9/home/ になります。
コメント:
4/7(もうすぐ今日)の13:00から17:00の間、ジオシティーズのメンテナンスのため当サイトにアクセスできなくなります。junjun@pfu.co.jpは生きてますのでお急ぎの連絡はメールでどうぞ。
土下座ヱ門様から「夢暦 長崎奉行」の詳しいデータをいただきました。全部は反映できなくてごめんなさいですけど、更新しておきました。どうもありがとうございました。
あと、お庭番の半蔵に苗字をつけました。書いたものと思っていたら書いてなかった。徐庶さまご指摘感謝。
コメント:
NHK時代劇の金曜日のやつのデータを追加しました。
現在、赤頭巾快刀乱麻の詳細なご紹介を書いてます。
これは2,3日中にまた追加します。
コメント:
NUNO様いらっしゃいませ。私は、一部の作品を除いてはうすーい知識と記憶しかないので、皆様の記憶に頼りっぱなしです。
風の新十郎、自分ではお手上げです。
「風」というのが昭和42年頃栗塚旭の主演であったようです。土田早苗も出ていたようなので、それという可能性もあります。でも、この時期だとカラーか白黒かは微妙ですね。実相寺さんが関わった形跡があるのでそちらからさぐるとなんかわかるかも。
話は変わりますが、昨日本屋に行ったけど人間大学のテキストは見つかりませんでした。もっと大きなところに行けばバックナンバーも売ってるかなあ。
コメント:
時代劇フリークがこんなにいらっしゃるとは・・・すごいですね。私の記憶にひっかかっているもので、30年代後半(たぶん)の、「風の新十郎」(漢字合ってないかも・・・)があります。ストーリーは忘れましたが、確か、栗塚旭と土田早苗が出ていて、モノクロだったような・・・。うろ覚えなので、データにはなりませんが、メチャクチャ栗塚旭がニヒルでカッコ良かったことだけは覚えてます。どんな内容でしたっけ・・・
NHKの人間大学、見たかったなぁ〜。また、お邪魔します。
コメント:
夕べの番組は、時代劇をいろんなパターンに分けて解説してました
よっぽどじゅんじゅんさんにおTELしようかと思った<番号知らないけど…^^;
私信:もうすぐね 私がキンチョーしますぅ
コメント:
人間大学かなんかですねえ。ゆみこさんに言われて気がつきました。
ぜんぜんチェックしてなかった。やられた。でもテキストくらいは手にはいるかも。
#私信:妹に、おーちゃんのテープを作ってあげたけど送っていないので
#とても叱られそうな気配。