物書きどころ 過去の記録 126()

上の方がより新しい記録です。
[←1個前の記録へ] [1個次の記録へ→] [→物書きどころへ]
[4600] junjun -2001/08/15 Wed 02:49:33
メールアドレス:junjuns@geocities.co.jp
題名:先週の時代劇を鑑賞。
今日(昨日だけど)は野球だったのねん。
憎しみを込めてがーっとテープを巻き戻して、
巻き戻しついでに退屈男と暴れん坊将軍を鑑賞。
退屈男。バカぶりは減ったものの、まだ、ほかの時代劇よりはバカ。(ほめている)
もっとバカでもよいのだが。(激励している)
以前めん之助様の話に出ていた「整音」は「栗山日出登」さんでした。

暴れん坊将軍は上様が自分自身にしか分からないような
小ネタというか小ギャグをかましてくれるのが、なんだか……上様って…
…かわいいおじさん路線にいってませんかー。

水戸黄門の29部のスタッフをチェック。(一応水戸黄門のページに追加。)
原案:葉村彰子が出なくなってますか? 石坂黄門になってからでしょうか。

そして、京都レポが半分だよ…とダンナに言われた。あぅー。
しかも、巻頭のコメントを楽しみにしているのに更新しなくてつまらないだと…。
くーーー。だってだってなんだもんー。

[4599] じゅうよっつ -2001/08/14 Tue 22:59:58
題名:「獄門帖」ってご存じですか?
KAY様、いつもながらの優しいお言葉、ありがとうございます。

時代劇チャンネルで、このちゃんサーチしていたら、9月11,13日放送の「獄門帖」(1955年、鶴田浩二主演)というのが見つかりました。どんな役なのか、さっぱり分かりませんが、来月の楽しみが「柳生武芸帳」以外に1つ増えました。

[4598] KAY -2001/08/13 Mon 22:11:49
題名:それは残念でしたね>じゅうよっつさん
>「俺は用心棒」
北海道でしたか?私は新橋のTsutayaや新宿の
Tsutayaにはあったのを見たことがあります。
どこかでめぐり合えるといいですね。

[4597] じゅうよっつ -2001/08/13 Mon 21:12:03
題名:お待たせしました、「銭形平次ー大晦日に帰った男」
山城新吾さんは、勘当された大店の若旦那又三郎役。又三郎は年越しの金がないので、植木職人の由之助と、自分が
死んだことにして葬式だして母親から金をもらおうと計画。ところが、又三郎を裏切り、母親からあづかった30両
と又三郎の妻お絹を自分のものにしようとたくらんだ由之助が殺されちゃんうんですね。はい、この犯人探しが今回
の課題でした。

山城新吾さんは、育ちのいい人のいいぼんぼんといった役でした。出番は余りなくて、始めに死んだふりして棺桶の
中にいるところ、墓から掘り出されたあと八五郎に幽霊と思われるところ、平次に自首するところ、最後にお金を取
り返してよろこんでいるところ、でした。私としては、ぼんぼんより、貧しくとも野性的な役が見たかったですが。
ところで、大友柳太朗さんがおすきなら、映画「十七人の忍者」ごらんになりましたか?大友さんが主役、このちゃん
敵役です。私はまだ見てないですが、「柳生十兵衛暗殺剣」も大友対近衛ですよね。>ぺりーぬさま。

タンバリンマン様> はい、今は、悪役のこのちゃんに惚れています。雇い主にまで理解されない苦しい立場の「十七
人の忍者」、落とされていく自分の城から姫を見送るときの顔が素敵で、ものすごい速さの槍使いの「城取り」、色っぽ
くてしかも激しく戦い倒れる「主水之助」どれもいいですよ。そしてこれを見終わった後、「天下太平」のビデオを見る
と、その差(どっちも好きです)がまたすごいんです!同じ人だと思えません。

KAYさま> 中心街へ行ってレンタルビデオを探したんですが、「俺は用心棒」ありませんでした。(かわりに「城取り」
を借りてしまいました。)時代劇あっても、古いのはひばりものとかしかなくて。どこかでやってくれないかなぁ。

[4596] junjun -2001/08/13 Mon 15:37:10
メールアドレス:junjuns@geocities.co.jp
題名:盆休み
…今日だけ。(苦笑)

うれしい…かもしれない通知が来たので書いておきます。

放送ライブラリーの「研究者室」の設備がととのったそうです。
利用できる人は、
(1)放送広告関係者、(2)教育・研究者(教員、大学・大学院の学生)、
(3)そのほか館長の許可する人 で、1週間前までの予約制です。

詳しくは
↓放送ライブラリー公式Webサイト
http://www.bpcj.or.jp/

日曜研究家にどれだけ門戸がひらかれるものか分かりませんが、
もし利用できれば、データ集めに命を燃やしている人には助けとなるものと思います。
図書については、行ってみなければわからないけど、
ビデオの方は、なんと(笑)巻き戻しが出来ます。
(放送ライブラリーの一般視聴ブースは巻き戻しが出来ません。)
私自身は、一応利用できる人の筈なので
都合つけて行ってみようと思っています。行ったらレポートしますね。
(でも、一週間前までの予約ってちょっとつらいなあ。)

[4595] junjun -2001/08/08 Wed 21:18:26
題名:そうか昨日退屈男だったんだ
火曜日にお客さんにコンピュータを使ったデモをしなければならず
そのデモ環境がいつウィルスに付け入られても不思議はないぜ、
みたいな環境だったため、落ちませんように、と
祈るような気持ちで五時間ほど客に説明してました。
んなわけで、疲れ切ってすっかり忘れていた。
録画はしているはずだけど。

歌詞のことは、ほどほどにということで。
(量の大小ではなく目的如何ということです。)

> CD出てますわよ。
キングが気まぐれに出す、懐かしいテレビ主題歌がどうしたこうした
というCDにも入ってます。1枚で買えますので(笑)運良く見つけた方はどうぞ。
多分ン十年も昔から笛吹童子・紅孔雀・矢車・とんま天狗etc... を
セットにしてLPにして売ってて、CDでもまたおんなじようなのを
手を変え品…はあんまり変えずに売ってるんで、また出るんでないかな。

今日は血風録のシナリオ集(結束信二、新人物往来社)を買ってきました。
ちらっとよんで、うっ、やばい。ちゃんと読んだら泣いてしまう、と直感。
誰もいないときに読むことに決定。
いっしょに、髑髏銭、旗本退屈男 を購入。

[4594] ともえ -2001/08/08 Wed 20:01:36
メールアドレス:tomoe_nabana@muf.biglobe.ne.jp
ホームページURL:http://www2u.biglobe.ne.jp/~nikkicho/
題名:矢車剣之助
CD出てますわよ。
10枚組でウン萬円・・。その他に貴重な主題歌が満載です。
(テレビ主題歌ヒットシングルズ・・・コロムビアファミリークラブより通販です)
上高田少年合唱団が歌ってます。
歌詞は4番まであるのさね(^。^)
私んちにはレコードも健在ですって。
この漫画は荒唐無稽な、何でもありの凄い物語。
たとえば、街路樹の下にプロペラつけて一気に屋敷を持ち上げて運んじゃうの。
街路樹の根の張り具合が悪いと木だけが飛んでいくという・・。
屋敷の地下に巨大なトンネル?掘って周りの大木の根にプロペラつけるのよ。
タケコプターみたいなの・・。
漫画もってるねん(~_~;)主人の財宝なのでいじると怒られるの。

昨夜の「旗本退屈男・京洛の花嵐」良かったわ・・。
博太郎/耳助が多岐川/静江に懸想してて・・あーー「陽炎4の藤崎と同じだ〜」・・
流石東映、博太郎さまに刀振りまわさせなかったわね。
博太郎さんが刀振り回したら台無しになっちゃうもの(>_<)
木枯し紋次郎のような役柄だったらいいけどさ(~_~;)

[4593] タンバリンマン -2001/08/08 Wed 12:43:21
題名:判決を言い渡す。そろって、同罪じゃ。
junjun殿、喜んだ私もイカンですね。私としたことが(?)、面目ない。
HP運営は、いろんな状況を考えて、気をつかわねばアカンですからね。
著作権のことは、私も仕事上それなりにわかってるつもりなので、懸念お察し申す・・
次第です。ZAPO殿、私も同罪でしょう。

[4592] ZAPO -2001/08/08 Wed 07:39:59
題名:JASRACの件
いかに掲示板とは言え、作詞・作曲の音楽著作権は、ジャスラック(日本音楽著作権協会)が管理していま
したね。すみませんでした。厳密に言えば、ちょっとした歌い出しもダメなのですよね。これを通さなくて
もいいのは、唯一教科書くらいでしたよね。

[4591] junjun -2001/08/08 Wed 00:10:11
メールアドレス:junjuns@geocities.co.jp
題名:ぴーー
貴重な内容でうれしいのですが、
一応ここもインターネットで不特定多数へ公開されておりますので
歌詞まる写しはおひかえくださいませ。
(「いや。考えに考えた。法的に大丈夫な根拠がある。」という方は
理由とともに納得できそうな形でどうぞ。)

なぜダメかは
http://www.jasrac.or.jp/
↑日本音楽著作権協会 のホームページへ。

わたしはJASRACに全面賛成なわけではありませんが
おまえとこ歌詞のせとるやんけー、金よこさんかい
とか言われたらちょっといや。
(言わないって。)

ちなみに[4589]の出典は
「矢車剣之助」作詞:西沢治、作曲:只野通泰 です。

[4590] タンバリンマン -2001/08/07 Tue 16:39:21
題名:なぜか矢車
ZAPO殿、ちっともおそまつなんかじゃありませぬぞ。
さっそくメモりました(笑)。これで最後までちゃんと歌えます(どこでじゃ!)。
感謝&感謝です。

着メロにでもいれようかな。でも、ちょっと長いかな。
知ってる人、あまりいないかも(笑)。

各コーラスの最後の部分の歌詞、てっきり「天もとどろく 剣の冴え」
だとばかり思ってました(恥)。
でも、この間違い歌詞の方も、ちょっとかっこいいでしょう(猛爆)?

知らない人には、ぜひ知ってもらいたい名曲ですヨ。ノリがいいです。

そういえば上杉謙信の戦法に「車がけ(漢字忘れた)」
というのが、あったような。でもこれとは関係ないんでしょうね(笑)。

[4589] ZAPO -2001/08/07 Tue 15:08:38
題名:また矢車剣之助
矢車剣之助、メロディはタンバリンマンさん同様わかっていたのですが、歌詞はほんの一部しか記憶にあり
ませんでした。それがあるサイトにありました。これで完全にソラで歌えます。一度書いたかも知れないの
ですが、メロディのイメージを綴ります。多少、付点等の長さの違いはありますが、大体のイメージをお伝
えできると思います。
「ミミ〜ミラ〜ラララ、ド〜↑ド↑シソラララ〜、ド↑ド↑シラ〜シド↑ド↑、シ〜ラソミラララ〜、ミ〜
↑レ↑ド↑レ↑ミ↑ミ↑ミ〜↑、レ〜↑ド↑シラシミ↑ミ〜↑、ミミ〜ミラ〜ラララ、ド〜↑ド↑シラ〜〜
↑、ファ↑ミ↑レ↑ド〜↑レ↑ミ↑ミ〜↑、レ〜↑ド↑シソラ〜〜」
歌い出しも違っていました、すみません。
㈰まわれ矢車 ぼくらの上に 闇をたちきる 光の如く 悪をほろぼす 正義のつばさ ひらめくかげは
 矢車流 その名もとどろく 剣之助 
 「こい! 矢車斬りだ! 片手矢車だ! みだれ矢車だ! そら 車返しだ!」 
㈪進め矢車 ぼくらとともに 剣のあらし ふみ越えて 正義を守る 無敵のつばさ ひらめくかげは
 矢車流 その名もとどろく 剣之助

おそまつでした。


[4588] ぺりーぬ -2001/08/06 Mon 08:27:50
題名:目玉がでかくなりたい!
>じゅうよっつさま
ご報告たのしみにしております。
わたしは、このちゃんより、大友柳さまのほうがいいなあ。

私の好きな人、みんな目玉のでっかい人ばかりです。
柳さま、錦ちゃん、錦四郎さま、本郷功次郎さん、山城さん、そして、現在は
ジャーン! 村神さまですぞ。
そういえば、博太郎さんも、目玉でっかいですねえ。
ということは、俳優はやはり、目玉がでっかい人が多いということですか!
牧さんも、新しい白影の竹中さんも超でっかいですねえ。
ちっこい目玉のわたしとしましては、羨ましい限りです。

[4587] ふみさと -2001/08/06 Mon 00:00:57
ホームページURL:http://member.nifty.ne.jp/fumisato
題名:天津敏氏のHP
 天津敏氏のHPはこちら http://homepage1.nifty.com/bikenshi/
から入って『ニオシ美剣士』がそうです(^o^)8月1日開設ほやほやです。
 天津敏本を作るためにテレビ出演リストを作っていらっしゃるそうで、
天津氏を見かけたらカキコする『敏ちゃんを捜そう!』という掲示板も
併設されています。
 愛がいっぱいあふれたHPですよ(^o^)秘蔵写真もたくさんあります。
めちゃめちゃキュートな『甲賀幻妖斎サマ』が見られますです(^o^)

 昨日カキコしてから、『赤影』見たり、本を読んだりしてひたってし
まいました……。

>タンバリンマン様
 忍者装束販売されてるのですか!御情報ありがとうございます(__)
心動いちゃいます(笑)買おうかなあ……。

>ともえ様
 本田博太郎様私も大好きなので火曜日見ますね(^o^)
 私は『雲霧』の熊五郎役が一番好きです(^o^)

[4586] ともえ -2001/08/05 Sun 22:45:49
メールアドレス:tomoe_nabana@muf.biglobe.ne.jp
ホームページURL:http://www2u.biglobe.ne.jp/~nikkicho/
題名:霧の遁兵衛さま
うふふふーーっ、私が火付け役?
私は時々「烏玉の智三」に変身するの(~_~;)
「隠密剣士」今日義姉のカード借りて「大江戸捜査網」と一緒に借りてきた。
霧の遁兵衛さんも良かったけど、品川の旦那、以外に美形じゃないの。
惚れ直しました。 月影兵庫は私のページにも似顔絵あるからお暇ならどうぞ・
天津敏さま男前で、あれ何処だったかしら?最近「天津敏」のページ観たわよ。
高校生時代のピチピチ敏さま・・。
大江戸捜査網にも出てました。
主人は牧冬吉さんを見ると「遁兵衛だ」というの、時代劇詳しいのよ、私は受け売り。
たまにカキコしたらって言ったら「恥ずかしい・・」だって。


>ぺりーぬさま、博太郎様は今でもハンサムですって。
あの、「め」が可愛いし素敵です。
村上様は以前好きだったのよ、今でも少しは好き。
今週の「退屈男」に本田博太郎様が出ますので、よろしくネ。
NHKの「茂七の事件簿」にも出てるので見て頂戴、8/31、9/7、9/14にご出演なの。
私はまつかんぱにーの回し者かも(^o^)



[4585] またもやタンバリン(遺憾 2) -2001/08/05 Sun 18:09:17
題名:4582 &4583へのレス。
私の4584のコメントと、ZAPOさんの4582のコメント、どうやらカキコしてる時間が
かぶっていたようですね(よくある話ですが)。
あらためて、この junjun殿のページでもよろしくです。
どちらも気に入ってます。

そうそう「矢車剣之助」のカラオケ、どこかでみつけたら報告しあいましょう(笑)。
もちろん、ここで。 
junjun殿、どうかお許し下さい・・・ダメ(笑)?
・・・・でもあの曲、根本的にカラオケで、でているんだろうか・・(疑問)。

じゅうよっつ殿、悪役演じる近衛もしぶいんでしょうね!
かっこいい役やコミカルな役だけでなく、いろっぽい役もOKなんですね。
私としては、色っぽい品川も観たいです(笑)。もともとハンサムだし。

[4584] またもや、タンバリンマン(遺憾)。 -2001/08/05 Sun 17:26:26
題名:近藤正臣演じる、土方の歳さん。
たびたび、すまんです。
いつだったか(確か数年前の暮れだったかな?)、テレビの特番時代劇(?)で
近藤正臣の演じた土方歳三役、以外に良かったなー。
「以外に」ってのは、はじめ「今の近藤正臣」じゃ、土方を演じるにはちょっと
老けすぎかなあと思って、その番組観始めたから・・・。
正臣が演じる土方が、馬上から白虎隊の少年たちに「やってるな!」と声をかける
シーンがあって、りりしかった・・・。

そうか・・もう「なつかしの人」あつかいですか・・。
それって、「柔道一直線」の近藤正臣のイメージが強いんでしょうね。
あとでそのリンク読んでみようかな。

[4583] じゅうよっつ -2001/08/05 Sun 17:26:06
題名:色っぽいこのちゃん、いかが?
>ぺり-ぬさま 
恐らく来週の平次も見ると思いますから、しっかり見て、ご報告いたしますね。
山城さんは「忍者狩り」や「柳生武芸帳」で、このちゃんと共演されてて、そこではじめて、若い頃の山城さんを見まし
た。「武芸帳」の姫に忠実な家来より、「忍者狩り」のちょっと女好きのつっぱった役の方が、いいなぁ。あ、でもやっ
ぱ、このちゃんが一番(すみません)。

しののめさまの書かれた牧さんのお話、いいですねぇ。子供の頃はたしかに、悪役って憎たらしいだけで顔も殆ど覚
えていないですが、年とると人間味の感じられる役の方が魅力的になりますよねー。
ところで悪役といえば、私は、今、「主水之助三番勝負」(大川橋蔵主演)に悪役で出ていたこのちゃんにはまっていま
す。この映画のこのちゃん、いつもと違って色っぽいんだもん。

[4582] ZAPO -2001/08/05 Sun 17:10:47
題名:再び矢車、隠密剣士
タンバリンマンさん、別のサイトでもお会いしましたね。私も矢車剣之助、名曲であると思います。是非、
歌いたいところですね。短調でありながら、軽快な希望溢れる曲調です。隠密剣士はほんと、もの悲しい歌
です。ハミングもいいですが。これはたまに、カラオケにありますね。矢車はない!

[4581] junjun -2001/08/05 Sun 15:05:09
題名:つづき
下に紹介したインタビューのリンク、
他のもついでに読んでたら結構面白かったんだけど
近藤正臣も「あの人は今」あつかいなのねー。

[4580] junjun -2001/08/05 Sun 14:47:51
題名:赤影参上
坂口さんは地方で俳優の指導をされてるんじゃなかったですっけ。
近況は坂口さんが書かれた(だったと思う)赤影の本
「赤影参上」に載ってると思います。
今でもサブカルチャー系が充実している本屋さんでは見かけます。
ワイズ出版の方の本「坂口祐三郎赤影愛と復讐」は読んでません。

坂口さんは、新選組血風録の山崎役がかっこ良くていいなー、なんて
何十年も遅れてきた馬鹿者(私)は思ってるんですが、
ご本人の書いたものを読んだりすると赤影自体でも随分苦労されたようですし、
その後もたいへんだったみたいですね。
いまになってやっと書けるということもあるのでしょう。

↓ここにインタビューがあります。
http://www.nikkansports.com/osaka/oet/genki/0913.html

牧さんがなくなったのはもうそんな前になりますか。
みんなの白影さんでしたね。

[4579] タンバリンマン -2001/08/05 Sun 13:59:50
題名:不滅の名脇役、牧冬吉!天国で主演映画を!
ふみさと殿、忍者装束は伊賀の忍者屋敷のそばにある資料館で売ってます。
黒の上下の服、黒足袋、手甲、覆面(目だけでます。口あてはマフラー式)などがセットになっており、
十分大人用もあります。外国人によく売れるそうですが、実は私もそこで買って、今持ってます(笑)。
(パーティなどで使うといいかも。)  手裏剣は浅草の土産物屋で買いましたが、あれ頑丈なので、
ちょっと危険かも。実際人に投げたら怪我をするでしょう。まあ、我々善人はそんな事しませんし(笑)。

牧さん、亡くなってたんですか・・・ショックです。・・・悲しい(泣)。 やさしい白影のおじさんでも
ありましたよね。「赤影」、避けて通れない人は多いでしょう。私もその一人ですし。

しののめ殿、牧さんと飲んだことがあるのですか!?わお!うらやましい!
呼んでほしかった(笑)。思いでの宝物ですね、それは!
遅ればせながら、牧さんのご冥福を心からお祈りいたします。

ZAPO殿、「矢車」のテーマソングは軽快でノリのいい曲ですよね。
あれ、どこのカラオケ屋行ってもないんですよ。歌いたいのに(笑)。
「隠密」はたまにありますが。「隠密剣士」のテーマソングは、どこか物悲しく、
ゆったり&しっとりとしたいい曲でした。

ぺりーぬ殿、赤影役って確か坂口徹郎(祐三郎)さんでしたっけ?(字、違ってたらすまんです。)
以前何かのインタビューに答えていらっしゃいましたよ。
今だに赤影関係のイベントがあると、話が来るって。
でもホント、今何の仕事されてるんだろう・・・。あまり見かけませんものね。


[4578] ぺりーぬ -2001/08/05 Sun 09:12:38
題名:懐かしい話ばかりですね
>じゅうよっつさま、若い頃の山城新吾さんがすきだったのは、わたしです。
でも、時代劇チャンネルがないから、残念!
時代劇チャンネルを見ないで、ここへ来る事事態が不謹慎でしょうか。
>ともえさま
博太郎さんは、初めのころはもっとハンサムでしたよ。
(昔、けちつけたのに、ごめんなさいね)
でも、雄之助さんは、現代劇、時代劇問わず、なくてはならない俳優さんでした。
わたしの小学生の頃には、どの映画にも出てる! て、感じでした。
>しののめさま
赤影をやられた方って、今はどうしておられるんでしょう。
すごく可愛い方でしたよね。
だけど、赤影の場合、確かに牧冬吉氏の印象の方が、強いです。

[4577] ZAPO -2001/08/05 Sun 09:11:44
題名:矢車と隠密剣士
いやあ、またまたなつかしい番組が出ましたので、登場させていただきます。「矢車剣之助」…片手矢車ぼ
くらの味方♪と、左矢車、片手矢車は実は技であったとご指摘を受けたことがございました。私は、人物が
複数いるものであるとばかり思っていました。
それと、やはり隠密剣士…大瀬康一演じる秋草新太郎に、牧冬吉の霧の遁兵衛、忍者アクションものの草分
け的存在でしたので、子供であった私は、よく手裏剣の遊びをしたものでした。遁兵衛はよく「秋草様、秋
草様」と、かなり忠義な忍者でしたね。その遁兵衛は、私は知らなかったのですが、他の資料によると、最
初は秋草新太郎に仇していて、後に従ったそうです。
その大瀬康一、月光仮面も演じていましたね。おっとここは時代劇でした。

[4576] しののめ -2001/08/05 Sun 06:11:35
メールアドレス:uedaonaya@ma2.justnet.ne.jp
ホームページURL:http://www1.vc-net.ne.jp/~kotaro/onihei.html
題名:ええ人やった
>牧冬吉氏
アタクシが高校生の頃、京都の深夜ラジオのリスナーのつどいに牧氏が合流され、一緒に飲んだこと
がございます(おいおい高校生なンだろ)。その番組に牧夫人の藤吉里さん(祇園のママさん)が
出演しておられ、その関係で夫人が旦那を呼び出して実現したうれしい誤算の賜物でした。当時
「赤影」でしか氏のヒーローものを観たことがなかったアタシでしたが、必死に氏を絶賛して喜んで
もらおうとしていたのを思い出しました。そんなパープリン野郎の話でも熱心に聞いてくれる気さくな
人柄とあったかい目の表情が印象的でした。最近は悪役が多いですよね、というと「悪役もじっくり腰
を据えてやると奥が深くてねぇ」とおっしゃってたのが、悪役・脇役・斬られ役俳優好きなアタシは
チョー感動したものでした。
ちなみに現在の「時代劇バカ」なアタシに導いたのは、ふみさとさんと同様「赤影」でした。

[4575] ふみさと -2001/08/05 Sun 00:53:42
ホームページURL:http://member.nifty.ne.jp/fumisato
題名:ごめんなさい(__)
 うっかりして改行を忘れてしまいました。
 読みにくくてごめんなさい(__)


[4574] ふみさと -2001/08/05 Sun 00:52:19
ホームページURL:http://member.nifty.ne.jp/fumisato
題名:牧冬吉さん
 牧冬吉さんですが、残念ながら3年前の6月にお亡くなりになられています。
 私は隠密剣士は見たことがないので、牧冬吉さんといえば『白影』さんでした。しぶくてかっこいい白影さんが大好きでした(^o^)
 数年前に突然時代劇にはまってしまったのも、どうやら『仮面の忍者赤影』の『刷り込み』のおかげらしいです(^^;子供のころはよく、刀を背負って押入れから飛び降り、手裏剣を投げたり、敵を斬ったり、斬られて倒れたりと『ひとり忍者ごっこ』をやっていました(^^;
 さすがにもう忍者ごっこはしませんが(あ、でも黒装束とかはほしいなあ(^^;手裏剣は太秦の映画村で買って持ってます(笑))今でも忍者は大好きです(^o^)

[4573] タンバリンマン -2001/08/05 Sun 00:08:30
題名:雲と流れて 西東。
隠密剣士!なつかしいっすねー!確かウルトラQの枠の前番組だったはず。
割と最近、隠密剣士の初回と最終回を収録したビデオが発売されたので、
早速私は買ってきて、観ました。
それにしても、牧冬吉さんはあの頃はまだそれほどのお歳ではなかったはず
なのに、ファンの子供たちにとっては、「ヒーローじいちゃん」のイメージが
ありました。
時代もの以外の作品ではチンピラ役も演じておられましたが。
ほんとに得がたい役者さんだったと思います。
今も健在なんだろうか・・・。

あのテーマソング、「矢車剣之助」のテーマソングと共に、実に心に
しみたなあ・・・。

[4572] ともえ -2001/08/04 Sat 22:27:17
メールアドレス:tomoe_nabana@muf.biglobe.ne.jp
ホームページURL:http://www2u.biglobe.ne.jp/~nikkicho/HONDA/
題名:おひさ
今朝は雨が降ってて裏磐梯に行けないかなぁって思ってたけど、晴れてきてラッキー・・。
私は今田舎に居るの、避暑と言うか子供が煩いから私の実家に連れてきた。
従兄弟どうし仲良く遣ってて私は手抜き?
観てないDVD持ってきて皆で見てるけど、外野が一杯居ると見るのにも張り合いがあるわ。
(私が煩い解説者で、顰蹙かってんの)
「日本怪談劇場」全巻(4枚)持ってきて怖がらせようと思って観た(^o^)
結構皆さん怖がってたのに私は怖くなかったのだ。
このシリーズ(東京12チャンネル)は何か怖くないね。
と言うか、去年お爺さん死んでさ、死化粧してあげたりしたから怖くなくなったのかもネ。
四谷怪談見ても怖く無いねんよ。
伊藤雄之助さん、見てたら「あーーっ、本田博太郎に雰囲気が似てる・・」と一人喜んではしゃいでました。
二代目襲名ナンチャッて(>_<)
「怪談・首切り朝右衛門」は栗塚旭さまが主演で、怖いどころではありませんって。
くりさまーーって感じで観てたから・・。
ごめんなさい、たまに勝手なカキコしたりして・・。
「新隠密剣士」のビデオ観たときは主人が大喜びで、主題歌までくちづさむのよ。
「えどの〜おんみつ〜・・・・」



[4571] じゅうよっつ -2001/08/04 Sat 18:19:41
題名:若いころの山城新吾さん
お好きだった方、いらっしゃいましたよね、確か。
8月11日(土曜)の時代劇チャンネルの銭形平次は、ゲストが山城新吾さん(字あってましたっけ?)だそうですよ。
まだ初期の「銭形」だから、きっとお若い野性的な山城さんではないでしょうか。

[4570] えびあず -2001/08/04 Sat 08:34:31
メールアドレス:hatosabure@pop21.odn.ne.jp
ホームページURL:http://isweb18.infoseek.co.jp/cinema/ebiazu/
題名:朝比奈=退屈男?
「旗本退屈男」を見ました。時代劇のスタンダードナンバーと
いうことで、もともとの時代劇の醍醐味ってやつをひさびさに
堪能いたしました。痛快でいいじゃないですか。北大路さんも博多の
商人もいいけどやっぱコレっしょ。でも見ていてミーも気になった
んですが「隠密奉行・朝比奈」ってやってましたよね?あれと同じような
感じだったんですよ。受け継いでるのでしょうか?
金曜日午後の「新腕」は、仕事があったのでビデオにとりまくってます。
でも、ビデオキャプチャを通せばCDに焼きこむことも可能なんですよね?
CDに焼こうか検討中です。どうしようかなあ。
ミーの「えびプラ」のアドレスが変わりました。上に書いてありますので、
リンクの変更をお願いします。では。


[4569] ぺりーぬ -2001/08/03 Fri 22:36:32
題名:百地三太夫とはすごい!
その当時は忍び=品川隆二でしたね。
でも、あまり覚えてません.
わたしには、忍びといえば、白土三平?の漫画ですね.
娘時代に、職場で忍者ものを全巻集めている人がいて、借りて読みました.
サスケとか、ワタリとか。ここは漫画サイトじゃないから、申し訳ないですけど.

>junjunさま
うちの方のケーブルでは、片岡孝夫の眠狂四郎をやってますが、
いまいち、凄みがないです。
やはり、正和さんか、雷蔵さんですよね。
なんだか、ちょっと質問するだけのつもりが、居着いてしまいました。


[4568] 卒塔婆竜 -2001/08/03 Fri 22:14:51
メールアドレス:co2na@gw5.gateway.ne.jp
題名:Poetic −狂四郎−
>junjunさま
衝撃映像はちゃんと放映されました。
折角ですので、最後のマサカズ様のナレーションをば・・・

八月 焼け付く太陽
しなやかな長い髪を泳がせる風は生ぬるく
気だるさに落とした背には息苦しいほどの光が照りつける
そんな京都で眠狂四郎のキャメラは静かな呼吸をはじめた

秋が過ぎ、厳しい冬が訪れ
間も無く桜が美しい姿に装いを変えようとしている

三月
眠狂四郎のキャメラは死んだ

また静かな京都にも夏がやってくる

しかし
眠狂四郎は生きている


サヨナラ

以上でーす。何事が起きたのかと思いましとゾ(笑)

[4567] タンバリンマン -2001/08/03 Fri 12:27:15
題名:「子連れ狼」と「百地三太夫」
「ちゃん!!」
「おお、そうであった、三分間待つのだぞ」
ありました、ありました。junjun殿、確かに仁鶴さんのも印象的でしたね!
あれ、ぼんカレーのCMだったんだ・・・。3分間待つっていうから、イメージ的には
カップヌードルかなんかのCMだと印象づいてました。
でもよく考えれば、ぼんカレーも3分なんですよね。
人間の記憶ってぇやつは、あいまいですなあ(しみじみ)。
ちょうどその頃、橋幸男(字、合ってますか?)さんの子連れ狼の曲、
流行ってましたね。
しとしとぴっちゃん、しとぴっちゃん・・・てな感じで(笑)。好きでした。

ぺりーぬ殿、私「忍びの者」は一本しか観たことないですが、忍者や忍者物は
大好きですよ!
大人になったら忍者になるつもりでしたから(ウソです&笑)。
色々、忍者の文献や資料も集めたりしました。とはいえ、難しいので
最後まで読み尽くした本は少ないですが(苦笑)。

そうそう、「忍びの者」といえば・・・。
忍者の里をみようと、伊賀の赤目温泉に行った時、近くの百地三太夫屋敷に
行った時はびっくりしたなあ。
なにせ今だに百地三太夫の末裔がそこに住んでらっしゃって、名字も
ズバリ「百地さん」ていうんですから!
百地さん(!)が今も住んでる民家なので、中には入れませんでしたが。

おっと、つい脱線してしまいました(笑)。長くてすまんです。

[4566] junjun -2001/08/03 Fri 11:50:11
題名:思い出したように
どなたか、CSの東映チャンネルで
眠狂四郎の最終回見た方いらっしゃいますかね。
(うちにはアンテナがありません)
あの、正和が洋服で出てきて「…眠狂四郎のキャメラは止まった」
とかいうやつは、ちゃぁんと放映されましたでしょうか。
私はアレがマサカズ狂四郎のなかでもっとも傑作な映像だと
思ってるのですが。

[4565] ぺりーぬ -2001/08/03 Fri 09:02:04
題名:ぼんカレー、別に義理はないけれど
連投でごめんね。
>タンバリンマンさま
品川隆二さんは、このCMのときは、めずらしく現代の服装で、
歌の間に、「かあちゃんがいないから、自分でつくらにゃあかん」とか、
すごくリズミカルに、おじさんぽくいうの。
彼は、その頃、「忍びの者」?で、人気沸騰中だったので、
それとのギャップが面白かったです.

>junjunさま
仁鶴さんのも、傑作でしたね。
ぼんカレーって、こうしてみると、CMの使い方が上手だったのかしら。



[4564] ぺりーぬ -2001/08/03 Fri 08:50:17
題名:高丸菊丸で、またもごめん
意外や古いことを覚えてらした方があって、ほっとしました。
お若い方ごめんなさいね。
>MEさま、原作は忘れましたが、男の子の雑誌?に漫画が連載されてて、
そっちが先ではないでしょうか.
ラジオだと、高丸が人格者なんですが(力は弱くてすぐに病気になる)、
漫画だと、少々心の狭い男にかかれていました。
菊丸が一番の主人公なんですが、少々おっちょこちょいの向う見ずで、
それぞれ欠点があるけど、補い合ってました。
そこんとこが人間くさく、小学生だったけど一生懸命に聴いていました。
漫画はクラスの男の子に借りる程度だから、あまり覚えてないけど、
悪い奴の名が、河野ともみつっていったんじゃなかったかな。
中国に連れて行かれて、奴隷になったり、スケールが大きかったです.
(いま思うと、言葉はどうしたのかな?)
白鳥丸さま?とかいう、謎の軍団を率いた人物もいたっけ。

[4563] ME -2001/08/02 Thu 18:34:28
題名:高丸菊丸
べりーぬさま
『高丸菊丸』........。懐かしいですね。
これはラジオドラマで人気がでて映画化されたものですね。
当時、放送していたニッポン放送が我が家のラジオはよくはいらなくて
雑音のなかで聴いていた記憶があります。
主題歌も断片的に憶えています。
原作は高垣眸でしたっけ高垣まもる(字はど忘れ)でしたっけ?


[4562] junjun -2001/08/02 Thu 16:15:12
題名:じっと我慢の子であった
私はボンカレーっていうと仁鶴さんですね。
子連れ狼で「三分間待つのだぞ。」
多分子供の頃のことだから
本物の子連れ狼より先にこっちを認識したんじゃないかな。

[4561] タンバリンマン -2001/08/02 Thu 11:13:52
題名:ぼんカレーのCM(タイトルに特定商品名だしちゃまずいかな?)
わお!そういうCMソングありました、ありました。
だが、映像はもうすっかり忘れてしまい、どうもでてこない・・・。
品川さんのでてるCM、もう一度みてみたいっす。
それにしても、ぼんカレーというと、松山容子さん(字、あってるかな)のイメージ
が、すっかり今では定着してますね。それも、若かりし頃の・・。
品川さんもあのCMやってたんだよといっても、品川さんすら知らない若い人、
今じゃ多いんだろうなあ(寂)。

junjunのホームページへ