物書きどころ 過去の記録 77(2000/01/28から 2000/02/10)

上の方がより新しい記録です。
[←1個前の記録へ] [1個次の記録へ→] [→物書きどころへ]
[2640] junjun -2000/02/10 Thu 08:23:43
題名:掲示板がちょっとへんなんだよな。
下の方がどんどん減っていっている。
今のところ、家には全部のログがあるので、あとで、過去の記録に
足しておきますが、なんでだろう。
2000年問題か(ちがうよなあ)。
きもちわるー。

*****
というわけで、投票よろしくおねがい。↓

[2639] junjun -2000/02/10 Thu 08:08:58
メールアドレス:junjuns@geocities.co.jp
ホームページURL:http://www.tk.airnet.ne.jp/mit/junjunland/1999touhyou/1999touhyou.html
題名:締め切り間近です。
1999年の時代劇を語ろう投票は、14日締め切りです。
ラストスパートじゃ。まだの方は、ほれほれ。

会社・学校からのアクセスで、連休に入っちゃうかたはご注意くださいね。

説明はこちら。
http://www.tk.airnet.ne.jp/mit/junjunland/1999touhyou/1999touhyou.html
投票はこちら
http://www.tk.airnet.ne.jp/mit/junjunland/1999touhyou/gb_1999.cgi

> 何と28部ではオープニングが
ええっ。んんんん。歌そのもの(アレンジでなく)が変わったら
すごい大事件。絵がCGになるくらいならあるかも。

天狗。
> 諸般の事情で、オクラ
2年くらい前に、ご存じものの時代劇をちょっとだけやったときが
ありましたね。
それ用とかだったんでしょうか。

Yahooのオークション。
間に合わなかったので見ませんでしたが
売り主の希望の価格がどうみても法外なこともあるので、
自分の考える適正な値段で入札するようにしないと
どんどん値段がつり上がって大変だから注意です。
あと、ちゃんと電話などで話して、売り主本人と連絡をとってから
お金を払うようにしたほうがよいようです。

[2638] Luna -2000/02/10 Thu 01:10:09
メールアドレス:Lunamood@nifty.com
ホームページURL:http://village.infoweb.ne.jp/~lunapage/
題名:小学館文庫「鞍馬天狗」シリーズ
junjunさん、こんにちは。
小学館文庫の新刊で「鞍馬天狗」シリーズが発刊されましたが、挿絵がなんと伊藤彦造なんです!
もう御存知でした?
なんか懐かしい感じのする絵ですね。
それにしても文庫って高くなったなぁ・・・

[2637] 風車の弥七 -2000/02/09 Wed 23:17:35
メールアドレス:lupin-3@lyra.vega.or.jp
ホームページURL:http://www.vega.or.jp/~lupin-3/home/index.html
題名:水戸黄門・第28部

http://www.tbs.co.jp/mito28/high.html  <-「水戸黄門・第28部」


のページがオープンしてました。何と28部ではオープニングが変わっ
てしまうそうな。映像だけでしょうか?主題歌も変わるんでしょうか?
 鈴木史朗さんのナレーター就任もビックリでしたが。
 いつ観ても変わらない水戸黄門というのは遠い昔になったんですね…

[2636] 特命鬼坊 -2000/02/09 Wed 20:14:51
ホームページURL:http://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/6005165
題名:「大江戸捜査網」の台本
こんにちは。
さっきYAHOO!のオークションを見ていたら「大江戸捜査網」の台本が出てました。
今日の午後10時までだそうです。興味ある方は上のアドレスへ。

[2635] カミコロ -2000/02/09 Wed 15:32:19
題名:実はもう作られているのです。
「鞍馬天狗」なんですが、
実は、松平健主演作品が、既に製作されています。
でも、諸般の事情で、オクラになっているらしいです(やっぱりフジテレビ)。
近藤勇は、中村敦夫が演じています。

[2634] どら平太 -2000/02/09 Wed 10:35:49
メールアドレス:kitamura@tek.co.jp
題名:かたじけのうござる!
丹波守殿、ナイスフォローありがとうございます。
ちゃんとビデオをチェックし、セリフを正確に書くべき
だったと反省しています。
ちなみに「蛇の平十郎」は幸四郎版では西村晃、萬屋版では
垂水悟朗がそれぞれ演じた様子。うーん、観てみたい!

>たしかこのあと、蛇の平十郎は泣き叫びながら磔刑に処せられた、
>的なセリフかナレーションがあって、それでも平蔵は浮かない顔
>をしていたように記憶してます。

「情があって、心やさしい」吉右衛門鬼平ならそうなるでしょうが、
「国家権力の権化」である幸四郎鬼平は「盗人のたわごとなど聞く耳
持たんわ!」と気にも留めなかった、そんな気がいたしますなぁ--。




[2633] 荒木丹波 -2000/02/09 Wed 00:43:25
メールアドレス:fwpe2669@mb.infoweb.ne.jp
題名:わたしも『蛇の眼』は。
どら平太さまのおっしゃる『蛇の眼』、
わたしもこの作品はインパクトありました。
わたしの手許にある、扶桑社文庫『「鬼平」を極める』によると、
第1シリーズの第3話、脚本は田坂啓です。
これによると、平十郎のセリフは、

「うじ虫ってのはなぁ、ドブやゴミ溜めにわくものだ。
 そのドブやゴミ溜めをせっせとこしらえたのは、一体誰でぇ。
 鬼平の旦那、お前さんは、あっしらを根絶やしにしようと
 思ってるらしいが、それはできねえ相談だ。
 あっしらの仲間は、うじ虫みてえにわいてくる。」

くぅーーー。石橋蓮司に、はじめてしびれました。
たしかこのあと、蛇の平十郎は泣き叫びながら磔刑に処せられた、
的なセリフかナレーションがあって、
それでも平蔵は浮かない顔をしていたように記憶してます。
やっぱ、平蔵にこのような顔をさせるような
セリフを吐ける石橋蓮司は、すごいっす。



[2632] どら平太 -2000/02/08 Tue 13:51:50
メールアドレス:kitamura@tek.co.jp
題名:拙者は鬼平中毒--
--だって、月〜木まで幸四郎版があるし、ケーブルでは
錦之介版と吉右衛門版両方やってるし(別々の局)、
”中毒”になるなってほうが無理でしょ!

「縄張り」ほどハードではありませんが、吉右衛門版にも
平蔵を「正義感ぶってるが、所詮は冷酷な国家権力の手先」
と批判した内容のものがあります。タイトルは「蛇の目」。
盗賊改めを散々、てこずらせながらも逮捕された、凶盗「蛇
の平十郎」は「これで貴様は張付け獄門だ!」と勝ち誇る
平蔵に向かい、薄ら笑いを浮かべこう言います「なるほど、
俺たちゃどぶのぼうふらだ。しかし、ぼうふらはいくら排除
しても次から次へと出てきやがる。おれたちを完全に排除できるの
かい?鬼平の旦那--」。

人の世がある限り、「悪」は無くならない。それは「国家権力の手先」
には排除出来るものではない、という強烈なメッセージだっと拙者は
感じました。このセリフ、たしか池波先生の原作にはありませんでした。
ちなみに、脚本は誰か忘れちゃいました--。

「蛇の平十郎」はTV時代劇ゲスト王とも言うべき、石橋蓮司。
吉右衛門すら影が薄くなる「凄み」は流石でした。

[2631] junjun -2000/02/08 Tue 08:02:32
題名:とりいそぎ。
MANGOさま。
お店を始められたのですか。
時代劇は、テレビ付けたらたまたまやってて見ちゃった。
面白かった。
ってのがいちばん気楽な、よい姿なのではないかと思います。
忙しいときには、見られないけど、たまたま見るとやってる…
…っていう姿が5年後も保証されてるといいんですけどねえ。

マメキチさま、いらっしゃいませ。
たこ焼きはちゃんと冷ましてから食わねば。
北大路・平次は、なんとなく、あんた元武士でしょ、とか
思ってしまいます。

酒羅さま、いらっしゃいませ。
江戸を斬るのところ拝見させていただきました。
最近、見てないですー、西郷・江戸を斬る。
うちの父が、紫頭巾が好きでねー。

> 長七郎のデータUPしたのでよかったらみてくださいな。
おー。これはかっちょいい。
天下ご免! は弁当やだったんですね。
仕出しやみたいなところだなという記憶があったんですが、
「若大将」の方とごっちゃになってるのかも、と自信がなかったんです。
(すると、「若大将」は、「長七郎」をふまえているのかな。)
里見さん、アメリカにいるんですか。悠々自適? まだ早いよね。

> 鞍馬天狗
目黒祐樹のが10年前。そろそろくるかもよ。

[2630] アール・ケイ -2000/02/07 Mon 19:58:21
メールアドレス:ZVR02456@nifty.ne.jp
ホームページURL:http://homepage1.nifty.com/arukei/index.htm
題名:皆さまお風邪など召されませぬよう…
MUSASHIさま
反応ありがとうございます。大河ファンの韓国の方、台湾の方とは、
「大河ドラマの歴史」BBSで接したことがありますが、
欧米の日本通の方はどうなんでしょうか?
ところでMUSASHIさまはどちらにご滞在で?
(因みに私は北関東の南端(笑)、利根川のほとりです)

カミコロさま
鞍馬天狗ですか。先日のチャンバリストクラブではミスター鞍馬天狗のアラカンさん
主演の忠臣蔵“みたいな"映画を鑑賞させていただきました。
鞍馬天狗って、もうドラマ、映画にはならないのでしょうね。
草刈正雄(でしたっけ)、中井貴一両氏で失敗してますからね。
大川橋蔵さんが舞台でやってたのをテレビでみたことあるような記憶がありますが、
記憶違いでしょうか。

junjunさま
(私信めきますが)11日はお待ちしています(ここでも宣伝させていただいた
「大河…」のオフ会のことです、諸兄)

[2629] カミコロ -2000/02/07 Mon 12:29:57
題名:「鞍馬天狗」。
小学館文庫から「鞍馬天狗  角兵衛獅子」が出たんですけど、
伊藤彦造の挿絵が、カバー表紙含めて二枚しかないのは残念。
やっぱり昔出た『少年倶楽部文庫』(講談社)版が最良ですね。

「鞍馬天狗」シリーズは、今回は5冊しか出さないようです。

[2628] 大家 -2000/02/06 Sun 02:12:41
メールアドレス:jg6e-smz@asahi-net.or.jp
ホームページURL:http://www.asahi-net.or.jp/~jg6e-smz/t7910/t7910-1.htm
題名:長七郎ファンいます?
またまた(@_@)

[2627] 大家 -2000/02/06 Sun 02:10:32
メールアドレス:jg6e-smz@asahi-net.or.jp
ホームページURL:http://www.asahi-net.or.jp/jg6e-smz/t7910/t7910-1.htm
題名:長七郎ファンいます?
ごめんなさい(^_^;)アドレス間違えました(@_@)

[2626] 大家 -2000/02/06 Sun 02:09:22
メールアドレス:jg6e-smz@asahi-net.or.jp
ホームページURL:http://www.asahi-net.or.jp/jg6e-smz/t7910/t7910.htm
題名:長七郎ファンいます?
長七郎のデータUPしたのでよかったらみてくださいな。
里見さんは年末からアメリカの別荘に行っていてまだ帰って来てないみたい(@_@)
なんだか、45周年で引退なんて言ってたけどほんとにそのつもりかなぁ・・・
でも来年は3箇所も舞台あるみたいだし・・・
なにやら、半年はアメリカ暮らしをしたいみたいです(^_^;)
といっても、千葉真一の真似しようってわけじゃないですよ(^_^;)

[2625] 酒羅 -2000/02/05 Sat 16:46:36
メールアドレス:tomo625@geocities.co.jp
ホームページURL:http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/6276
題名:すばらしい
初めて拝見しました。製作者のjunjunさまはじめ皆様の奥の深いお話を読んでると、やっぱり時代劇好きな人っているのね(若者で)と安心しました。金さんのコーナーで『江戸を斬る』見つけて、うれしくなって書き込みしてます。外国に在住の方も遊びにきていらっしゃるようで、私もずっと外国(中国とオーストラリア)にいたので、こういうホームページがあるのを知ってたらもっと楽しかったと思います。
ちょくちょく遊びにこさせてくださいませ。

[2624] MUSASHI -2000/02/05 Sat 11:50:01
題名:黒沢監督
こんにちは!
この前映画チャンネルを見ていたら"AKIRA KUROSAWA:JAPANESE EMPEROR"という番組してました.
ドキュメンタリータッチのつくりで黒沢監督をたたえるといった内容でした.
本当にとても評価されているようです.黒沢監督も黒沢作品も
それと”雲霧”は子供の頃再放送で見ました.くらーい感じがとても気に入っていてマイベストテン
の中にしっかり入ってます.
ではでは.

アール・ケイさま..
アメリカの人はおそらく見ていないような気がします.一応字幕はあるんですが(^_^;)
でも中にはいるかもしれないので調査してみます.
日本人の方たちはみな一様によかったと言ってます.他に見る番組がないから見ている
という人が多いのでなんとも言えませんが・・・.
細かい意見はきいてないのでこれもまた聞いておきますね!


[2623] マメキチ -2000/02/04 Fri 17:34:12
ホームページURL:http://members.toast.net/chrpos
題名:すんばらしいです
最近、とっても時代劇が気になる私です。
皆様のように詳しくはないのですが、楽しませて頂きました。これからも頑張って下さいね。

ちなみに、、、私はNYに在住してまして、こちらで週1回放送される「銭形平次」(キンヤ)を見ております。
銭形が銭を投げ、悪人が倒れる時に、つい「それじゃぁ、倒れねぇよ!」とテレビに向かって叫んでしまう自分が嫌です。
女ねずみ小僧シリーズが見たいなぁ。見れないだろうなぁ。
(下のMUSASHIさんとは違い、受信料の高いJapan TVが見れないので、大河ドラマなんて夢のまた夢。ううう。)

[2622] 刑部姫 -2000/02/04 Fri 15:39:40
題名:うれしいなっ
さすが時代劇好きの方々のHPですね。
天知版雲霧を知っておられるなんて!うれしいよ〜。
昔の鬼平では錦之介バージョンを見たことありますが、子供心に結構コワかったのを覚えてます。
早朝にでも再放送してくれないかな。
テレビ埼玉の鬼平もうらやましい〜。
私の住んでいる地域では、朝の時代劇は「江戸の旋風2」と「暴れん坊将軍2」をやってます。
あとは杉良ものが多いような・・・・。
昼からの仕事人・仕掛け人の再放送も近頃とんとみかけません。
大江戸も再放送が止まっちゃたし・・・くすん。

余談ですがスネークセンター、行ってみたいんです。
なんかヘビを食べさせてくれるとか・・・・。



[2621] カミコロ -2000/02/04 Fri 12:39:02
題名:地方の再放送。
金沢では来週から、橋爪淳の「大江戸捜査網」やります。

天知版「雲霧」の簡単な放映データは
ワイズ出版の「天知茂」にあり。
松方弘樹版「雲霧」も見たい・・・。

[2620] 烏玉の智三 -2000/02/04 Fri 10:10:50
メールアドレス:tomoe_nabana@muf.biglobe.ne.jp
ホームページURL:http://www2u.biglobe.ne.jp/~nikkicho/
題名:三日月村・・・
今年やられるのね、今からデータ集めておきますね。
半身のお紺や紋次郎のを
三日月村は薮塚ですよね、スネークセンターも有るし。
私の所から近いです。車で40分位かな。

テレビ埼玉の、今度の鬼平、おもしろい・・・。
白子屋も出て来たり、仕掛人観てるみたいです。
もう、共倒れするまで、鬼平はただ待っているだけなのよ。
本当の鬼みたいです・・・・。
これからの放送予定書いておきますね。
盗法秘伝、女の毒、まじめの新助、鬼坊主の花、むかしの男、情炎、白痴(こけ)、おみね徳次郎
敵、猿の銀次郎、かわうそ平内、白波看板、恋文、うんぷてんぷ
ここまでが2月放送予定なの。
後は来月らしいです。


[2619] MANGO -2000/02/04 Fri 02:28:51
メールアドレス:mango@cute.letter.co.jp
ホームページURL:http://www.mango.co.jp/
題名:ああ、とんでもなく・・・
とんでもなく久し振りのMANGOです。
junjunさま、おそらく、あまりにも久し振りなので覚えては
いらっしゃらないと思いますので、あらためまして・・・
はじめまして♪
昨年はまるまる一年間、バタバタと忙しくしていて、大好きな
時代劇を録画することすら難しかったのですが、今また、こうして
ここに来ている自分・・・なんだか嬉しいです〜!
またチョクチョク寄らせていただきたいと思います。
junjunさま、みなさま、よろしくお願いいたします(^^)。


[2618] しののめ -2000/02/04 Fri 01:05:30
メールアドレス:uedaonaya@ma2.justnet.ne.jp
ホームページURL:http://www1.vc-net.ne.jp/~kotaro/onuhei.html
題名:はい、たしかに
>わたしは、天知版雲霧は写真でしか拝んでません、が、
>たしか、昨年の春ころ、CSでいろんなバージョンのをやってたような
>ことを聞いたような。多分しののめ様あたりは捕獲されたのでは。
↑はい、ゲットしております。が、ほとんど観てなかったりして。
なんせ、同時期にCSで放送していた山崎努版の「雲霧」に懸想して
おりましたので・・・山崎版は基本的には、天知版のリメイクといって
いいでしょう。脚本は両方とも宮川一郎担当。1話なんか観比べると
台詞もほとんどといってイイほど同じ。「雲霧は元武士」という設定を重視
しているのか、天知茂は常に浪人の風体(ヅラは「虫入り」=斬九郎
みたいなタイプのヘアスタイル)。山崎努は町人風(同・中剃り袋つき)。
全体的に天知版は「アクション時代劇」志向かもしれません。キャストも
原作から受ける印象よりも若いし。小頭・木鼠の吉五郎は財津一郎
(財津は若いっちゅー訳ぢゃないよ)、江藤潤、大谷直子、谷隼人、
ホーン・ユキ、池上季実子・・・黒覆面に黒のレザーの手袋に天知氏
独特のヒロイズムが香っています。

[2617] junjun -2000/02/04 Fri 00:10:36
題名:ねむくてさむい。
MUSASHIさま。
やっぱり、異国の地では大河ドラマだけが頼みの綱ですか。
(ハワイだと暴れん坊将軍やってるけど。)
だと、そのとしの大河ドラマが「スカ」だったら
すごくかなしいですね。

>赤穂浪士に関するくだりのページ、すごいです。
これは、わたしがすごいんじゃなくて、のよりん様がすごいのです。
わたしゃほとんどそこから抜き出してきただけですねん。
(日付とかは付け足しましたけど。)
んで、実はまだまだたくさんのデータをもらってますので、
もっとすごくなったりします。

>『雨あがる』
まだ御法度を見ていない私の立場は…。(ちなみに明日まで。)
でも、雨あがるは、はってでも(いや、歩いていくのですが。)見に行きます。

> あちこちに転載
これは、本人がやることだから、普通問題ないのですが、
雑誌などへの投稿などと同じように、
「掲示板に書いたことの著作権は、管理人に帰属します」
なんてところもないとは限らないので
(そのものじゃないけど、似たシステムの掲示板はあるのを知ってる)
その場合、そこに書いたことをそっくり別のところで書くと
やっかいなことになりますから、
それぞれの掲示板のポリシーをご確認くださいね。
うちはそゆことはありません。ご安心ください。

> 「腕におぼえあり」(旧)の主題曲
これも、どっかにあるんじゃないかと思って、近藤さんのCD(中古)みかけると
買ってるんですけどねえ。まだ探し当たっていません。

>笹沢佐保特集は無いんですか・・・。
今年やると思う。たぶん。
その前に、かかわりーな(紋次郎記念館)に行きたいです。
浅草から1時間35分。 今寒いからいやなんで、春か夏。
どなたかいっしょに行きますか「三日月村」。

どら平太様、力作ですねー。
>幸四郎版は「ハードボイルドタッチ」
吉右衛門さんご本人がやさしそう、ってことと、
あと、きっと時代もあるんでしょうね。
90年代に、幸四郎版と同じ雰囲気でいったら、あれだけの人気がでたかどうか。

刑部姫さま。
天知さんは、よく切れる男、って感じですよね。
大岡越前での「かみそり」は言い得てますわ。
わたしは、天知版雲霧は写真でしか拝んでません、が、
たしか、昨年の春ころ、CSでいろんなバージョンのをやってたような
ことを聞いたような。多分しののめ様あたりは捕獲されたのでは。

[2616] 刑部姫 -2000/02/03 Thu 18:18:58
題名:雲霧仁左衛門
こんにちは。
junjun@管理人さん、大江戸ビデオのレス、ありがとうございました。

おじさま好きの私ですが、井坂のおじさまとならんで好きなのが天知茂。
天知茂と言えば、懐かしの土曜ワイド劇場「江戸川乱歩シリーズ」を思い出しますが
私は「雲霧仁左衛門」!!!(字があってますか?)
古いけど、すごーく好きだったんです。
渋くてねー、貫禄があってねー、惚れてました。
お頭〜っ!!!
知ってる方はおられるかしら・・・・・?


[2615] どら平太 -2000/02/03 Thu 12:24:57
メールアドレス:kitamura@tek.co.jp
題名:スゲェもんを観ちまった!

--まぁ、例によって現在TV埼玉で再オンエアされている、
『鬼平犯科帳』松本幸四郎(もちろんパパの方ね)ヴァー
ジョンの話題なのですが、昨日の「縄張り」という話はスゴイ!
のひとことでした。内容はといえば、江戸の暗黒街を支配していた
やくざの親分が殺されます。「絶好のチャンス!」とばかり、その
縄張りを横取りし自らが「江戸のドン」になるべく、各組織の親分
たちが欲望丸出しで、それぞれ他の親分の暗殺を計画し、そのため
の刺客を雇う、というまるで70年代東映実録やくざ映画のような
ハードな内容。さらに、各親分が殺しを依頼したのが1人の同じ人間
の上、このからくりを仕組んだ本当の黒幕はまた別に存在するという、
何とも鮮やかな設定には思わず唸らされました。しかも、これだけでは
ありません。肝心の平蔵は何をしていたか?実は、何もしていないのです。
いくら部下に催促されても、まったく腰を上げず、ただ毎日ごろごろして
いるだけ。その間、悪党どもは凄絶に殺し合い、遂には殆ど絶滅状態!
一人勝ちし、ほくそえむ黒幕(演じるは、あの『七人の侍』の宮口精二!)、
とそこへ踏み込む平蔵以下の盗賊改め!そう、平蔵はすべてを見通し、
策を弄し、悪党どもが殺しあうように、仕向けていたのです!
「平蔵、手前は汚ねぇ!俺たち以上の悪党だ」。宮口に罵られても、
平然としている平蔵。まさに鬼!ところが!「俺は黒幕じゃねぇ、
他にいるぜ--」とつぶやきこときれる宮口。愕然としながらも、
本当の黒幕を探すべく、部下に指示する平蔵ですが、酒井(竜崎勝)も
忠吾(古今亭志ん朝)も、浮かない顔です。訝る平蔵に対し、
「私はお頭が分からなくなりました。人が殺されるのを待っている
あなたという人は--」いつになく、真顔の忠吾。「このようなお調べは
ついて行けませぬ--」怒りを必死に抑える酒井。そんな2人に、平蔵は
激しく言い放ちます「嫌なら、止めても良いのだぞ!悪党を取り締まる
のは半端じゃねぇんだ!」。
慄然とする酒井と忠吾。これで、ジエンド--と思いきや最後にもうひとつ、
とんでもないオチが--!(これは書かないよ--)

--と長々と書いてしまいましたが、それだけ強烈なインパクトを拙者は
感じました。吉右衛門版はどちらかというと「人情話」が主体ですが、
幸四郎版は「ハードボイルドタッチ」。この「縄張り」はその極みと
いえましょう(話にほとんど「救い」が無いのが難か?)。後年の
「必殺シリーズ」の先駆けという感じもいたします。
吉右衛門鬼平が人間味と温かみ、部下に対する思いやりにあふれているの
に対し、幸四郎鬼平は非情そのもの。これはこれで、秀逸ですが、『鬼平』
の「粋さ」と「洒脱味」が希薄なのは少し残念です。

言い忘れましたが、脚本は早坂暁氏!氏のこの時期の仕事は『天下御免』
といい、注目すべきものがあります。
ただ、平蔵を「正義感ぶってるが、所詮は冷酷な国家権力の手先」に描
いたことで、池波先生の不興を買ったそうです。
しかし、拙者的には、早坂氏の「原作を批判し、俺ならこう描く」という
「作家の姿勢」を断固支持します!

悪党の「人権」など、一切認めぬ平蔵。確かに現代ならば、大問題です
よね(笑)(他の回も同様の発言多し!)。
ただ、加害者の「人権」をやたら優先する現代の歪んだ法律と報道姿勢とを
照らし合わせて見ると、一層興味深いものがあるのではないでしょうか?

※上記の内容は他のサイトの掲示板にも転載しています。なにしろ、あまりに
強烈だったもので--。なにとぞ御容赦を…(アールケイさん、真似して御免!)。

[2614] 烏玉の智三 -2000/02/03 Thu 10:57:04
メールアドレス:tomoe_nabana@muf.biglobe.ne.jp
ホームページURL:http://www2u.biglobe.ne.jp/~nikkicho/
題名:鬼平今度はシリーズ1
テレビ埼玉は第2次鬼平がおわったと思ったら第1次シリーズが始まっちゃった。
カラー放送分からなので、27話からですけど。
今日は白子屋菊衛門が出てました・・・。
暫くまた楽しめます。

時代劇始めてからほぼ一年位になりました。
やっと皆さまに付いて行ける様になったので嬉しいです。
これからもよろしくネ。
赤穂浪士は一杯有って大変ですよね〜。
家にも6つ位有るけど余り観てないです。
データ、ビデオからでも良いのね。

笹沢佐保特集は無いんですか・・・。


[2613] 伝七 -2000/02/03 Thu 01:15:41
メールアドレス:densichi@zf6.so-net.ne.jp
題名:四十七士
アンケートにも書かせて頂きましたが、大好きです!
峠の偶像、懐かしいですね。
大河ドラマは、オープニングの映像や曲もいいんですよね。
(CDが出た時には、うれしくて即購入しました!)
一番好きなのは、「徳川家康」の曲です。
あと、大河ドラマではありませんが、「腕におぼえあり」(旧)の主題曲も、
トランペットがギンギンにノリまくっていて好きです!



[2612] アール・ケイ -2000/02/01 Tue 23:39:14
メールアドレス:ZVR02456@nifty.ne.jp
ホームページURL:http://homepage1.nifty.com/arukei/index.htm
題名:『雨あがる』は必見です。
今日はある理由でお休みでしたので、『雨あがる』を見てきました。
いいシャシンを見せてもらった感じです。いいですよ、ホント。
黒澤さんの遺言通り「見終わって、晴々とした気持ちになる」映画でした。
黒澤さんの衣鉢を見事に継いでいるだけでなく、小泉監督のオリジナル性を
充分感じさせられました。むしろ黒澤さんが撮らなくてよかった。
黒澤さんならこんな肩の力が抜けた画になったかどうか…
寺尾聡さんが卓越した演技を披露しています。
心配された三船Jrもおやじさん譲りの大根は大根ですが(声が大きいんですよ、これが)
味のある大根演技でした。宮崎美子さんも芯の通った可愛さを見せてくれています。
是非ご覧を…

あんまり嬉しいので、これ、あちこちに転載します。なにとぞ御容赦を…

MUSASHIさま
はじめまして、大河バカのアール・ケイと申します。
そちらの方での『繚乱』『葵』の評判、お聞かせ頂ければ幸いです。

[2611] Luna -2000/01/31 Mon 23:55:45
メールアドレス:Lunamood@nifty.com
ホームページURL:http://village.infoweb.ne.jp/~lunapage/
題名:junjun様、すごーーーーい
>わー、感動感動。すごいです赤穂浪士。特にあらすじ。
ひぇぇぇぇ そんなぁ恐縮です。こちらこそ、リンクはってくださってありがとうございます。
それよりjunjunさんの赤穂浪士に関するくだりのページ、すごいです。
忠臣蔵に関する番組がこんなにあったなんて! 私はひとえにS54年版テレビ朝日のものがお気に入りで
ページを作ってしまいましたが、ほとんど田村正和目当てのミーハー根性からきてるようなもので・・・(汗)
また細かいことなど御質問がありましたら、なんなりと。メモがとってあるので、大方答えられると思います。

>彦造は、一刀斎の「末裔」くらいのようです。(そりゃそうか。時代があわん。)
・・・ですよね(笑) でも、ほんとびっくり。

[2610] MUSASHI -2000/01/30 Sun 17:25:20
題名:葵・・・
junjunさんこんにちは.
実は去年からアメリカ暮らしなので日本の番組ほとんど見てません.
一応NHKの大河ドラマはやってますが今日が元禄繚乱の最終回でした(^_^;)
2月末から「葵」が始まるので予告をやってました.日本じゃもう始まってる
んですよね...
なんか寂しくなって書いてます.
でも映画で「七人の侍」などかなり古めのものをたまーにやってます.
ではでは

[2609] カミコロ -2000/01/30 Sun 11:14:20
題名:講談・浪曲ドラマ。
こんなところで、丸根賛太郎監督の名前を見るとは・・・。
後年はテレビの脚本に専念していた様ですね。

[2608] junjun -2000/01/30 Sun 00:17:07
題名:講談ドラマ、浪曲ドラマ
ありがとうございます。これは、盲点ですねえ。
題材とは別のことですが、
こういうのを見ると、襲名年表がほしいー。
普通の改名の場合と違い、
同じ名前が別々の人に時間差でついているので、余計やっかい。

[2607] junjun -2000/01/30 Sun 00:05:25
題名:いろいろあるのですが。
まず、ニッセイのおばちゃんの歌こと「もくせいの花」
↓このCDに入っています。
【オリジナル版 懐かしのCMソング大全 3】(TOCT-8099)

オフィシャルなサイトはこちら↓
http://www.toshiba-emi.co.jp/natsukashi/

なばな様。
> データとは
「事実」。
情報、というとちょっと範囲が広くてぼーっとしますが
ここでは、実際に何年何月に放映されたよとか、
誰が何役だったよとか、そういう事実の情報。
広くは。何が決めぜりふだったとか、服装はこんなだったとか、
いつ誰が死んだとか、そういうことも含まれてくるでしょう。
これは、誰が見ても、誰が書いても同じ答えになるようなものですね。
それが、ここでいう「データ」です。

それにたいして、
実際に当時見た人がどんなことを思った、とか、誰それが好きだったとか、
これは、書く人によって主観が入ったり表現が違ったりしてしまい、
誰が見ても同じ事実、とはいえません。
他の人が鑑賞するとき、もしかするとそれを読んだことが先入観になって
じゃまになるかもしれません。
けれども、
それがどういう時代劇だったのかという記録に、
いきいきした力を与えるために大切なものだと思います。
おもわず、見たくなったりもするでしょ。
それを記録しておくのもまた、このサイトやら掲示板のひとつの仕事ですね。

>組の配役とかの名前をビデオから書き移しても良いのですか。

もちろんおっけーです。
というより、実物なわけですから、それこそがありがたいです。

そうそう、書き写したら、これこれから(例えば、家で録画したビデオから)
書き写しました、ということを一言添えてください。

1本だけでもかまいません。その作品のだいたいの姿を知るには、
配役でしたら、まず、主役なり、レギュラーなりが知りたいですよね。
それって、ふつう毎回オープニングに表示されたりしますよね。

そりゃあ、○○監督が全体で何本とっているかなんてことが
気になる場合もあるわけですけど、それは、基本的なことが
わかってから後のはなしで。
全話、とか、サブタイトルリストというのは、
その作品にすごく思い入れのある方でなければ、なかなか
できないことです。
全話なんてとても、というのは普通の反応だと思います。
今まである分は、本当に好きな方や、志のある方が
みずから調べてくださって提供してくださった結果なのです。

ですから、たまたま好きだった、たまたま資料を持っていた
そういう作品を、その人のパワーにあわせて、出きるところだけ
教えていただけたら、それだけでうれしいのです。

えと、「私の使命はデータベースを作ることなのだ!」という方は
また、別ですけど。(^_^;;;) もうばしばしやっていただければ。
****
Luna さま。
わー、感動感動。すごいです赤穂浪士。特にあらすじ。
あとで、配役とか手持ちデータとつきあわせて確認させていただきます。
(サブタイトルは、もってきちゃうと、なんか悪いので、
 リンクをはらせてください。)

今、本屋さんで赤穂浪士の文庫本ならんでますね。買うチャンスですね。

彦造は、一刀斎の「末裔」くらいのようです。
(そりゃそうか。時代があわん。)
※なぜここに彦造の話が出てくるかと疑問に思われた方。
 大佛次郎の鞍馬天狗ものの一作である「角兵衛獅子」の挿し絵を
 伊藤彦造が書いているためです。

****
杉良。昔はよく走っていたなあ、と思います。
カタチがかっこいいっていうよりも、あの人が動くとわくわくするって感じ。

>大江戸のビデオとか、発売されているのでしょうか?
実物を見たことがありませんが、以前に出ていたという証言があるのと、
10年ちょい前のテレビ東京の何十周年だかの記念誌に、杉良版のビデオが
あることが記載されています。
ということなので、出たことはまちがいなさそうですが
それ以上はよくわからないです。
杉良版っていっても、範囲が広いからなあ。

****

この木曜日からテレビ東京系お昼の時代劇アワーで破れ傘刀舟が始まりました。
始まって5分でもうたたっきっちゃってるよこのヒトは。(ひぇー)
でも、刀舟さん、目がかわいい。
なんていうのかな、核になる人(刀舟)の力・魅力の強い話だなと感じました。

もう音声が劣化しちゃってて、ちょっと聞き取るのがつらいところがありますが
江戸弁が今の時代劇に比べてしゃきしゃきしてていいですね。

****

剣客商売。若先生メインばなし。渡部さんは、だんだん大治郎に
なってきましたね。(こっちが慣れたのか。)
三両拝借しようとして、一両、二両の次の三両です、と説明するさまが
なんとも良かったです。
梶芽衣子さん、また、密偵のまねごとをするの巻。
やー、扮装が本格的だよね。おかみ、そこまでするか。

****

八丁堀の七人。…はっ、まだ見てる途中だった。
1年間村上弘明=柳沢、を見た後だと、悪巧みをしているように見えて
しかたありません。こまったなあ。

というわけで、先週の分はまだ、一心太助までたどりついてません。

[2606] のよりん -2000/01/29 Sat 04:36:17
メールアドレス:noyorin@mb.neweb.ne.jp
題名:データ登録しました
NHKで昭和30年代に放送されていた
講談ドラマ、浪曲ドラマのデータを登録しました。
明治ものとかも多いのですが、御存知もの時代劇が大半なので…

[2605] 菜花智恵 -2000/01/28 Fri 23:17:12
メールアドレス:tomoe_nabana@muf.biglobe.ne.jp
ホームページURL:http://www2u.biglobe.ne.jp/~nikkicho/
題名:データとは・・・
私は、データって言うと頭が痛くなるのよ。
番組の配役とかの名前をビデオから書き移しても良いのですか。
そうしたら、私は暇だし、番組の名前と配役やスタッフの名前を記録すれば良いのかな〜?
そういうのだったら私も協力出来ます
でも、移り気だから、全話なんてとても出来ないの・・・・。

後で土下チャンに聞いてみる・・・。


[2604] やすりょう -2000/01/28 Fri 21:47:18
メールアドレス:yasu-ryo@sutv.zaq.ne.jp
題名:「大江戸捜査網」,そして杉良へ・・
刑部姫さん 荒木丹波さん こん**は 「大江戸捜査網」フリークのやすりょうです.

 「大江戸捜査網」ファンがここにもいましたね,というのが正直な感想です.私もオー
プニングテーマを着メロにしています.「江戸の夜明け」も「杉良太郎全曲集・一心太助」
のリメイク版のカセットで聞いています.
 私の場合,振り返ると「大捜査線」で流れた「君は人のために死ねるか」で杉良が好きに
なり,幼い頃に聞いた「大江戸捜査網」のテーマ曲を懐かしんで再放送をみた結果,はまり
ました.
 杉良は古い時代劇にアクション性の強さを感じます.ここで出ていないのですが,
「大江戸捜査網」の主役を里見浩太朗に譲った後の,「右門捕物帖」は初期のオープニング
テーマに「大江戸捜査網」と同様の格好良さを感じますし,エンディングの「燃える男」も
口ずさみたくなります.
 もっとも,杉良の転調ものの歌はごく最近のものですね.「君は人のために死ねるか」や
「男よ」がその例ですね.私は大阪在住なのでよくわかりませんが,関東では,ラジオ番組
の名前から「コサキンソング」として根強い人気があるそうです.後,荒木さんが質問され
た「江戸の黒豹」はご指摘通り,「新五捕物帖」です.この歌も大好きです.



[2603] 荒木丹波 -2000/01/28 Fri 14:25:30
メールアドレス:fwpe2669@mb.infoweb.ne.jp
題名:杉良至上主義。
『子連れ狼』情報、ありがとうございます。
TVの前で、絶叫します。「あざみ、あざみー。」

ところで話は変わりますが、
杉良の歌って、インパクトの塊っすよね。転調、変拍子の嵐。
『君は人のために死ねるか』なんて、ヤバいですよ。
『すきま風』くらいしか知らない諸兄は、必聴っす。
「江戸のくろひょお〜」は、『新五捕物帳』でしたっけ?


[2602] 刑部姫 -2000/01/28 Fri 11:24:19
メールアドレス:marurit@mail.goo.ne.jp
題名:子連れ狼かぁ
junjun管理人さま、こんにちは。

うちの親は子連れ狼好きで、再放送は必ず見てます。
後半の敵役、ぶちゃいくな頼母が憎たらしいけど憎めないそうです。
私は「大江戸」ファンなのであまり興味はありませんが、つい見てしまったり・・・。
うーん、やっぱり「大江戸」はオープニングの音楽が最高!
あの妙な変拍子&転調がたまりません。携帯の着メロにしてる人もいるらしいですね。
ここの解説を読んでめちゃウケました。
杉良シリーズのエンディング、「明日が〜あるよで〜」ってのは
今でもなにげに口ずさんでしまいます。
あとCMに行く前の、忍者が飛んで刀がチーンと鳴るタイトル画面も好きです。
謎の主人公達が悪を裁く、勧善懲悪時代劇の王道ですよね。
大江戸のビデオとか、発売されているのでしょうか?


[2601] どら平太 -2000/01/28 Fri 11:16:00
メールアドレス:kitamura@tek.co.jp
題名:「鬼平犯科帳を吟味する!」を吟味する!
鬼平旧作をご覧になっている方、結構いらっしゃいますね。いいぞ、いいぞ!

ところで、御サイトにご投稿されている方の中には「鬼平犯科帳を吟味する!」
(新人物往来社刊)をお持ちの方も多いことと思いますが、あの中の歴代出演者
リストの部分には記入漏れや誤植が結構あります。私が調査し、修正したものを
僭越ではありますが、記載させていただきます。

               (誤)       (正)
   
幸四郎版第一次:大滝の五郎蔵=登場せず→      武藤英司

幸四郎版第一次:井関録之助= 登場せず→      永井智雄

幸四郎版第二次:大滝の五郎蔵=登場せず→      武藤英司

丹波版:    久栄    =小島絹子→      小畠絹子

丹波版:    井関録之助 =登場せず→      中谷一郎

丹波版:    舟形の宗平 =登場せず→      浅野進治郎

萬屋版第一次: 京極備前守 =登場せず→      平田昭彦

萬屋版第二次: 京極備前守 =登場せず→      平田昭彦

萬屋版第二次: 長谷川辰蔵 =島悦夫→       島英津夫

萬屋版第二次: 井関録之助 =登場せず →     竜崎勝

萬屋版第三次: 京極備前守 =登場せず→      平田昭彦

萬屋版第三次: 木村忠吾  =荻島真一,中村歌昇→ 荻島真一

※中村歌昇は細川峯太郎役、忠吾と入れ替わりに登場した上、同じ
 キャラなので、間違われている(と思われる)。

以上は、実際の観賞(クレジットタイトル含む)によるものです。

管理人様、キャストデータは後日登録させていただきます。

junjunのホームページへ