物書きどころ 過去の記録 13 (98/05/13 から 98/05/20)

上の方がより新しい記録です。
[←1個前の記録へ] [1個次の記録へ→] [→物書きどころへ]
[80] junjun -1998/05/20 Wed 18:43:03
題名:あああ村野さんのだ。
でも見てない。^_^(当時テレビ朝日(NET)系の局がないところに住んでいた。)
そうそう、松方・人形佐七の話が出たときに少し遡ってみたら、村野さんの主演シリーズが
連続していて、あら、めずらしい。と思ったんだった。

江戸の激斗の話は、よそんちの掲示板で盛り上がっていました。
とくに、露口茂。
こっちでも、江戸シリーズについてはちょっと出てました。
江戸ってついてるだけで、ほかの関係はないのー?とか。
江戸のなんとか、ってそれぞれ裏でつながってたりしませんよね。

[79] junjun -1998/05/20 Wed 18:23:16
題名:あ、九坂さんだ
いらっしゃいませ。ありがとうございます。
するってーと、くだんの本のリストは、やはり、誤りですね。
すっきりしました。

毎日、食べ物をつけていらっしゃるのですか。すごー。
わたしゃ家計簿もつけられませんのに。

[78] はるか -1998/05/20 Wed 18:10:32
題名:宗さん・・・・
バラエティに富んでますか・・・・。うーん。
『五街道まっしぐら』は、たぶん『暴れん坊将軍パートI』の前の前にやってたのでは?
村野武範、桜木健一、安西マリア、田中邦衛の忍びモノでした。
このあと、同じような顔ぶれで、『駆けろ 八百八町』とかいう同心モノになったのですが、
あんまりパッとしなくて・・・、当時小学生だったわたしは、父と
「前のほうがよかったねー」と話していたものでした。
で、暴れん坊将軍が始まったような・・・、よくは覚えてませんけど。

宗さんは、暴れん坊将軍でも宗さんになってしまいましたね・・・・。
中尾さんはどうなすったんでしょう??

『江戸の激斗』が話題になっていたんですか? 大好きでした。
でも、『江戸の朝焼け』も見たいなあ・・・。
当時は好きじゃなかったけど、今は無性に見たいです。
『江戸の旋風』では、由良のダンナと千葉左内さんが好きです。
由良のダンナと千秋のダンナの絶妙なバランスがよかったのです。


[77] 久坂 一 -1998/05/20 Wed 16:00:32
メールアドレス:oohira@krhm.jvc-victor.co.jp
題名:訂正
下の放送リストの

5/24:ナイター中継?放送なし。

は、5/21の誤りです。すみません。

[76] junjun -1998/05/20 Wed 15:56:19
題名:いらっしゃいませふたたび
はるかさまどうも。いまのログもちょっと貯まってきちゃって読み込み、重いかな。
もうすぐ整理します。はい。今月中に。(それじゃあ、すぐじゃないって。)
盛況、に見えるのは半分くらい私が書いてたりして。(^_^;;;)
お好きな時代劇。バラエティに富んだラインナップですね。
殿さま弥次喜多…じゃなくて殿さま風来坊。お互い、あんたが将軍になれとかいいながら
チャンバラの時には、きんきらりんの着物になってるのね、あの二人。
暴れん坊将軍の永遠のライバル尾張宗春への徳ちゃん起用は、ぜったい殿さま風来坊
をふまえてるなあ、と思う。
「五街道まっしぐら」は未見です。どんなでした?

[75] 久坂 一 -1998/05/20 Wed 15:50:27
メールアドレス:oohira@krhm.jvc-victor.co.jp
題名:'97鬼平放送リスト
'97「鬼平」放送リスト

4/9  :21:00〜劇場版「鬼平」2時間枠  原作「狐火」+α

4/16:「木の実鳥の宗八」

4/23:「礼金二百両」

4/30:「殺しの波紋」

5/7  :ナイター中継で放送なし。

5/14:「五月雨坊主」

5/24:ナイター中継?放送なし。 

5/28:「泣き味噌屋」

6/4  :「寒月六間掘」

6/11:「見張りの糸」

6/18:「毒」

6/25:「あいびき」

7/2  :「二人女房」

7/9  :「逃げた妻」

7/16:「見張りの見張り」


以前「江戸の激斗」でおせわになった久坂と申します。
'97の鬼平の放映リストをお届けいたします。
情報元は、ワタシの日記です(^^;)
故・池波氏に影響されて、毎日食べたものを書いてるだけの日記ですが、
鬼平を見た時だけはタイトルを記録していましたので。

日記によると、
5/7は、「ナイターで流れた」と明記してあります。
5/21は、理由は特に何も書いてないのですが、
その(鬼平の)時間に「『喧嘩屋右近』のビデオを見た〜」
と書いてあるので、多分ナイター中継で流れたのだと思います。
天気も「曇り後晴れ」になってますし。あ、でも最近は、
ドーム球場が多いからあまり関係ないか。天気は。

何かのお役に立てれば幸いです。では。 

[74] junjun -1998/05/20 Wed 15:32:40
題名:この役はこの役者で、という思いもある
むつかしいとこですね。
客寄せみたいに、昔の当たり役で一本作ろう、なんてのは
かえってがっかりすることもあるから、考えて欲しいですね。

ただ、長七郎は、2つ、全く違う番組かなあ、と思っています。

高橋・桃さん、って2シリーズありました?不勉強にて存じません。
(ひょっとしてスペシャル??)
最後、すずめさん(だっけ?)とか死んでしまうらしいんですよね。
ええっと思った。すごいかわいそなんだって。

スペシャルで復活、の例では、田村正和の眠狂四郎。
これは、昔のがよかったなと思いました。
狂四郎って、そんな正義感にあふれたまっとうな奴ではなかったよな、と思った。
帰ってきた紋次郎はこんなもんかなー、と思ってみてたけど。

間を置いて復活する例や、局が変わってしまった例に限らず、
お待たせ路線もの、では、だんだん最初の頃と雰囲気が違ってきてしまって、
ああ、前のがよかったなあ、なんて思うことがやはり、ありますね。

でも、新しい別の役者さんが同じ役を演じていてもやはり、
ああ、前の役者さんの方がよかったなあ、と思ってしまうのですよね。

自分にとってのオリジナルってのは、なかなか覆すことは難しいものです。

[73] はるか -1998/05/20 Wed 14:56:40
題名:びっくり!
すごく盛況(?)な掲示板ですね!
昨日、頑張ってこれまでの書き込みを読ませていただきました。
すごーい、びっくりです。
大江戸捜査網が話題になってますねー。
わたしは、杉良時代が一番大好きなので、
(結局、すりこみ、というか・・・、幼い時に最初に見たキャスティングが
一番しっくりと来るんですよねえ。
大江戸捜査網は杉良編、金さんは梅ちゃんでキマリです)
なんだか懐かしい思いで、皆さんの書き込みを拝見しましたー。
ネが “ズボラ” なもので、何か調べるとか、収集するとか、根気よく継続する、と
いうことが全く出来ないので、
皆さんのデータにはアタマが下がりますデス。
わたしの場合はただただ、リアルタイム時の記憶のみ、です。
(記憶、というより印象、かなあ)
データとして見せていただくと、それが引き金になって、色々思い出せそう。
昨夜お風呂で「ほほーえみを〜、かわしあう〜あしーた捨てーたーら〜」と
口ずさんでいる自分を発見しました・・・・。
「いろはにほへと〜」の歌は、わたしもかねがね、サビのところ以外の部分を
聞きたい聞きたいと思っているのです・・・。
そーいえば、杉良金さんで、水沢アキが死んだ時、すごく泣いた覚えがあるのに、
どーやって死んだのかちっとも覚えてませんでした。
そーか・・・、毒で死んじゃったんですね・・・・。

好きな時代劇は、『乾いて候』『杉良時代の大江戸捜査網』
『殿様風来坊隠れ旅(火野正平が自転車こいでるのってコレ?)』
『かげろう忍法帖』『五街道まっしぐら』『浮世絵女ねずみ小僧』
その他もろもろあって、書いてるとキリがないです・・・・くすん。

[72] まくべす -1998/05/20 Wed 14:41:31
メールアドレス:jaf04154@nifty.ne.jp
題名:はまり役

を持った役者は、制作(局)が違っても同じキャラクターを引き継ぐことが
ありますよね。高橋英樹「桃太郎侍」や里見光太朗「松平長七郎」といっ
たやつです。ああいうのはみなさんどう思われますか? 私はどうしても
すり込みのせいで、先に見たほう(オリジナル?)のほうが勝って
しまいます。

ちなみに私、「桃太郎侍」も好きでした。例のシーンの前、ゲストが
悪人に殺されてからの「許さん!」という一言がよかったん
ですよ。ほんとに堪忍袋の尾が切れた!って雰囲気があって。

[71] まくべす -1998/05/20 Wed 14:32:51
メールアドレス:jaf04154@nifty.ne.jp
題名:京都のロケ地

上賀茂神社(北山のも少し北)もそうですね。私は西岡徳馬、
三田村邦彦とかを見ました。脇役で火野正平?だったかが
和製自転車(これって考証的には不正確ですよね)を乗り回
す話です。今ちょっと題名が思い出せません。
記憶違いありましたら多謝。


[70] junjun -1998/05/20 Wed 13:12:00
メールアドレス:junjun@pfu.co.jp
題名:殺しの波紋
本日は表のサイトがお休み、でご迷惑をおかけします。

少し前の話題。昨年の鬼平のはなし。
歌舞伎のサイトの方に行きまして訊いてまいりましたところ、
殺しの波紋が4/30、五月雨坊主が5/14に放映されているとの証言を得ました。
これがあってれば、みんなのテレビ時代劇のリストに、
この部分が抜けているということですね。
引き続き、裏付け証言を募集します。うちにそのビデオあるよーん、とか大歓迎。

さて、映画村。撮影に出くわすこつなんかあるのかなあ。時間帯や曜日、季節。
東京近辺では、現代劇のロケをそこかしこでやってるようですが、
見たことはないです。今は、とった風景の背景をコンピュータで加工したりも
していて、実際の風景とは建造物が違ったりもしているそうですね。
そのうち、時代劇でもそうなるかな。電線消したり。もう、やってるのかな。

[69] megumi -1998/05/20 Wed 11:50:41
メールアドレス:cad39940pop11.odn.ne.jp
題名:京都といえぱ
大学が京都でしたので、学生時代にあちこち見て回りました。
一度だけロケに出くわしたことがあります(何のロケだったのかは、すっかり忘れてますが)
確か渡月橋から阪急嵐山駅に向かう小さな橋のところだったと思います。
相国寺はうちの大学の裏ですが、一度もロケを見たことは無かったです。(むむ残念)
でもドラマの中では、相国寺らしき場面はよく見かけますね。
2、3年前の連休に久しぶりに映画村へ行ったら、新田純一さん(写真を一緒に
とってくれるコーナー)と加藤剛さん(当日のサイン会のゲスト)をお見かけしました。
いつも模擬撮影ばかりで、映画村の中での本当の撮影現場は見たこと無いのですが、
平日あたりに行くとやってるんでしょうかね?



、


[68] junjun -1998/05/19 Tue 23:53:22
題名:京都いきたーい。
そうか、狭いのか、め組。^_^;;
コーメイさんだと、しょかつりょう(ええい、字が出ない)みたいですね。
頭が良さそうな感じ。

京都のロケ地としては、
広沢池(川のシーン)、大沢池(大覚寺ですね。)、車折神社、
嵯峨野の竹林(蚊がいそうでやだなー。ぽりぽり。)、渡月橋、
二尊院、妙心寺の土塀、知恩院の石段(登城するときに通るとこ)、
妙顕寺(屋敷)、相国寺(白州)、今宮神社のあぶり餅屋さん(茶店)、
興正寺(廊下。たぶん「すきま風」の廊下はそうじゃないかな)、
木津川流れ橋(いつもの橋)、錦水亭(船宿)。
ちなみに、わたし土地カンないので、それってどこ?状態です。
おしえて、地元の人。
知恩院と嵯峨野は修学旅行で行ったなあ。たしか。


[67] NUNO -1998/05/19 Tue 22:16:36
メールアドレス:chie-ko@webtv.ne.jp
題名:時代劇ロケーション・ハンティング
先日、京都へ行った折り、思いついて「東映太秦村」と
「大覚寺」へ行ってきました。
太秦村では金さんの「お白洲」・新さんの「め組」・平次親分の「貧乏長屋」などを見つつ、予想外の狭さに驚きました。
また、昔の映像なども観られるし、スタッフの人がウラ話などもお教えてくれるし、時代劇ファンとしては嬉しい限り。
(村上弘明さんは、スタッフの間で、コーメイさんと呼ばれているらしい。俳優さんには、スタッフ用愛称ってあるのかな?)
大覚寺も「これがあの時のあの場所!」と、感激しきり。

そこで、時代劇のいろいろなロケ場所、
ご存じの方教えてくださいませ。お願いしま〜す。


[66] junjun -1998/05/19 Tue 18:01:53
題名:あら、印刷
はるかさま、いらっしゃいませ。
印刷、フォント小さくして紙を節約してくださいね。(^_^)
なにか、好きな時代劇ありましたらぜひ一言どうぞ。

[65] はるか -1998/05/19 Tue 17:01:08
メールアドレス:mtanaka@ichida.co.jp
題名:はじめまして
初めてやってまいりました。
書き込みが沢山あるので、今、プリントアウトしています。
またゆっくり読ませていただくことにして、
まずはご挨拶のみ・・・・・。
皆様、よろしくお願いいたしますデス。

[64] junjun -1998/05/19 Tue 12:56:51
メールアドレス:junjun@pfu.co.jp
ホームページURL:http://www.tk.airnet.ne.jp/mit/junjunland/geomirror/
題名:同期しました
あしたのメンテナンスに備えて、別館ミラーを同期しました。(上のURLは別館ミラーのやつ)
そんなわけで、20日ご利用の方ははそちらへどうぞ。(ただ、イメージがまだ貼れてません。^_^;;;)

おそくなったけど、Vのお庭番を直しました。ついでに、「かかわりーな」にもリンク。

関東地方の再放送。テレビ東京。八州御用旅IIの後に影の軍団IVとの情報。
TVブロス(ダイジェスト版)から。
(でも、前に一回裏切られてるので、頭から信用しないでくださいね。)
あ、あと、テレビ朝日、暴れん坊将軍VI の後に VII。(…えーん。ほかのもやって。)
VIIは、後のVIIIでめぐみのおかみさんになる、おぶんちゃんが登場します。

[63] junjun -1998/05/18 Mon 19:59:22
メールアドレス:junjun@pfu.co.jp
題名:geocities メンテナンス
ジオシティーズメンテナンスのため、20日の午前5時から終日、
ホームページのアクセス& junjuns@geocities.co.jpでのメール受信が出来ません。
ご了承ください。ちなみに、物書きどころは動いています。URLは下記です。
http://www.tk.airnet.ne.jp/mit/cgi-bin/gb_junjun.cgi

当日までに、ミラーを同期しておきます。

[62] junjun -1998/05/18 Mon 18:00:03
メールアドレス:junjun@pfu.co.jp
題名:NIFTYの時代劇フォーラム
今、一時利用で覗いてきました。5/15に出来たばかりですが、盛況、盛況。
テレビ、映画、その他、人物、情報、などに分かれています。
テレビに情報が集中。(すでに300くらい発言が。)次が人物ですね。
あまりマニア色も強くなく、気軽に話が出来そうです。
どれにも返事したくなるのが困るけどね。
ログとっておくと役立ちそうです。
わたしは、法人IDなので、あまり派手には使えないですNIFTY。
個人IDだったら、迷わず入会していることだろう。そして電話代が…。

[61] junjun -1998/05/18 Mon 00:47:15
題名:いらっしゃいませ。
まくべす様、いらっしゃいませ。
当サイトは皆様の御厚意で成り立っております。掛け値なしにそう。
とくに大江戸捜査網なんか、他の方からいただいた、データ、思いで、
ご意見などなどで埋まっております。これからもよろしくお願いします。
各月強調で取りあげる作品は、いままでは意識的に、
他にすごく詳しい私設サイトがある作品ははずしてます。
でも、目的であるデータベースとしては
必殺とかをいつまでもよけとくわけにはいかないので、まとめて
データを載っける機会を考えますです。

旧ルパンと旧杉良大江戸捜査網シリーズ、放映された時代の雰囲気って言うか
新旧の雰囲気の対比というか、
言われてみると符合しますね。
*****
昨日妹が来て、朝から晩まで歌舞伎を見てました。10時間歌舞伎座にいるのは
ちとつらい。菊五郎さんの踊りのところで、こっくりしてしまった。
「信じられない、ほんとにファン?」と言われてしまったが、
眠いものは眠いのだ。でも払った値段を考えると、
くまなくみないと、ちょっと惜しかったかもしれん。
なんか、惜しかったような気がしてきた。あらら。
サイトの更新できてません。はああ。



[60] まくべす -1998/05/17 Sun 21:48:59
メールアドレス:jaf04154@nifty.ne.jp
題名:Re:大江戸捜査網
みなさんはじめまして。時代劇のサイトはたまにチェックするのですが、
ここは今までの中でもバランスがとれている&熱くてイイですね。

さて、私はテレビは今はほとんど見なくなってますが、それでも大江戸捜
査網のファンです。ただし、贔屓にしているのは杉良太郎の第二部まで、
すなわち「死して屍…」が登場する以前のシリーズに限ります。なんせこ
のシリーズは一時は関西圏では死ぬほど再放送されていたのでよく見てい
ました。

「大江戸捜査網 アンタッチャブル」と題されていたごく初期はスパイア
クションの軽快さを時代劇に持ち込んだ、意欲的な作風に溢れていました
よね。本編とチャンバラの部分も有機的に結合しており、不自然な口上の
シーンが省かれることも珍しくありませんでした。

これはどちらかというと後期に属しますが、世間に復讐するために大店の
子供を攫った男との息詰まる攻防を描いた「傷だらけの決斗」(剣劇シー
ンすらほとんどナシ)などは、個人的にはもっとも好きなエピソードの一
つですね(別に全部覚えているわけでもないけれど)。

川津祐介の演ずる「役人が嫌いな」浪人者が出てくる話もラストが印象に
残っています。最後の立ち会いで杉良太郎に刀を折られて、「侍はやめだ。
役人に負ける刀など持っていても仕様が無い」とか捨てぜりふを残して立
ち去るというカッコイイ役回りでした。

でも、なんといっても一番魅力的なのはベーシックなキャスティングでしょ
う。杉良太郎、嵯川哲朗、中村竹弥に梶芽衣子というコンビネーションは
アニメで言えば「(旧)ルパン三世」に匹敵するものではないでしょうか。

言葉足らずになりましたが、本日はこの辺で。ではでは。




[59] junjun -1998/05/17 Sun 21:26:58
題名:大江戸主題歌&にふてぃ
ゲイラン様いらっしゃいませ。ここでお会いするとは思いませんでした。
詳しい情報ありがとうございます。発売時期から使用時期が推測できますね。

安倉様。NIFTY、私は法人IDを持ってますが、あまり使いません。
昔のGO どこそこ、とかやって時間を気にしながらログを読んでるイメージ
があるせいかもしれません。なんせ、そんなやり方でしかつなげたことない。
(いまは、GUIのいいツールがあるのも、勝手に巡回してくれるやつも存じて
 ます。)
いま、どんな話してますか?ついていけそうなテンション?(^_^;;;)

[58] 安倉良二 -1998/05/16 Sat 22:44:43
メールアドレス:yasu-ryo@mxa.meshnet.or.jp
題名:NIFTYに時代劇フォーラムができた
 昨日,NIFTYを巡回していると,時代劇フォーラムなるものができていました.私は,かつてFTVD11番で書きこみ
をした経験がありますが,あまりなじめなかったことがあります.今回は,何とかしてNIFTYでも「大江戸捜査網」
ネタで盛り上がりたいと思います.掛け持ちで書きこみ,投稿されている方はいますか.このホームページと時代
劇フォーラムが連携されるといいのですが.

[57] ゲイラン -1998/05/16 Sat 01:53:39
メールアドレス:embryo@aqu.bekkoame.or.jp
題名:大江戸捜査網の主題歌
大江戸捜査網の主題歌で、私がわかる曲の全てです。
本当に劇中で使われのたかちょっとわかりませんが、挿入歌と書か
れてある曲も書き出しておきます。
「江戸の夜明け」のB面
「きざな奴」
作詞 川内康範 
作曲 曾根幸明 
歌 杉良太郎
コロムビア男声合唱団
コロムビア・オーケストラ
発売 71年5月
発売元 コロムビア  番号SAS─1525
A面の「江戸の夜明け」も同クレジット。

A面「川のほとりで」
作詞 菅野さほ子
作曲 遠藤実
編曲 斉藤恒夫
歌  里見浩太朗
ポリドール・オーケストラ
B面「砂の枕」
作詞 菅野さほ子
作曲 遠藤実
編曲 斉藤恒夫
歌  里見浩太朗
ポリドール・オーケストラ
発売 75年5月
発売元 ポリドール  番号DR─1927
エンディングに使われた曲は「砂の枕」の方。

「微笑みをすてる時」
作詞 石原信一
作曲 竜崎孝路
編曲 小谷 充
歌  里見浩太朗
発売 76年
発売元 RCA  番号JRT─1464

「漂流者たち」
作詞 大津あきら
作曲 ノーザン・ライツ
編曲 ノーザン・ライツ
歌  ノーザン・ライツ
発売元 東芝  番号WTP─17311
発売 80年7月1日

「陽だまり」
作詞 山上路夫
作曲 平尾昌晃
編曲 馬飼野俊一
歌  西尾ふじ美
東芝レコーディング・オーケストラ
発売元 東芝  番号TP─17558
発売83年11月21日

「新大江戸捜査網」
「信じますか」
作詞 松本ひでき
作曲 松本ひでき
編曲 松井忠重
歌  松本ひでき
発売元 クラウン  番号CWP─43
発売 84年3月20日

「〜いろはにほへとちりぬる我が身」のタイトルはちょっと覚えて
いませんが、歌手はわかります。
「若子内悦郎」氏で、「微笑みをすてる時」の前か後どちらかで歌
われていました。

[56] junjun -1998/05/15 Fri 18:26:58
題名:人名の間違いといえば
村上弘明の字、おもいっきし間違ってたよね。たしか。
時間なかったのねえ。

[55] junjun -1998/05/15 Fri 18:24:41
題名:3匹が斬るのリスト
えー、こちらはみんなのテレビ時代劇。りすと。一個だけ間違ってるとこ知ってる。
いま手許にないので、どのシリーズか忘れたし、漢字がはっきりしないけど
「御神水飲んでのまれて悪徳商法」は間違い。
のんでのまれ、が正解だと思う。(漢字はわかんないけど発音はそう。)
たしか予告の入ったビデオがうちにあります。

まあ、これ一冊を信じてかかってはまずいでしょう。
(みんなでつっこみ入れて、正誤表でもつくります?)
鬼平については、ファイナルが終わったらきっと詳しい本が出るでしょう。
ウォッチングしてそうな人は、印玄さんのサイトの掲示板に行くと
いるんじゃないかなと推測。んー。出張して訊いてくるか。

もんだいは、その他の作品ですね。
ここに載せて、見た人に頭から信じられても困るので、
できるだけ、何を参考にしたか、を載せていきたいと思います。
というわけで、情報をくださる方も、どこからとってきたものか
書き添えてくださるとうれしいです。よろしくお願いします。

[54] junjun -1998/05/15 Fri 17:57:06
題名:書き忘れたけど
高橋英樹も結構ソース系だとおもう。

[53] 土下佐ヱ門 -1998/05/15 Fri 17:53:34
メールアドレス:94L211@boss.sal.tohoku.ac.jp
題名:みんなのテレビ時代劇
あの本って、どんだけ信用できるのだろう? 以前話題に出した「鬼平」の放映リストについて、
本当に誰かご存じないですか??
3匹が斬るとかの放映リストについても、本当に信じていいのかな? 新聞だけをソースに放映
リストを造ったのだとしたら間違いがある可能性もあるのにな〜〜。
最後の時代劇のリストも、人名とかに間違いがいろいろあるしい。う〜〜〜む。

[52] junjun -1998/05/15 Fri 17:51:21
題名:山田由紀子さん
山田由紀子さんは資生堂の「エクボ」というシリーズが出来たときの
CMガールで、ショートカットの清潔そうなお姉さんでした。
松田聖子ちゃんが「えくぼーのー」と歌をうたってたあれです。
(って言ってもある程度の年齢じゃないと覚えてないわな。)
その後、レッドビッキーズ(これ、2種類あります。片方ね。)の監督役で出ていた
のしか知りませんが、今はどうされているのやら。

[51] 渡り鳥 -1998/05/15 Fri 16:29:03
メールアドレス:f9512140@smail1.kanto-gakuin.ac.jp
題名:長くなりました
「遠山の金さん」大人気ですね。私は、「江戸を斬る」の金さんが好きです。
そういえば、テレ朝の「遠山の金さん」の歴代金さんを見ていると、現在の
松方金さんが他の金さんに比べ少し違和感があると思いませんか。それは、
唯一「ソース顔」だからだって、『時代劇解体新書』に載っていました。
「遠山の金さん」と「江戸を斬る」テレビでは「2大金さん」といえるかも
知れませんね。そのどちらにも山口いづみさんが、似たような役で出演していた。
山口さんと言えば、私にとっては、「大江戸捜査網」の「いさり火お紺」です。
前にも書きましたが、山口さんは連続時代劇は「大江戸〜」が初めて。それで、
女隠密同心は大変だったかも。山口さんは以後、時代劇に数多く出演する訳ですが、
「いさり火お紺」の影響って結構強かったようです。数年前に再放送されていた
「江戸を斬る」を見たら、殺陣が「いさり火お紺」でした。また、山口さんの時代劇
初出演は「徳川の婦人たち」という単発ものだったらしいのですが、この後、「大江戸〜」
で「女隠密同心」をやっていなければ、「女目明かし」はやっていなかったかもしれませんね。
でも、「水戸黄門」には出ていたでしょう。里見助さんの妻、志乃さんは「いさり火お紺」とは
正反対のおしとやかで儚げな女性だったみたいですから。男数人相手に大立ち回りなんて決して
しない人物だったと思います。ただ、気が強いというところは共通していたかも・・・。
ところで、助さんが、里見浩太郎さんからあおい輝彦さんに変わる時に、山口さんも番組から
去っていったようですが、それを「助さんと志乃が離婚した」と考えるなら、両親も亡くなって
しまった志乃はどうしたのでしょうか。「離婚の原因」は助さんとかげろうお銀の不倫(?)
だったみたいなので、お銀にライバル意識を燃やした志乃は、身分を捨て、忍びの里へ行った。
そこで出会った忍びと再婚し、子供を産んだ。その子供も忍びになって、忍びとの間に子供を、
という具合に志乃の子孫が生まれていき、江戸中期になって生まれた女の子は、なかなかの凄腕
で、隠密同心として活躍。隠密同心から、将軍さまの護衛に回ったお紺は、岡引とその後結婚。
また、子孫が生まれていき、「遠山金四郎」の時代には、「女目明かし」になったというのは
どうでしょう。ちょっと無理がありますね。ところで、「いさり火お紺」って何者?忍びなのか
武家娘なのか、あるいは町人なのか。分かる人がいれば教えてください。
あと、里見版「大江戸〜」では最も長い女隠密同心コンビは「お紺&お吉」です。先日、「大江戸」
の役者さんたちについて調べようと、図書館に行ったところ、30人近くいる「大江戸〜」の出演者
の中で、「不知火お吉」こと江崎英子さんと、山田由紀子さん、清原美華さんの三人だけが、「タレント
事典」に載っていませんでした。江崎さんに関しては依然、80年頃に発行された古いものでも調べた
ことがありますが、やはり載っていませんでした。結構気になってます。情報下さい。



[50] junjun -1998/05/15 Fri 13:08:53
メールアドレス:junjun@pfu.co.jp
題名:あとね、
ゆみこさま、いらっしゃいませ。
あとね、関連するリンクを入れる欄が欲しいですね。あ、作るのは私か。
改行の対策はまだなんですけど。

今日の紋蔵さんの録画を予約してない。
8時までになんて帰れたためしないんですけど。今日は挑戦。むりかな。

そうだ、関係ないけど、ナイターで流れてしまったドラマの放送って、
再放送の時には、放映されるのでしょうか。
土下佐ヱ門さんからメールでもらった金さんVS.女ねずみ(去年の奴)のリストを
みていて気がついたんだけど、この番組、ナイターで1本流れることが予想されて
いるのに、そこの分までちゃんと制作されているのね。
で、ナイターがあった場合、1こずつ予定がずれるのではなく、そのナイターが
あった日の分は、お蔵入りになってるみたいなんです。
(まだ調べ中なので、確信ではない。)
別の雨傘番組を入れておいてくれればいいのに。

鬼平みたいに、次のシリーズがあってそこで放映できる場合はいいけど、
そうでないときって、どうなるのだろう。

[49] ゆみこ -1998/05/15 Fri 12:31:44
メールアドレス:ogawa@ya2.so-net.ne.jp
題名:
なんだかとっても読みやすくなっているっ すごいぃ

[48] junjun -1998/05/15 Fri 10:27:39
題名:とりあえずメモ
あとで、本文の方に載せますが、
とりあえず、メモ。
「かかわり〜な」木枯し紋次郎記念館→http://www.sunfield.or.jp/~mikazuki/monjirou/index.html
「信じますか」(新・大江戸捜査網主題歌)→http://www2.baynet.or.jp/~cinq/epf4.html
かかわりーなって、なんでそんな名前なんだろう、と思ってうちの近況にちらっと
書いてあるのだけど、しっかりリンクされてしまっているよ。(^^;;;;)



[47] junjun -1998/05/14 Thu 12:52:59
題名:手ぬぐい
MANGOさま……ご自分で実験されたのですか??
あ、でも、洗濯物干すときに、パンパンっとやってて、手元が狂って
脚なんかにあたってとても痛いことがあります。洗濯したのがジーンズだと最悪。

子どもの頃読んだ忍者の本には、忍者のもちものとして手ぬぐいがあがって
いましたね。水をこしたり、武器にしたりいろいろ使える、といって。

[46] MANGO -1998/05/14 Thu 03:46:49
メールアドレス:ts-kwmr@sb3.so-net.or.jp
題名:痛いです。
MANGOです。
「金さん」には、とんと疎いのですが、「濡れ手ぬぐい」はとても痛い、
という事だけは自信を持って言えます〜(^^)。
私がやっても痛いのですから、金さんならばもーっと痛いはず、立派な武器ですね。


[45] junjun -1998/05/14 Thu 00:44:26
メールアドレス:junjun@pfu.co.jp
ホームページURL:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/9950/
題名:ちょっとてすと
おかげさまでなんとか安定しているようですので、仮設置の看板をはずしました。
(表の方ではまだ仮稼働とか書いてあるけど。)
一覧の形式をちょっと変えて前のに近くしてみたけど、あまりかわらないか。 

[44] junjun -1998/05/14 Thu 00:35:07

電子メールアドレス:junjun@pfu.co.jp
題名:といいながら
今日本屋さんで陣出・金さんの入ったオムニバス小節本をGET。
こっちは鳥居妖怪と対決していて、松方風。

[43] 1998/05/13 Wed 18:01:29
お名前: junjun
ホームページURL:http://
タイトル:そういえば
刀を持たない金さんでしたっけ。
がぜんアクションシーンに各金さんが何で戦っているか確かめたくなりました。

人間、すりこみというのはあるもので、かなり長い期間放映していましたから、
最初に見た金さんが高橋英樹だった。
わたしの金さんは高橋英樹である。という人がきっといるとおもうんですけど。

いま、山手樹一郎の金さんを読んでいますが、これは、最初の方
行儀のいい大川橋蔵みたいな感じなのが、遊び人になれてくると
だんだん梅之介の金さんみたいに変わっていって面白いです。
テレビの原作の(なんとか奉行、のシリーズ)を読みたいけど見つからないぞぉ。

[42] 1998/05/13 Wed 16:43:28
お名前: 高橋
ホームページURL:http://
タイトル:高橋金さん
 高橋秀樹の金さんが重点募集となっていますが、これについては私も弱いです。高橋秀樹が悪いというわけではないのですが、junjunさまも
おっしゃるように、どうも遊び人姿が似合わないのです。彼はやはり身分の高い武士に見えてしまいます。
そういうわけであまり記憶がありません。おぼえているのはテーマ曲と、濡れ手拭いを使って暴れていた
ことぐらいです。濡れ手拭いは一体どの程度武器として有効なんでしょうか?

[41] 1998/05/13 Wed 10:55:03
お名前: junjun
メールアドレス:junjun@pfu.co.jp
ホームページURL:http://
タイトル:おお、
やっぱし、五代さんですか。ありがとうございます。更新しておきます。
VIIの池谷太郎さんとVIIIの大森貴人さんって、ほかに何に出ていたのだろう。
(大森さんが夢一座にゲストで出ていたのは発見したけど。)

東映のBBS(みんなの広場)には出来た頃よく顔を出していたのですが、
掲示板の仕組みが変わってから私のマシンからはうまいこと書き込めなくなったので
遠ざかっています。(場所はhttp://www.toei.co.jp/tv/ からたどってください。)
すごく堅い話題(そして一つの文章が長いんだな。)と、
ミーハーな話題(みんな、日曜日に早起きしてるのね)が混然となっています。
東映特撮出身の役者さんの話題もときどき出てますので、
ファンの方はときどき覗くとか、話題を出してみると、反応が返ってくるかも。
一時、藤岡弘さんで盛り上がってました。過去ログもみんな残っているので
読めますが、3000個くらいあるので、一気に読んだら日が暮れるー。

*****
11日の更新時に、一部のファイルが古いものと入れ替わっておりました。
もう戻しましたけど、ごめんなさいね。

junjunのホームページへ