水戸黄門第一部からのレギュラー弥七親分が一位なのはともかくとして、高いところの好きなお庭番助八っちゃんが二位というのはちょいと意外でした。そいえば、たこって忍者だったんだねえ。
黄門さまの影法師/しぶい!!/最近あまり出てこない/業界現役最高齢の68(!)歳。って、それは中谷一郎さんの話/情報収集役じゃなくて、ピンチに出てくる人ですが…まあいいか。
これで同着1位(^^)/宮内洋だよ、宮内洋!/用もないのにわざわざ屋根からとびおりて出てくるとこが、ぐーです。
おまさ(鬼平犯科帳)→平蔵への想いを密偵の仕事に託す。/まあちゃん。
彦十(鬼平犯科帳)→猫八さんじゃなくって植木等のがいいですな/猫八つぁんの枯れた演技、いいねぇ!!
お園(暴れん坊将軍の女性お庭番一号) →かっこいいよねえ、お園。
捨三(必殺仕置屋稼業)→かなり使える男。一家に一人は欲しいアイテム。
岬の千蔵(仕掛人)→津坂さんのキャラクターが大好き!
何でも屋の加代(仕事人)→この人がいると、仕事人だなぁという感じがします。
たこ(三匹が斬るの忍者)→この人だけじゃなく、三匹みんなが情報収集してますが。
これは結構たくさん出ました。コメントからもこだわりが伝わってきます。
一位は納得の大江戸捜査網OP。同率で大岡越前OPが入りましたが、わざわざ「旧バージョン」とことわりがはいっているところから、新バージョンへのアレルギーがうかがえます。両作品とも一日も早いサントラの発売が望まれますね。
ところで、店で暴れん坊将軍を「わーわわー」している方、仕事はなんでしょうか。(^_^;;;)
不滅の名曲。/もう最高誰か音源もってたら頂戴/フルバージョンのテープ持ってます/CD化してほしい。
エンディングのフィルインの後のギターが、好きです。/VAPさ〜ん!サントラ出して下さ〜い(^^;)/新バージョンは全然、山下毅雄サウンドじゃな〜い!
映像がまたよかったんですよね。花火、そばや。/これほど時代劇にあうギターの名曲他には見当たらないです!
OPと並んでなぜ,サウンドトラックが出ないのか不思議
渋くてかっちょよかった。音源入手したい!/渋い曲ですよねー。作曲は誰でしたっけ?(←梅林茂です。 junjun註)
斬新な映像と、音楽にしびれた!!/うんうんうん!この曲いいよね〜!ファンのくせに忘れてたよ。
わぁ〜わわぁ〜,わわぁ〜わわぁ〜・・・・/いつもバイトと店でうたってます(伝七)
芥川也寸志の傑作。二拍目に板ムチの音を使い、赤穂浪士の悲運を一層盛り上げる。オスティナ−ト技法は師匠の伊福部昭ゆずりである。
異様に軽快。/軽快でカッコイー曲です。
今が旬。
騎馬奉行 OP→むちゃくちゃかっこえー。
壱弐参のテーマ(必殺仕事人㈸激闘編)→サントラCDを聞いて一発で気に入ってしまった。これほどの名曲をなんでもっと使わなかったのだろうか。
「江戸の夜明け」(「大江戸捜査網」杉良太郎編)→「君は人のために死ねるか」と並ぶ杉良の名曲.カラオケに入れてほしい
「戻り橋だよ渡れない」(「大江戸捜査網」里見浩太朗編主題歌)→うろ覚えなのですが,全曲歌える人いますか.
隠密奉行朝比奈ED→いい曲ですわー。CDないのかな?
雲霧仁衛門(天知茂版)テーマ→田中正史氏の傑作テーマです。原作よしキャストよし音楽よし再放送は絶対録画あるのみ
破れ傘刀舟のメインテ−マ→バタ臭い曲調が多い木下忠司氏の音楽だが、このテ−マはやけに力強い。中間部の美しい旋律も忘れがたい。
剣劇の華→いわゆる無声時代劇のバックに流れるチャンチャンバラバラの曲。これぞ、時代劇音楽の元祖
大河ドラマ「秀吉」のオープニングテーマ→竹中直人さんの演技は濃すぎ・・・・
銭形平次OP(大川橋蔵時代) 1
遠山の金さん(高橋英樹・メインテーマ)→平尾昌晃作(?)
やがて愛の日が(必殺仕置人主題歌)→心に染みます。
反逆児の音楽→伊藤大輔、戦後の傑作であり、中村錦之助の代表作。伊福部昭も乗りにノッており、トップの合唱曲から素晴らしい。特にラスト近く、信康が背の高さを両親とともに測った柱の前で泣くシ−ンの曲は見事!
「遠山の金さんVS.女ねずみ」白州片肌脱ぎ場面でのメインテーマファンファーレ風アレンジ→派手でスカッするんで気に入っていたんですが「金さんVS.女ねずみ」では地味音に全部変わってしまって残念至極