物書きどころ 過去の記録 51 (99/5/14から 99/5/27)
上の方がより新しい記録です。
[←1個前の記録へ]
[1個次の記録へ→]
[→物書きどころへ]
[1600] どら平太 -1999/05/27 Thu 10:13:32
メールアドレス:kitamura@tek.co.jp
題名:ご存知ありませんか?
私のメールネームはご承知の通り山本周五郎氏の「町奉行日記」の
主人公にちなんだものです。この作品はいままで4度ドラマ化さ
れているのに対し(中村錦之助→仲代達矢→高橋英樹→渡辺謙)、
映画化は今回の市川崑監督、役所広司主演版が初めてと思っていま
した。ところが、昭和32、33頃、大映で勝新太郎主演のものが存在
するということを聞き、驚いている次第です。どなたか、この勝新
版についての情報(正式な公開年度,題名,配役等など)をご存知
の方はいらっしゃらないでしょうか?
[1599] 土下佐ヱ門 -1999/05/26 Wed 12:01:17
メールアドレス:94L211@sal.tohoku.ac.jp
題名:伴大介の件
皆様レスありがとうございました! お陰様で解決しました。
>「地球防衛少女イコちゃん3大江戸大作戦」
って、まさか京本政樹が監督(だっけ)した作品ですか?
見たことあるんですかぁ>早川の旦那>いいなぁ~。
三味線背負ってるとは、やっぱジロー意識してるんですね、
流石京本くん・・・趣味に走ってるなあ。
[1598] junjun -1999/05/25 Tue 22:29:49
メールアドレス:junjuns@geocities.co.jp
題名:本日
テレビ東京系、斬り捨て御免!(3) [再] の最終回。
なんか、なんか、なんか、仮面ライダー(シリーズ)の最終回みたいだぞー。
[1597] 早川亮之進 -1999/05/25 Tue 18:50:17
題名:雨宮慶太と伴直哉とわたくし
「タオの月」は、「ゼイラム」(私にとっては「ジェットマン」)でおなじみの雨宮慶太監督作品
であります。監督のデビュー作(?)「未来忍者」も味があってGOODです、GOOD!
伴直哉氏の時代劇作品といえば、なんといっても「地球防衛少女イコちゃん3大江戸大作戦」
の次郎吉が有名(?)ですね!家康がしてたような眼鏡を頭に乗せて、背中に三味線を背負っ
ています。
[1596] junjun -1999/05/24 Mon 23:19:38
題名:ははあ戻されたのですね。
のよりん様ありがとうございます。
キカイダー関係の仕事だけ(歌も歌ってらっしゃいますよね、新録)
大介にもどしてるのかなあ、それにしては、新・半七も大介だったなあ
とか思っていました。
すっきりしました。
****
今日ね、かねてから気になっていた「七つの誓い」のビデオを
買ってきました…高いから1本だけ。
いやあ、すごいわ、錦ちゃんのお化粧。
ついでに棚を眺めたら、「タオの月」は「ゼイラム」と「マタンゴ」の
間においてありました。
[1595] のよりん -1999/05/24 Mon 20:28:55
メールアドレス:y-noguti@dc4.so-net.ne.jp
題名:大介でいいんです
junjun さま
伴さんは今、大介でございます。
一昨年キカイダー本を出したとき元に戻しました。
本人から直接聞いておりマスです。
[1594] junjun -1999/05/24 Mon 16:22:12
題名:タオの月
時代劇じゃなくて特撮のところにおいてあるに違いないぞ。
なんとなく、ガメラの隣とかに置きたくなるもん。
あと、ZIPANG と 竹取物語も。
あと伴大介ですが、
大介→直哉→大介 かもしれない。
最近の出演作は大介になっています。
(同名異人じゃないよなあ。ちょっと心配。)
[1593] あず -1999/05/24 Mon 13:10:54
メールアドレス:hatosabure@pop21.odn.ne.jp
題名:気になる時代劇映画。でも、めちゃくちゃ
今晩WOWOWで「タオの月」という映画をやるそうですが、うちはWOWOWと契約
してないので見られません。レンタルビデオ屋で「タオ」を探しても見つからないのです。
誰か置いてよお。時代劇なのにエイリアンがでてくるところがすごく気になる。ああ見てみたい。
この映画で主役やってる永島敏行さんの時代劇といえば、赤川元保もそうだけど「お耳役桧十三郎」
でしょう。小6のころ見てまして、「カタブツ」という印象がしたんだけど、一体どれだけの人がこれ
知ってるんだろう。
それにしても、「元禄」の今回のゲストはよかった。湾岸署署長の北村総一郎さんも出てましたね。
[1592] 土下佐ヱ門 -1999/05/24 Mon 11:03:26
メールアドレス:94L211@boss.sal.tohoku.ac.jp
題名:下
ほう! (ちゅうことは大介→直弥なのかいね?)>しののめっち
ジローの時の可愛さをまだ保っているであらうか彼は・・・
大河ドラマ。叙任がどうもありそうにないなーって雲行きになってきて
焦った保明と吉良さんが、上手いこと浅野に責任を押しつけられる
みたひと判って、嬉しそうに「謀反とな?」とか話してたシーンが
お気に入りで御座います(何週間前だ?)。あ、あと前々回の怒り
狂った上様が「切腹じゃぁ!」と怒鳴ってる後ろで保明が低い声で
言う「御意」の一言もお気に入りで御座います。やっぱり村上ファン☆
村上というと・・・彼はいつかきっと『霧の旗』のリメイクをやると
私は確信しているのだが・・・如何かの>NUNO様
[1591] しののめ -1999/05/23 Sun 22:48:26
題名:伴直弥
どげざえもんさま>
渡辺謙の「仕掛人・藤枝梅安」で伴ちゃん、仕留められてます。
[1590] junjun -1999/05/23 Sun 11:45:20
題名:今日はよいてんき
昨日は歌舞伎座。
以前は土曜の夜のお出かけ、というと、
暴れん坊将軍が見られないなあ、と思ったものですが…
今でも、反射的に「暴れん坊将軍」と思ってしまう。でも、「…ないんだっけ。」
と次の瞬間に思う。いらんこと心配しかけて体に良くない気もする。
そして肝心の木曜日は、忘れてます。ビデオが覚えてるときはいいんですが。
ああっ、録画予約Offだったかもっ、→ほっ、今日はナイターだ。
ということもある。
>今回は、東君が役者としての成長をみせてくれましたねぇ~。
物語の上でも、時間がたっぷりあって、人物の作りがいがあったでしょうねー。
[1589] NUNO -1999/05/22 Sat 22:30:19
メールアドレス:chie-ko@aurora.dti.ne.jp
題名:刃傷松の廊下
今回は、東君が役者としての成長をみせてくれましたねぇ~。
昔、彼が内匠頭をちらっとやったときはお人形さんみたいでしたけどね。
問題が摩り替わって別方向に流れていく様や、よかれと思ってしたことが神経を逆なでしたり、
実社会でも「あるある、こういうこと」って感じで、思わず、嫌いな課長の顔が浮かんできました(笑)。
その代わり、今回は定番の「畳総とっかえ」が省略されていましたねぇ~。
あれがあると、時代劇感が盛り上がるのだけれど、
エピソードよりも、各人の心理描写に重点を置いた描き方に、
それすらも感じさせないほど、自然な流れだったように思います。
それにしても、石坂浩二さんは上手いですね。
追いすがる内匠頭に言った一言(なんだっけ?)の顔、すごかったわ。
明日は、いよいよ「切腹」ですね。東君、お疲れ様でした。
今週は、伊三次がなくて寂しかったなぁ~。><;;;
名前マイナーチェンジ・・・
左幸子→左佐千子(あれ?反対だっけ?)
[1588] 安部徹 -1999/05/21 Fri 22:41:39
題名:元禄繚乱
今日新聞に書いてあったのですが、16日のNHK大河ドラマ「元禄繚乱」の、
「刃傷松の廊下」、やはりと言うべきか、視聴率がいつもに比べて5%
近くアップしたそうです
ちなみに、視聴率が12.6%まで落ちたときNHKは、
「4月にはジャニーズJRの滝沢君が出ますから・・・」と、強気だったそうです。
私も好評の名前マイナーチェンジを。
南原伸二→南原宏治
名和広→名和宏
原田樹世土→原田清人
伊吹吾郎→伊吹吾朗→伊吹吾郎(27部から郎になっている・・・)
ちなみに関西の暴れん坊将軍2は、打ち切り。西部警察に枠を奪われました。
テレビジョンによると「暴れん坊将軍Ⅸ」が、今夏放送予定。もちろん木曜7時
蛭子能収が、賭博好きの医者役で出演との情報が・・・。
[1587] junjun -1999/05/21 Fri 11:41:15
題名:伴さん
>伴大介と伴直也(直弥?)ってどういう関係なのでしょうか?
同じ人です。
知らない方へ:キカイダーのジローです。
>杉良
あら、わたしの持ってる情報誌が変なんですね。失礼しました。
[1586] どげざえもん -1999/05/21 Fri 11:29:55
題名:伴大介
時代劇とは直接関係ない方かもしれないのですが、今丁度
改名関係の話題が連発してるので===
前から気になってるのですが、伴大介と伴直也(直弥?)って
どういう関係なのでしょうか? ご存じの方いませんか?
同一人物でしょうか。それとも兄弟とかでしょうか・・・。
[1585] Shibako -1999/05/21 Fri 09:05:57
メールアドレス:nonose@nimc.go.jp
題名:杉良は確か来週だと・・・・
junjunさんへ
しつこくご免なさい。杉良太郎さんの「徹子の部屋」出演は確か来週
木か金曜だと思いましたが・・・・今日は三原じゅん子さんですよ。
http://www.tv-asahi.co.jp/broadcast/tetsuko/
でご確認下さい。
因みに来週月曜のNHKスタジオパークに松平健さんが出ます。
[1584] junjun -1999/05/20 Thu 23:44:36
題名:映画
スターウォーズを見ることになっています。今年は。
(裏切りものー。)
でもスターウォーズを見ながら、チャンバラが変ねえ…とか
思ってしまう病気は直さなければ。
ことし、この手の時代劇映画があがってきているのは
黒澤監督がなくなった影響でしょうか。
私が物心付いてからの二十数年、の日本映画、における時代劇
とは、違った雰囲気になるんだろうな、と思っています。なんとなく。
*****
カウンタが15000を越えました。いつもありがとうございます。
最近更新がちゃんとできていなくて、心に掛かっています。
申し訳ありません。
時間は、作ればあるのですが、エネルギーがないです。
来月は紋次郎さんにしようかな。
「新」の方を見たことがないんで、再放送しないかな。
テレビ東京系再放送。「斬り捨て」が来週終了予定です。
次は「松平右近事件帳」の予定。すこし毛色を変えてきましたね。
*****
予定では、明日の徹子の部屋は杉良太郎です。録画録画。
[1583] どら平太 -1999/05/20 Thu 18:54:57
メールアドレス:kitamura@tek.co.jp
題名:これで良いのか?
junjunさん、迅速なレスありがとうございます。これからも
どうぞよろしく!ところで、今年下旬から来年に掛けて時代劇
の大作映画がたて続けに公開されますね。「御法度」、「雨あがる」
「梟の城」、そして私と同じ名前の(笑)「どら平太」。時代劇映画
が製作されるのはファンとして嬉しいことですが、問題なのはこの4
作品、いずれも過去に何度もTV化されてるものばかり、しかも司馬
遼と周五郎が仲良く2本ずつ。企画的には貧困と言う感じは否めません。
ともあれ、どれも作品的にも興行的にも成功して欲しいですけれど---。
[1582] Shibako -1999/05/20 Thu 16:11:44
メールアドレス:nonose@nimc.go.jp
題名:ふむふむ
>junjunさんへ
お忙しいのにくだらない質問にお答え下さりありがとうございました。
ふむふむ、いわゆる役者のカラーってことですね。
でもあの一瞬の出番に対してよくそこまで感じることができましたね!
私なんて、あれあれ・・・これだけ?って間に終わってしまいました。
ヒガシ・・今度の日曜で出番がおしまいというのは実に残念!と思うほど
熱演でした。それだけ今回の内匠頭の性格付けは(19回を通じて)
丁寧に描かれていたと思います。あと弟の大学も嫌みなくらいにね。
[1581] junjun -1999/05/20 Thu 12:18:42
題名:・藤森達雄→藤森健之→真田健一郎
どら平太さま、いらっしゃいませ。
>・潮路章→汐路章
あ、気づいていなかった。
潮健児さんをセットで思い出すのですが
この方もどのあたりがどの字だったのか
よくわからないです。
>・藤森達雄→藤森健之→真田健一郎
この変わり方では同じ人には見えないですよね。
顔で見分けろというのも、ちょっと自信がないです。
見分けられる種類の顔とだめな種類の顔があるようで、
ぜんぜん違う人をぜんぜん違う風に認識したりしちゃいます。
[1580] junjun -1999/05/20 Thu 12:02:49
題名:松平健
役のイメージが上様みたいにみえる、ということではないです。
話し方の間(ま)になんとなく、松平健、を感じます。
役を演じている役者さんのことを見ていて、
あ、やっぱり○○さんだなあ、って思うことないですか。
それと同じことなのですが、松平健の場合
「うえさまだ」って思ってしまいます。
> まさかJunjunさん、「元禄繚乱」この回しか見ていないとか?
慶喜よりは見てます。
[1579] どら平太 -1999/05/20 Thu 11:35:18
メールアドレス:kitamura@tek.co.jp
題名:しののめさん,そしてみなさんへ
はじめまして。皆さん、博識で感心しました。しののめさん、”お名前まいなあチェンジ”
楽しく拝見しました。こういうマニアな話題大好きです。そこで、僕もやってみました--。
・潮路章→汐路章 ・太地常雄→太地康雄 ・佐藤金造→桜金造 ・河原裕昌→河原さぶ
・黒木進→小野武彦 ・藤森達雄→藤森健之→真田健一郎 ・岸部修三→岸部一徳
というあんばいです(しかしマイナーだ---)。旧作を観た際の参考にでもしてください
ませ(笑)。今後とも、よろしくお願いいたします。草々。
[1578] Shibako -1999/05/20 Thu 09:16:26
メールアドレス:nonose@nimc.go.jp
題名:どういう意味ですか?
Junjunさんへ
>それにしても松平健は、やっぱり上様だ。
これってどういう意味でおっしゃったのでしょう?とっても気になります。
「上様の演技しかできない未熟者」という意味か、
「貫禄がありすぎて上杉の殿よりこちらの方が殿に見える」か、はたまた
「キャー渋くてかっこいい!」という最大級の賛辞か?
まあ、三番目でないことだけは分かりますが・・・。
まさかJunjunさん、「元禄繚乱」この回しか見ていないとか?
[1577] junjun -1999/05/20 Thu 08:15:20
題名:某月某日
図書館に調べものにいく。ラジオの資料はなかなかない。
それはそれ。
図書館の机で、縮刷版の記事をノートパソコンでかちゃかちゃ書き写していたら
警備員さんが来て「ワープロは4Fの○○室だけでやってください。」
と言われてしまった。ワープロじゃないぞー…じゃなくて、
だめなのか。やっぱり鉛筆でしゃかしゃか書き写すしかないのね。
[1576] junjun -1999/05/20 Thu 01:54:11
ホームページURL:http://www.tcup4.com/424/gt560q.html?
題名:あわてていて書き忘れました
↑上にあるのが、印玄様の掲示板のURLです。
「印玄のホームページ」のURLは
http://www3.alpha-net.ne.jp/users/gr650/index.htm
です。
[1575] junjun -1999/05/20 Thu 01:52:39
題名:泣
必殺、紋次郎、子連れ狼など、70年代アウトロー時代劇に対して
深い造詣を示され、ご自分でホームページを主催されていた
印玄さんが亡くなりました。
私も、今知ったところで、愕然としています。
こういうところで、ネット上の一個人の訃報をお伝えすると言うことが
よいことなのかどうかわかりません。
わかりませんが、私のサイトに来てくださってる方の中にも、
印玄さんのところに通っていらした方がきっといらっしゃるだろうと思い
その方たちに少しでも早くお知らせしたいと思い、
いま、キーをたたいています。
くわしくは、印玄様のホームページの掲示板の方をご訪問ください。
お悔やみのメッセージもそちらの方にお願いいたします。
なお、故人のご友人やご遺族の方にご迷惑のかかることのないよう、
直接のメールでの問い合わせなどはご遠慮ください。
[1574] junjun -1999/05/20 Thu 01:00:35
題名:由美かおる
…いやあほんとに突然でどうしたらよいか。(^_^;;)
少なくとも30年前から 由美かおるですよ。
>御存知の方はお知らせ下さい。
それで、どこにお知らせすればよいのでしょう (^_^;;;;;;;;;)
[1573] junjun -1999/05/20 Thu 00:56:37
題名:というわけで
松の廊下見ました。
せっかく早く帰れたのに、今日は「髪結い」ないしさー。
それで、大河の方ですが、
ひとの胃の痛いのを見てると、こっちもなんだか具合悪くなってきますね。
吉良さん、やな野郎だし。くー。みるのが苦痛だ。
しかし、「廊下」では、浅野さん、それくらいで刀を抜くなよー、と思いました。
一度は我慢したものを何故抜くか。
時系列が出てるのはわかりやすいです。(ワイドショーみたいだが)
くにもととの時差もよくわかるよね。
ここまでのところって、内蔵助、蚊帳の外じゃないですか、
これから、どうなるのかな。
予告の白装束ヒガシは、まさにこのときのためにこのヒトを選びました
って感じ。いやあ、はまってるなあ。
それにしても松平健は、やっぱり上様だ。
[1572] 突然ですみません -1999/05/20 Thu 00:50:31
「由美かおる」って、以前は別の芸名でしたっけ。御存知の方はお知らせ下さい。
[1571] junjun -1999/05/18 Tue 19:45:44
題名:松の廊下を
みなきゃあ…。しくしく。
でも、今回ビデオに撮るのを覚えていただけましだったりする。
今、会社のマシン(コンピュータ)が壊れて
(レイアウト変更で壊れたので、運送業者さんに
保険で直してもらったのでタダだった。それはいいのだが。)
元の環境に戻すのが…時間かかって…います…なんとかしてくれー。
[1570] junjun -1999/05/18 Tue 08:19:58
題名:んー
>今の時代劇にはリアリティが欠けているように思います。
映像美に行くか、パターン固めに行くか、が多い?。
時代劇自体の本数が少ないので、売れる種類しか残せないのではないかな。
東條さまのおっしゃるリアリティーというのは、なんとなく
人間を描くこと、のような気がします。(範囲でかすぎ)
今さあ、東映ご存じものっぽくない市井ものと見ればすぐに
(松竹だろうが東映だろうがNHKだろうがなんでも)
「作りが丁寧で感動」とか言う人いるんだけど、ほんとに丁寧か?と思うこともある。
で、面白い? ってききたくなる。
絵ができたって、キャラクターや台詞や演技が生きてなきゃ。
水戸黄門だったら、
黄門様ならこう言うだろうとか、八兵衛ならきっとこうするだろうとか
曲がりなりにも分かるじゃないですか。
あれは、「ご存じ」で、設定も絵もまるでリアルじゃないし、
そんな奴いるかい、なキャラクターだけど、性格付けははっきりしている。
「ご存じ」じゃない時代劇だって、「ふっ、あいつらしいぜ」がなければ
つまらないと思うんだなあ。それが、現実の人間っぽければ、一種のリアリズム
になるんじゃないかなあ。
…ああ、話が面白いほうがいいのはもちろんです。
[1569] 東條篤 -1999/05/18 Tue 03:09:16
junjunさま、ピカチュウ殺し節さま、早速の御返事ありがとうございました。
今日、どうも気になって、近衛十四郎の立ち回りで有名な
「座頭市血煙り街道」というビデオを借りて、早速見てしまいました(論文の期限に間に合わない!)。
「いただき勘兵衛」しか知らない私にとって、剣戟スターとしての近衛の力強い動きは驚きに余りある
ものでした。まるで別人で、名優とはやはりすごいものです。
これに見慣れた人には、立ち回りの緩慢な「勘兵衛」に失望してしまうのも無理はないかもしれません。
でも、演技では晩年(すなわちTVというメディア上で)の方が自然でリアリティがあると思います。
特に、森田新の脚本は彼のキャラクターを存分に生かしていい出来だったと思います。この脚本家に
巡り合えたことは、近衛にとって最大の幸運だったのではないでしょうか。
今の時代劇にはリアリティが欠けているように思います。
1965年の「新選組血風録(俳優同志の連帯感が画面に感じられて、実写を見るような思いがする)」や
1973年の「無宿侍(五社英雄の企画です、御存知でしょうか)」、「勘兵衛(近衛の実に開放的な
演技は他の追随を許さないものがある)」を見て、つくづく思う今日この頃です。
皆さんはどうお考えでしょうか。
[1568] junjun -1999/05/17 Mon 23:53:42
メールアドレス:junjuns@geocities.co.jp
題名:前触れなしに来る男~
↑
わたしゃこの歌詞の脈絡が、どうもわかりませんが。
東條篤さま、ピカチュウ殺し節さまいらっしゃいませ。
>時代劇ファンの方が今でもこんなに多いのかと驚いてしまいました。
リンク先にいくと、さらに世界が広がりますけど、
論文…がんばってください。 (^_^)。
私は素浪人関係よく知らないのですが、
放映期間が2年対半年で、やっぱし、
見てた人の数に差があるだろうなあ、とか。再放送の頻度とか。
あと、放送された時期が、時代劇を子どもも含め見てたころと、
仮面ライダーなんかが流行ってたころといった違いがあったり、
そういういろいろで、知ってる人の数に差があることも
話題にのぼるのぼらないの差の原因じゃないかなあと思います。
…ちなみに、私の住んでたところでは、
ネットされてませんでしたー。 (T_T)
[1567] ちゃちゃぴー -1999/05/17 Mon 12:48:57
題名:7月の時代劇チャンネル
7月の時代劇チャンネルは
中川信夫特集か?と思わせる映画4作品。
「エノケンのとび助冒険旅行」「新編 丹下左膳 隻眼の巻」「亡霊怪猫屋敷」
そして「東海道四谷怪談」。
7月分から時代劇専門チャンネル(スカパー)の情報も入手できることに。
某ケーブルテレビで放映が決定したためなんだけど。
[1566] ピカチュウ殺し節 -1999/05/17 Mon 08:09:37
題名:俺の上手をゆく旦那♪
東條篤さん、こんにちわ。
はじめまして、ピカチュウ殺し節です。
私はこの近衛浪人シリーズ全部見た覚えがあります。このほかに「素浪人天下太平」というのがあって、
「月影兵庫」「花山大吉」「天下太平」「いただき勘兵衛」で素浪人四部作だったと思います。
四作とも、主人公の浪人と相棒の渡世人の二人で旅をし、あちこちで悪人を懲らしめてまわるというものです。
「月影」&「花山」は、品川隆二さんの「焼津の半次」のインパクトがかなり強かったみたいですね。
エンディングの焼津の半次の唄も強烈でした。
半次はクモが大嫌い、主人公はネコが嫌いでおからが大好物という設定です。
たしか「月影」の原作者からクレームが付いて「花山」にタイトルが変わっただけで、この2作は殆どおなじものです。
数年前に「月影」は村上弘明主演、「花山」は松方弘樹主演でリメイク版がありましたが、
村上版「月影」は近衛版と全く別物です。
「天下太平」はオープニングでアニメ合成の鳥が主人公に話しかけるのが印象的で、
何故か本編中でも「天の声(?)」として太平と会話をします。渡世人は仮面ライダー二号の佐々木剛さんです。
「いただき勘兵衛」は相棒が目黒祐樹さん。勘兵衛につきまとう怪しい僧「貧乏神」が愉快でした。
私の見た限りでは「勘兵衛」はそれほど質の落ちるものではないと思いますが、
おそらく「月影」「花山」の人気は「焼津の半次」の存在によるものではないでしょうか。
[1565] 東條篤 -1999/05/17 Mon 04:06:38
題名:はじめまして。
論文の作成中に何となくこのページを見つけ、時代劇ファンの方が今でもこんなに多いのかと驚いてしまいました。
かく申す私も小学校時分からの時代劇愛好家なのですが、なぜかマイナーなものばかりが好きなのです。
たとえば、近衛十四郎主演の「いただき勘兵衛旅を行く」(昭和43ー44年)などは、登場人物の設定や近衛さんの演技が実によく(立ち回りはもひとつだが)、
いい作品だと思うのですが、「月影兵庫」「花山大吉」に比べてかなり評価は低いようですね。
「勘兵衛」はこの二作と比べそんなに質の落ちるものだったのでしょうか。
(私は全く見たことがないので比較ができないのです。)この三作品をすべて御覧になった方がいらっしゃれば、
それらの違いをどうぞ教えて下さいませ。
[1564] junjun -1999/05/16 Sun 10:54:19
題名:「真田太平記」
真田太平記って、BSも含めると、他のNHK時代劇に比べると再放送多いん
じゃないかなあと思います。あ、またやってる、とか思った覚えがある。
お江がかっこいい。
渡瀬恒彦のやってた、にーちゃん役のほうが、普通に考えるところの
真田幸村のイメージに近いような気がしますね。
草刈正雄の幸村って、なんか、ほら、やっぱり弟っぽいよね。
[1563] のよりん -1999/05/15 Sat 20:42:10
メールアドレス:y-noguti@dc4.so-net.ne.jp
題名:「春日八郎物語」は
平成5年(1993)年の放送です。
こないだうちの会社で、資料整理をしていたら榎木さんの売り込み用パンフレットが出てきて
捨てるっていうからもらって帰ってきました。
「天と地と」よりも前のものです。
ホント、全然変わってない…
[1562] あず -1999/05/14 Fri 23:27:14
メールアドレス:hatosabure@pop21.odn.ne.jp
題名:榎本さんはひどすぎる・・・・・・。
先日みなとみらいの放送ライブラリーで「真田太平記」を見ました。
最初のと最終回しかなかったのですが、なかなかおもしろかったです。
ただ、忍者のアクションは吹き替えとか合成というのが・・・・・・。ま、いいや。
樋口角兵衛役で榎木孝明さんがでてました。ひゃー、変わってない。(笑)
ほかに、渡瀬恒彦さん、草刈正雄さん、夏八木勲さんなど角川映画マニア
にはたまらない方々がいました。また、やってくんないかなあ。
榎木さんの時代劇キャラ、私にとっては渡辺勝さんが好感度1位かなあ。
草刈さんも「元就」にでてましたね。二人そろって「アミーゴ・ブラザース」
な~んちゃって。(ファンのみなさん、ごめんなさい。榎木さんのことラブリーなのですが。)
[1561] junjun -1999/05/14 Fri 18:13:14
題名:榎本孝明
今さ、日本映画データベースに行って
検索して「天と地と」が出てこないから「おかしいな?」と思って
「天と地と」で検索したら「榎本孝明」になってましたー。
それは、まずいぞね。
榎木さんって、やっぱり代表作なに?って聞かれたら、
天川伝説とか、映画になりません?
junjunのホームページへ