物書きどころ 過去の記録 86(2000/05/09-2000/05/17)

上の方がより新しい記録です。
[←1個前の記録へ] [1個次の記録へ→] [→物書きどころへ]

[3000] junjun -2000/05/17 Wed 13:02:12
メールアドレス:junjuns@geocities.co.jp
題名:えーとね
>皆さん同一人物なのですか?

皆さんではありません。
前から一貫して同じ名前で書かれてる方もいらっしゃいます。
へんなとばっちりになるといけないから念のため。

人物名・俳優名を使うのは、度胸あるー、とは思うけど、
いかん、とまでは思わないです。
いつもその名前ででてくるなら。
(本人とまぎらわしい行動をしていたり、何らかの形で
 その本人に不利益があるような場合は別です。)、


名前を変えても、いつも同じサイン(たとえばアドレス)を、
わかるように掲げてくれるならそれでもいいです。
よそと芸名がちがっても別にいいです。あとで知ってびっくりしたりするけど。

要はここでの顔があれば。
加えて実際の人へのつなぎ(アドレス)があるのを奨励しますが
それは、どうしてもヤダとか、そもそもないとかいう場合もあるでしょう。
ならばせめて同じ顔で、っていうところかな。
でないと会話にならないじゃない。返事したつもりが、そのひとが
次に前ぶれなく別の顔で出てきりしたら、こっちはわからないものね。
この話題はあの人が詳しそう、なんてことも蓄積されないし。
一回ごとの書き捨てのつもりなら、本人はそれでよいのかもしれませんが。

というのが私の意見。よそにはよそのやり方があると思いますです。

ところで、ハンドルはハンドルで独立した言葉です。
ハンドルネームは和製英語だろうと思う。
もう定着しつつありますが。

[2999] junjun -2000/05/17 Wed 11:41:35
メールアドレス:junjuns@geocities.co.jp
題名:吉田義男
国籍不明の魔法使いみたいなイメージがありますね。
でも言葉はJapanese盗賊のかしらみたいなの。

[2998] どら平太 -2000/05/17 Wed 11:39:41
メールアドレス:kitamura@tek.co.jp
題名:ごめんなさい
↓の投稿は拙者です。文字変換を確認せず送信しちゃいました。Sorry!

[2997] -2000/05/17 Wed 11:37:22
メールアドレス:kitamura@tek.co.jp
題名:確かに
 junjun様>アドレス書かずにあんまり名前をころころ変えたりするのは
歓迎しません。

拙者も気になります。
実在の俳優の名をHNに使用している方の書き込みが最近目立ちますが、
皆さん同一人物なのですか?
もしそうでしたら、HNを使い分ける意図は?またなぜ実在の俳優の名を?
もっとも、「お前だって映画のタイトルをHNに使ってるじゃないか」
と言われればそれまでですが--。


[2996] junjun -2000/05/17 Wed 08:24:24
題名:さんきゅぅ。
>怒れ!求馬のパート㈵をデータ提供専用掲示板の方に登録しておきました(^o^)
ありがとさんです。
>「真髄三波忠臣蔵」
なんだろう。
俵星玄蕃(紅白でやったやつ)みたいなのでずーーーーっと、とおすのか?

****

話変わって、誰としゃべってるか分からないんで
アドレス書かずにあんまり名前をころころ変えたりするのは
歓迎しません。

[2995] 萩本欽一 -2000/05/17 Wed 00:14:15
題名:吉田義夫は悪い人?
吉田義夫は時代劇の悪役で有名でした。
真底、悪い人間のようでした。
しかし,実は素顔はとてもいい人だったらしいです。
京都の某大学の美術教師だったと聞いています。
本当ですかね??


[2994] 安部徹 -2000/05/16 Tue 14:23:05
メールアドレス:y.hishii@nifty.com
題名:データー登録
怒れ!求馬のパート㈵をデータ提供専用掲示板の方に登録しておきました(^o^)
京都の方では、三波春夫の「真髄三波忠臣蔵」なる時代劇らしき物を
放送しているようですが、どなたかご覧になった方いますか?


[2993] のよりん -2000/05/16 Tue 06:26:43
メールアドレス:noyorin@mb.neweb.ne.jp
題名:百面童子はどこにいたか?
渥美 清さま
そうそう、その歌。
オープニングにクラクラしました。
今回、見ることが出来ましたのはまったくの偶然。
往年の時代劇ファンがあつまる某秘密クラブの集会(笑)でのことでした。
ネット上でのオフ会での集まりに参加すると、
そういった楽しいい出来ごとへの“つなぎ”にめぐり逢うことが出来たりします。
これ以上はBBSでは、書き込めないことなので、
詳細はメールでのやりとりの方ががいいです…よね管理人さま?

ま、実際「第一編」しか見れなかったので、フラストレーションがたまってます。
私としては、大手レンタルショップへ続編を借りにいこうかなと思わせる出来ごとでした。
そういうわけで、主演はまだ私の中では“?”となってます。
見た人しかわからないオチですいません。

[2992] Tちゃん -2000/05/16 Tue 02:11:12
メールアドレス:tetsu56@ops.dti.ne.jp
題名:今回の「一絃の琴」はオリジナルなふくらませ方goodでした
今回15日の、「一絃の琴」はオリジナルなふくらませ方がgoodでした。
原作ではただの苦労として通過するだけのエピソードに過ぎない、
苗の最初の結婚が、なかなか見せるドラマへと脚色されていてよかったです。
特に原作ではどうでもいいキャラにしかすぎなかった嫁ぎ先の方々が、
ほとんどオリジナルといってもいいくらい、脚色者の新エピソード&キャラ作りがなされていて、
しかもそれがいい味出してました。
生瀬さん演ずる母と妻の苗の幸せを実現しようとする誠実な旦那さん、
上杉さん演ずる、名誉欲しいが命も欲しい「現代人キャラ」、
嫁姑確執を匂わせながら、たくましく嫁の立場を確保しようとする有森さん、
そして後妻のひけめやプレッシャーの中でどこまでも秩序の体現者ならんとする姑と
とにかく、原作のオマケキャラに過ぎなかった方達に、
確かな存在感と見せ場を用意したなと感心しました。
最初のほうの回に、「水増し」っぽさを感じ、心配していたのですが、
こういういいオリジナルエピソードが描かれるような回が出てくると、
見た甲斐があったなとちょっとうれしいです。
「時代劇もの」としてやるとなると、原作の後半4分の1はカットとなるので、
この先、脚色者の手腕がますます問われてくることでしょう。応援したいです。

[2991] junjun -2000/05/16 Tue 00:49:36
メールアドレス:junjuns@geocities.co.jp
題名:百面童子
…は、東映からビデオがでています。4本。
レンタルやさんにあるかもしれませんよ。

販売用商品の型番は VCTB00883, VCTB00884, VCTB00885, VCTB00886 。
たぶん5000円でしょう。

この手のものって、買って全巻見るためには、結構な散財ですよね。
(しかも、かさばる。)

[2990] junjun -2000/05/16 Tue 00:36:16
題名:道楽
aikenさまいらっしゃいませ。メールのお返事今書きました。
おくれてごめんなさいね。
あのぉ、道楽ものなんですか?(そういうみもふたもないことを聞くでない>自分)

>「風」チラシを配ってきました。
ありがとうございました。感謝感謝。

やっぱり、白黒時代劇のような素材の場合特に、ネットでは限界があると思う。
年齢層の厚いところが、白黒時代劇に興味を持つ人、とネットにつなげてるひと
では、ずれてしまってる気がするので、両方に接点のある人が
「紙」もって配るみたいなことが、まだまだ必要なんだろうなあ。

ああ、ええと事情をここには書いてませんでしたが、
「風」宣伝してねー、と言われたので、じゃあOFF会もあるしチラシでも作りましょうか
って、作って、大河ドラマOFFに持っていったのを、
カミコロ様がべつのところでも配ってくださった、という次第。
(あ、 配ってくださる、という方いらっしゃればお分けします。)

それで、チラシは、一応管理人さんの確認をとったうえで
公式ホームページの内容を再構成して作ったもので、
私の主観的文章はひとつも、これっぽっちも入ってないのですが、
1カ所とても迷ったところがあって、
それは、「風復活宣言」の冒頭。
「時代劇ファンと特撮ファン・・・・・本来、相容れることの出来ない二つのグループが」
この部分だけは、削ろうか、どうしようか、本当に悩みました。
時代劇ファンと特撮ファンが本来相容れない存在、ってことはないよなあ。
(しかも「本来」と言われてしまっては、相容れてるのはおかしいみたいだし。)
結局、原文尊重、で残しましたけど。ちょっと惜しい。

>次回は最後までお付き合いください。
へへぇ。お代官さま。

[2989] 渥美 清 -2000/05/16 Tue 00:15:57
題名:百面童子とは???」
百面童子(北村寿夫原作)は「東千代助」主演の映画ですね。
どこに行ったら見れるのですか???
歌 「カッコ− ♪ カッコ− ♪ カッココー ♪
   ひゃ−♪くめん 童子は ♪ 謎の人♪  〜 」





[2988] カミコロ -2000/05/15 Mon 12:23:50
題名:生きてます。
日曜のチャンバリストで
「風」チラシを配ってきました。
俄然注目を浴びておりました。

[2987] どら平太 -2000/05/15 Mon 10:13:26
メールアドレス:kitamura@tek.co.jp
題名:ありがとうございました!
5/13の「大河ドラマの歴史」サイト
(管理者gonzam様: http://www.asahi-net.or.jp/~JM5H-KTKW/)、
のオフ会(=上映会)ならびに打ち上げの「飲み語り会」ともに
おかげさまで大成功、大盛り上がりで無事終了いたしました。

またこのような機会もあろうとおもいます。
その際はよろしくお付き合いくださいませ。

当日ご参加のすべての方のおかげと感謝の気持ちで一杯です。
ほんとうにありがとうございました!

PS:管理人さん、大変お世話様でした。
次回は最後までお付き合いください。きっとですよ!


[2986] junjun -2000/05/14 Sun 21:58:32
題名:ありがとう生きてます
↑変な題名ですが、いま、そんな感じ。
昨日・今日と過密スケジュールで眠いー。
(もっとも、カラオケ or 映画館でオールナイトに突入、は踏みとどまりました。)
昨日・今日、別々なシチュエーションでいろいろな方にお会いしました。
本当にばたばたしてすみませんでした。こういうときしか会えない方で
もっと話したい方とかいらしたのですが、なにせ時間がなくて。もったいないー。

一週間くらい前から今日までにメールいただいてる方、
お返事できてなくてすみません。
今日、もう、寝ます。ぐーーー。

>吉田義夫のタイツ姿、日本語に堪能なイスラム王国の人々…

あっちの世界では、そういう人たちがときどきいるようです。 (^_^;;)

[2985] のよりん -2000/05/14 Sun 21:09:16
メールアドレス:noyorin@mb.neweb.ne.jp
題名:買っちゃいました
「銀幕の百怪」
今、読んでます…と、いうより見ているといったほうがいいかな。
データもふくめ、絵巻物のように眺めて楽しんでおりますル。
確かに旧かなづかいも含めて、好きでなければ読めないかもしれない。
京極夏彦が好きで、物集高音の文章をものともせず
さらに時代劇と妖怪が好きな方には至福の書物です。
私は…天国状態なのですけど、他の方はどうか?

昨日の大河ドラマサイトのビデオ観賞にひきつづき
本日はチャンバリストクラブの観賞会に参加して来ました。
岸田森、草野大悟、石橋蓮司、小林昭二の共演した
時代劇スペシャル作品などを見てまいりました。
おまけ上映の『百面童子』(BY北村寿夫)が面白かったなあ。
吉田義夫のタイツ姿、日本語に堪能なイスラム王国の人々…
続きが見たいぞ…っと。

しののめさま
それだとおもいます。
ジロチョーアニメ。
感想聞かせて下さいね(朝早くから大変ですが…)

[2984] 必殺萬歳 -2000/05/14 Sun 15:17:42
メールアドレス:tr@wave.plala.or.jp
題名:仕事人㈽再放送!!
関西版テレビガイドを見ると、5月15日(月)から
ABCテレビでお昼の2時から「必殺仕事人㈽」の
再放送ありと書いてありました。地上波で必殺見るのは久しぶりです。
スカパーのない私は、とても感激しています。欲を言うと、初期の必殺を
放送してほしいのですが、ABCさんには感謝しています。

[2983] アール・ケイ -2000/05/14 Sun 00:44:47
メールアドレス:ZVR02456@nifty.ne.jp
ホームページURL:http://homepage1.nifty.com/arukei/index.htm
題名:オフ会ごくろうさまでした!
管理人さま、13日は「大河ドラマの歴史」オフ会にお忙しいところご参加いただき
ありがとうございました。オフ会(3次会、4次会?)の方はまだ続いているようです(笑)。
真っ当な家庭人の私は帰ってまいりました、ハイ。
先代幸四郎版『鬼平』はどら平太さまが宣伝されていただけのことはある一味違う時代劇でした。
次回以降もよろしく。

[2982] しののめ -2000/05/13 Sat 06:47:01
メールアドレス:uedaonaya@ma2.justnet.ne.jp
ホームページURL:http://www1.vc-net.ne.jp/~kotaro/onihei.html
題名:ひょっとしたら・・・
のよりんさまsaid:
>昨日アニメ雑誌チェックしてたら、毎日放送で
>『アニメ浪曲紀行/清水次郎長伝』なる番組やってるらしいの…
↑実際に観た訳ぢゃないンすけど、土曜日朝5時半ぐらいに「浪曲紀行」
っちゅー番組名をラテ欄で発見しました。アニメかどうかは不明。来週にでも
エアチェックしてみますだ。

[2981] aiken -2000/05/13 Sat 00:03:54
メールアドレス:do-rakumono@geocities.co.jp
ホームページURL:http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/3526/
題名:はじめまして
こんばんはaikenと申します
おそらくはじめての書き込みになるかと思います

先日、私のサイトにて「大江戸捜査網」についてアップしましたところ、常連の方よりこちらの詳細な資料
をご紹介いただきました
私の原稿はなにぶん、記憶のみの一発書き故、もれ、誤りも多く赤面の思いでした
情報の訂正にあたり、資料の引用等について、別途メールにてお願いにあがります。
まずはご挨拶まで
またお邪魔させていただきます

[2980] junjun -2000/05/12 Fri 23:46:52
題名:まかろに
> 私の好きな70年代TV時代劇の
> 音楽に有名西部劇のパクリかしらと思ったことがあったのは、
> あながち思いこみというわけではなかったのですね。

流行りということもあると思います。
マカロニウェスタン風の時代劇の曲がちょくちょくでるのって
やっぱり70年代くらいが多い?
斬り抜けるとか。必殺。

近頃は、時代劇でも優しい雰囲気のやわらかい曲が流行ってる気がする。

話変わって。
「銀幕の百怪」泉速之・著  青土社
ひと月ほど前著者の方からいきなり歴史的仮名遣いのメールが届いて
はて? と思っていたのですが、今日本屋で見ました。
古今日本の怪奇映画(四谷怪談とか化け猫ものとかゴケミドロとか…)
についての研究本。
2800円。まあまあの厚さ(目で見てください)の本なんだけど、
半分以上(そうねえ、2センチ弱くらい?)が配役なんかのデータで
おそろしく古いものから、まあすごいのすごいの。文章も、字がぎっしり。
しかし、じーっとたたずんだ結果「これは、…図書館で借りよう!」
…いや、なんとなく、図書館っ、って雰囲気の本だったので。

[2979] Sin -2000/05/12 Fri 23:12:44
メールアドレス:yumenoato@hotmail.com
ホームページURL:http://members.tripod.co.jp/yumenoato/title.htm
題名:またおじゃまします
やはりこちらは内容が深いですね…私の好きな70年代TV時代劇の
音楽に有名西部劇のパクリかしらと思ったことがあったのは、
あながち思いこみというわけではなかったのですね。勉強に?
なります。NHKは衛生放送(スカイ)やCSに番組をレンタルしてくれる
ことはないんでしょうか…

[2978] junjun -2000/05/12 Fri 12:36:51
メールアドレス:junjuns@geocities.co.jp
題名:再放送も
やっちゃったと思うんだけど。
この1回を逃すとあとなかなかないんですよね。
NHKのビデオでなにが出てるかを知るには、NHKのホームページに行って
ごちゃごちゃさがすと関連団体とかいうリンクがあるので
そこからNHKソフトウェアというところを探してください。

夜十郎で真っ先に思い出すのは、
ラジオ体操らしきものをしている阿部ちゃん。

>アニメ浪曲紀行/清水次郎長伝

なんだそれー。TBSではそういうの見当たらないですね。
関西の方、見てらっしゃいますか。
オープニング、エンディングとかどんな曲なんだろう。
やっぱし「たびゆけばーー」なのか?
(ちゃっきりぶしだったりして。)

[2977] 土下佐ヱ門 -2000/05/12 Fri 12:07:05
題名:みるるんさま
夜十郎はビデオ出たことないと思いますよ〜・・・。残念ですが。
あれ、もう再放送やりましたっけ? もしまだ再放送されてなければ
そっちの望みがあるかもしれませんけど。

[2976] みるるん -2000/05/12 Fri 00:30:29
メールアドレス:mirurun@fsinet.or.jp
題名:はじめまして。
「天晴れ夜十郎(だっけ?)」を探しています。
ビデオ発売しているのでしょうか・・・。
もしくはレンタルされているのでしょうか。
何か御存じの方、教えて下さい・・・。
どうしても、観たいのです。
どうか宜しくお願いします。

>管理人さん
突然お邪魔して申し訳ありません。
ヤフーから飛んできました。
今後も宜しくお願いします。

[2975] のよりん -2000/05/11 Thu 05:12:11
メールアドレス:noyorin@mb.neweb.ne.jp
題名:見たいよ〜
昨日アニメ雑誌チェックしてたら、毎日放送で
『アニメ浪曲紀行/清水次郎長伝』なる番組やってるらしいの…
東京じゃ放送しないのかな???
60代以上をターゲットに広沢虎造の浪曲をバックにしたアニメとか…
ものすごく見たいよ〜
見た方感想下さいな〜

[2974] junjun -2000/05/10 Wed 18:22:02
メールアドレス:junjuns@geocities.co.jp
題名:江戸の夕ばえ作戦ふたたび
流用、でいろいろなケースがあがってますが、
普通に考えるところの音楽の無断使用というような問題だけでもなくて、
いろいろ絡み合ってますね。

ひとつには、流用することで、もとの使われ方のアイデンティティーは
どーなるの。納得できん。 というはなし。
つまり流用すること自体に対する視聴者の抵抗感と、作った側の意識とのギャップの問題。
(これは、作曲家が、自分の個性の一部として曲をとらえていて
 過去の曲やモチーフを意識的に使いまわしてしまう、というのを含む。)
「なんでこの曲がここにーーー」みたいなの。

ひとつには、自分の手がけたものが、勝手に使われてしまうという問題
テレビの場合、JASRAC管理曲ならば、局が一括で使用料をはらっているみたいで
使うこと自体は(金払っているという意味で)不正ではないのでしょう。
しかしこのシステムで本当に八方丸く収まってるのか。
(あとから、ビデオではダメ、なんていわれるのも、
 テレビで、あまりに簡単に使えるから、というせいもあるよね。)

そして、テレビとビデオ、CDなどの権利関係が違っていて、
テレビで放映されたそのままのものを、別の媒体では残せない、という問題。
…これも、作る側との意識のギャップを感じます。
無断、とか、昔のことでほんとうに何も考えなかったという場合は、
単純に腹を立てるか不運を悲しむとして(^_^;;)、
許可を取っている場合でも、テレビで使うという
約束にしているから、ビデオでは使えない、とかもある。
放送のときには使えた日本語詩が、CDにはできない、とかね。
今は当然、テレビ番組からそういう関連商品が出てくるのは見越している
わけだから、作るときから、わかっててそうしてるわけでしょう。
理屈はわかるけど、釈然としませんね。
テレビはナマモノだからその場で食え、ってことかな。

> 差し替えたら済むはなしなのでは?

話のサブタイトルは変えるくせにねえ。

[2973] しののめ -2000/05/10 Wed 14:26:25
題名:風のうわさですが・・・
アール・ケイさまsaid:
>平気でハリウッド映画のBGMやら内外のアーティストの作品から無断引用していて、
>使用料がきちんと支払われていないケースの方が多い、
>(そのせいでビデオ化された時にその曲が権利問題で使えないため、別の曲に差し替えになる)
↑おなじ理由で「必殺仕事人5」のパイロット版「必殺仕事人意外伝・主水、第七騎兵隊と闘う
・大利根ウエスタン月夜」(しっかし長いタイトルやなぁ)がいまだソフト化されていないそう
です。西部開拓時代のアメリカにタイムスリップした仕事人たちがカスター将軍率いる
第七騎兵隊と激突?するというおはなし。劇中、「ハイ・ヌーン」とか西部劇の曲を使用している
ため、版権問題が解決されず(差し替えたら済むはなしなのでは?)、竜と政の初登場作品ながら
いまだビデオ化できない幻の逸品状態にあるそうな。

ちなみに「必殺効果音」をあつめたCD(カセット)も、ファミコンやバラエティ番組に流用され
まくっていて、耳にしない日はないといってもいいほどです。秀のかんざし”シャリーン”とか
骨ボキボキ音、ツッコミを入れるときの”バシッ音”なんか・・・

[2972] どら平太 -2000/05/10 Wed 10:38:14
メールアドレス:kitamura@tek.co.jp
題名:お詫びと漏れと誤植
↓の書き込みは拙者「どら平太」です。ご無礼を!

[2971] 平多 -2000/05/10 Wed 10:37:08
メールアドレス:kitamura@tek.co.jp
題名:究極の流用
しののめさま>巨匠・伊福部昭氏にも通じたところが・・・

そうそう、昭和37年の東宝映画版『忠臣蔵』(先代幸四郎が大石で、浅野が
なんと加山若大将!)のクライマックス吉良邸討ち入りの劇伴はな、なんと
♪タタタ、タタタ、タタタタ、タタタタタ--、というあの『ゴジラ』のテーマ
曲とほとんど同じものでした!(微妙なところが違うけどね)吉良邸にゴジラ
が現われるのではないかとびびったのは拙者だけではありますまい(笑)。
さらに、この『忠臣蔵』のメインテーマ曲は「風さそう--」という浅野内匠頭の
時世の句を純和風なメロディで歌いあげたものですが、伊福部先生は昭和40年の
東映映画『徳川家康』でこのテーマ曲をまるごと流用してました--(歌詞はなかったですが--)。
何をかいわんや、ですな--。


[2970] アール・ケイ -2000/05/10 Wed 10:21:08
メールアドレス:ZVR02456@nifty.ne.jp
ホームページURL:http://homepage1.nifty.com/arukei/index.htm
題名:劇伴(っていうんでしたっけ)音楽問題
劇伴音楽の他のドラマや映画からの勝手な流用問題については、
「テレビドラマデータベース」さんとこのBBSでもごく最近話題になっていました。
テレビドラマの音楽監督に著名な作曲家が名を連ねていても、
平気でハリウッド映画のBGMやら内外のアーティストの作品から無断引用していて、
使用料がきちんと支払われていないケースの方が多い、
(そのせいでビデオ化された時にその曲が権利問題で使えないため、
別の曲に差し替えになる)
といったような話でした。
大河ドラマのテーマ曲なぞ、民放のバラエティでは使い回されていますしね。
作曲家の皆さんはごく一部を除いて教職にでもつかない限り、生活できないようです。
作曲して運良くそれが楽譜として出版されても、演奏者たちは平気でコピーして
使っていますから。音楽家自身、意識が低くて自分で首を絞めているのですね。
(学生時代、そっち方面に縁がありまして、さる作曲家の方が嘆いておられたのを
知っているもので)

『水戸黄門』は石坂黄門が実現するかは別として、21世紀を迎えてリニューアルを
図るようですね。メンバー総とっかえかもしれませんね。

[2969] エッサカホイサカ十蔵 改め 隠密戦士オニワバン -2000/05/10 Wed 01:29:52
メールアドレス:10z@mail.goo.ne.jp
題名:流用音楽といえば
以前、高橋英樹主演「遠山の金さん」の劇中で
「雪姫隠密道中記」のメインテーマアレンジ曲が
使われたことがありましたよ。
両方とも音楽は平尾昌明氏ですね。

それからHNですが、エッサカホイサカは
ちょっとふざけ過ぎてるかなと思いましたので
真面目なものに変えさせて頂きます。

ではでは、また。

[2968] にゃろんぱす -2000/05/09 Tue 22:51:42
メールアドレス:babel@tk.airnet.ne.jp
題名:流用音楽
時代劇とはかけ離れますが、
円谷プロ製作の『恐竜戦隊コセイドン』(音楽:横山菁児)にて、東映製作の『ロボット刑事』
『変身忍者嵐』(どちらも音楽:菊池俊輔)の音楽が流用されていたという、何とも奇っ怪
極まりない話があったりします(^^;)


[2967] junjun -2000/05/09 Tue 18:50:04
題名:ああなるほど。
どら平太さま、しののめ様ありがとうございます。
木下忠司さん、ということですね。

作曲家が同じ場合のBGM流用は、局とか制作会社とかを
はるかに超えてしまうことがあるようですね。
作曲家(とか音楽制作会社)の方がマスターを持っている場合は
使っちゃうってことなのかなー。よくわかりませんけど。

見る側が、番組と音楽を結びつけて考えてるほどには、
作る側は結びつけて考えてない…場合があるのかもしれませんね。

音楽は音楽で独立した存在と見ればそれはまた真なのですけど、
一度結び付けて覚えてしまうと、簡単にははがせませんなー。

Sinさま、いらっしゃいませ。
アウトロー系がお好きなのかと思ったら、寺子屋ゆめ指南もある。
いろいろご覧になってますねー。見たことないものたくさんあります。
浜畑賢吉ものに言及してるサイトってそうないのでは。
やっぱり、見てた人の感想って面白いですよね。
私は、児童文学では、今江祥智が好きです。
むかしは、ナルニアとか、佐藤さとるとかも結構読みました。
そういう現実だかなんだかよく分からないようなもんが好きです。

[2966] しののめ -2000/05/09 Tue 14:36:43
題名:忠司さんったら
どら平太さまsaid:
>錦之介版(1,2,3とも)→木下忠司
↑という訳ですが、氏が担当した「特捜最前線」の曲が結構流用されているのは
皆さんご存知でしょうか。よく映画会社が同じだったり撮影所が同じ場合、全く
別の番組の劇伴が流用されることがたまにあったりするンですが、特捜は東映だし
鬼平は東宝。なぜじゃー。氏の作品で有名なとこと言えば水戸黄門とかバーバパパ
でしょうか。そのあたりのテイスト(シンセ)が鬼平にもすごく感じられます。でもって
特捜のような都会的な(泥臭いけど・・・ブラス部分等)ところも入ってる、みたいな。
映画会社は違ってもおんなじ旋律を使っちゃうってなところは、巨匠・伊福部昭氏
にも通じたところが・・・

[2965] どら平太 -2000/05/09 Tue 09:18:47
メールアドレス:kitamura@tek.co.jp
題名:鬼平の音楽
まずは私信。junjunさま、わがPC思ったより早く復旧しました!

>萬屋錦之介版・鬼平の音楽担当ってどなたですか。
>3シリーズともOPは同じなのでしょうか。

前回の「大河オフ会」にて拙者が編集・持参した「時代劇テーマ曲集」に
歴代『鬼平』音楽が収録されてますが、代々の担当者のお名前は
アールケイさんHPの2/11オフ会レポートに明記しておりますよ。

改めてここでご紹介

幸四郎版(1,2とも)→山下毅雄
丹波版→山下毅雄
錦之介版(1,2,3とも)→木下忠司
吉右衛門版(すべて)→津島利章

ということで、木下忠司さんでした。


[2964] 喜平次 -2000/05/09 Tue 09:08:59
題名:石坂浩二
わたしも昨日ニュース見てびっくりしました。
助さん格さんとあんまり歳が変わらないから、あの2人もリニューアルするのかしら
すると八つあんも… とか、いろいろ心配してしまいます。

[2963] junjun -2000/05/09 Tue 09:00:46
題名:都合のいいときだけ質問
劇伴倶楽部(うちのリンク集からいけます)で
錦之助・鬼平の音楽を探しているらしき人がいたので
とても中途半端な答えをしてきてしまったのですが、
萬屋錦之介版・鬼平の音楽担当ってどなたですか。
3シリーズともOPは同じなのでしょうか。

[2962] Sin -2000/05/09 Tue 08:58:10
メールアドレス:yumenoato@hotmail.com
ホームページURL:http://members.tripod.co.jp/yumenoato/title.htm
題名:はじめまして
ほそぼそTV時代劇関係のサイトを作っているものです。
こちらはなんとなく敷居が高いように感じておりましたが、
思い切って書き込みします。
今は『破れ傘刀舟』『大岡越前』が好きです。
色々な時代劇をもっと再放送して欲しいものです。

[2961] junjun -2000/05/09 Tue 08:34:21
メールアドレス:junjuns@geocities.co.jp
ホームページURL:http://www.tk.airnet.ne.jp/mit/junjunland/kura/monokaki/book83tmp.html
題名:応急処置
掲示板がいっぱいになりそうだったので
応急処置のみしておきました。
いちばん最近の過去ログは上のURLから
とんでください。(コードはEUC)

[2960] junjun -2000/05/09 Tue 07:30:06
題名:黄門鑑定団
石坂浩二が次期黄門様最有力、と昨日の新聞(何新聞か知らないが、あさの
新聞読みをやるニュースでやっていた)に載ったため
ニュースが駆けめぐってますが、石坂浩二、この長丁場をひきうけるのだろうか。
ほかの活動の場が制限されそうだから どうかなー、と私は思ってるのだけど。

あのひとに「越後の縮緬問屋みつえもんで…」ってにこにこしながら言われたら
ああっだまされてる、みんなだまされてるよーー、という気分になるような。

>鳥越
見てたけど、ちがってることにぜんぜん気がついてなかった。
ぬばたまのぬば(?)の字はカラスですね。

>毎日、寝る間を惜しんで作成しておりますです。
寝るのだけはちゃんと寝た方がよいですよー。
夜遅くまでホームページにかかってると次の日眠くて。
データの方は、こちらの年末時代劇のページに照らして
補強させていただきます。ありがとうございます。

> 忍者村襲撃シーン
めもめも。

--- 
一弦の琴。主人公、なんだか限りなくかわいそうなのでは。

junjunのホームページへ