物書きどころ 過去の記録 64(99/9/24から 99/9/30)

上の方がより新しい記録です。
[←1個前の記録へ] [1個次の記録へ→] [→物書きどころへ]
[2120] junjun -1999/09/30 Thu 00:07:32
題名:お詫びして訂正。
>丑之助様。
すみません、お名前を間違えました。之じゃなくてノ。ごめんなさい。

>ここの役者さんについては分かりません。
個々の、です。

[2119] junjun -1999/09/30 Thu 00:05:23
題名:かなりいりみだれた返事。
聖さま、いらっしゃいませ。
そうですねえ、あと、TBS気付で出すっていうのもあるけど。
ここの役者さんについては分かりません。ごめん。

丑之助様。
>「参上!天空剣士」ぜひ見たいものです。当時「テレビランド」に掲載されていて見ようと思ったんですが
>気がついたら1回も見ていませんでした。どんな時代劇だったんでしょう?
なんかのリメイクだと言う話を読んだ気がするけど忘れました。
簡単に言うと、「快傑白頭巾」、と言うような話です。それじゃあ八州じゃないかって?
どっちかというと鞍馬天狗だと思う。

竜巻同心 さま。そうねえ。古い邦画全般については、「日のあたらない邦画劇場」(WWWサイト)
でも詳しいです。手がかりが少なくても、判明することもありますよ。
(もちろん、わからないこともある。)
場所はゴメン。http://www.goo.ne.jp/ かなんかで検索してみて。

>それにしても
>正和の眠狂四郎、かっこいいんだけど
>そんなにゆっくり歩いとったら日が暮れるぞ、と思ってしまう私です。(笑)

はやくしゃべれーー、とかね。「そんなんた(そなた)」って、そなた一言でも
人の倍、時間かかってるし。
まあ、明日のために今日を生きるのではない、という人なので、
日が暮れるくらいへーきなのかもしれません。
私は、田村狂四郎は好きですから。はい。でも原作の狂四郎は、どっちかっていうと
いまの渡辺謙・斬九郎のイメージを併せ持っているような気もする。

> 春の坂道
当時は、ご当地でずいぶん経済効果があったらしいですね。柳生の関係地域。
私も、この題名にだまされました。
なんだかのどかな感じがするし。

>ここで「元禄りょうらんに出てたよー」という情報をいただき
>本屋で「元禄〜」の本を見てきました、瑳川哲朗。
うんと最初の方に出るんですよね。年末(もしくは来年春!?)の総集編は
おみのがしなく。

東風平さん(こうかいて、こちんだ、と読む場合もあるとか。なまえってむつかしい。)は
さいきんの女お庭番では、自分の中ではいちばんヒット。
動けてかっこよくて、かわいい。床の下潜りとか活躍しててくれてうれしい。

どら平太様、大作完結。お疲れさまでした。ありがとうございます。
のよりん様。『タオの風』分かったのですね。すげー。カミコロ様ありがとうございます。
そういう番組って、全国で放映されるときでも、日曜の昼2時とか、なんじゃそりゃ
な時間帯にやるので、見ようと思ってても絶対忘れる。
そうそう、体が資本です。疲れたら休む。マイペースで行きましょう。

あっ、過去ログ忘れている。やばい。

[2118] junjun -1999/09/29 Wed 22:48:57
ホームページURL:http://www3.airnet.ne.jp/~haramaki/gekiban/
題名:ここは興味ない人とばして。
暴れん坊将軍サントラ。

土下佐ヱ門様。あ、電話しましたか。さすが。

電話に出る人は、担当者であるかも知れないが、
けしてマニアでも選曲者でも全部把握してるわけでもではないから、
そんなことわしに言われてもしらんわい、まあ聞き流しておけ
ということになってしまうこともありそうですね。

まあ、選曲に一言言わせてもらえば、アイキャッチくらい入れろ、と。
Vol.2に入ってたらゴメン。

ちなみに大江戸捜査網は東映じゃないから東映に言ってもダメだー。で、桃さんは東映。
長七郎などは版権がどこにあるか、によるでしょうけど、
たとえば、菊池俊輔でくくれば、若大将も長七郎もあばれ八州もぜーんぶ
救済できます。テーマと2、3曲の全集でいいから出るといいのにね。

ところで、劇伴倶楽部(上のURL)の方ものぞいてごらんになると
面白いですよ。CDの構成をなさってる方(東映じゃないけど)も書き込みに来てるし、
すでに解説書(じゃないよね、あれ)への怒りの書き込みも入っています。
みな同じことを思っているのであった。
6作目の時点での企画じゃないのかなー、ということは、わたしもそう思いました。
なーんか変なのよねぇ。インタビューはやっぱり流用だったんですね。そうかー。

[2117] のよりん -1999/09/29 Wed 21:45:51
メールアドレス:noyorin@mb.neweb.ne.jp
題名:新データ登録のこと
以前この掲示板で呼び掛けました謎の番組『タオの風』の
データ登録をしました。
カミコロさん多謝。
しかし、地方局ではこういったドキュメンタリーとドラマを
ミックスさせたものを放送することがあるのですね。
セットとかを見るとなかなかNHK教育テレビのノリで、ほのぼのします。

カミコロさんからはマキノ雅弘監督作品
『マチャアキの森の石松』のデータもいただきました。
近々私の持ってるデータと合体の上データ登録します。
予告していた『時代劇スペシャル』と『傑作時代劇シリーズ』の放送データは
私の持ってるデータの再調査と体調不良の為順調に遅れています。


[2116] どら平太 -1999/09/29 Wed 18:48:33
メールアドレス:kitamura@tek.co.jp
題名:「大忠臣蔵」(1971放映)キャストデータ完了!
−−ということで、第5弾「女性たち」、第6弾「その他の人々」、
そして第7弾「スペシャルゲスト!」をそれぞれ登録しました。
これにて無事完了しました。
記入漏れが見つかりましたら、随時登録します。
入力しながら、改めて未曾有の豪華配役と膨大な数の出演者には圧倒されました。
もうこんな番組は2度と出来ないでしょう−−


[2115] どら平太 -1999/09/29 Wed 18:47:12
メールアドレス:kitamura@tek.co.jp
題名:「大忠臣蔵」(1971放映)キャストデータ完了!
−−ということで、第5弾「女性たち」、第6弾「その他の人々」そして第7弾「スペシャルゲスト!」をそれぞれ登録しました。これにて無事完了しました。記入漏れが見つかりましたら、随時登録します。
入力しながら、改めて未曾有の豪華配役と膨大な数の出演者には圧倒されました。
もうこんな番組は2度と出来ないでしょう−−。


[2114] 十蔵 -1999/09/29 Wed 18:26:56
題名:見ちゃった
ここで「元禄りょうらんに出てたよー」という情報をいただき
本屋で「元禄〜」の本を見てきました、瑳川哲朗。
登場人物紹介のとこに、写真付きで載ってた〜。
う〜、やっぱりおじさんだ〜。(当たり前だけど)
「元禄〜」のホームページも見た。
う〜、まげなしだ〜。
でもやっぱ、すきだな、このおっさん。
本、買うべきか迷ってます(笑)


[2113] どげざえもん -1999/09/29 Wed 14:55:08
題名:ごめんなさい
「遠山の金さんベストコレクションvol.1」は10月22日発売ですね。(ABCS-1013 2940円)
ついでに錦ちゃん版「仕掛人梅安」のサントラも抱き合わせながら同日発売。
「中村錦之助ベストコレクションvol.2」(ABCS-1014-1015 5880円)
他にも大川橋蔵あり高倉健あり(東宝よ、やる気を出してくれ。海への復刻求むー。でも無理だろうな)
で私を破産させる気かー。っちゅーか小遣いのやりくりが大変で上の2枚しか買えない。
暴れん坊将軍vol.2予定されてるじゃねーかっ! 11月予定だと。11月22日か? この調子だと。
がんばって他の作品も出して欲しいもんです。正直一発屋の若大将は無理だと思ってます。
それくらいならユニオン映画系のとか出して欲しいよーな。でも長七郎とか音楽地味なのよね。
ベストセレクションならなんとかいけるか?? ああっ蘇る六さんの雄志。目も潤むぞ。
桃太郎とかって何処なんでしょう。東映? 古いのは色々製作会社があったからよく解らない
のですが。右門とか・・・出なさそう。杉良太郎系で別な形になるかな。出るなら。

「暴れん坊将軍」サントラは、トラック2の曲聞いた途端、吾郎のいーい笑顔が目に
浮かんで、思いだし泣きをしてしまいました。さすが何度も見ているだけのことはある。
音楽と画像が一致してますな。

[2112] 土下佐ヱ門 -1999/09/29 Wed 13:41:07
メールアドレス:94L211@boss.sal.tohoku.ac.jp
ホームページURL:http://www.freepage.total.co.jp/oohashigorou/index.html
題名:暴れん坊将軍サントラ
聖さん<それは京都の東映京都撮影所気付で出せばいいのでは??

暴れん坊将軍のサントラやっとこさ手に入れました☆★☆
私、暴れん坊将軍の音楽なんて全然気にして見たことなかったんですが、すご〜い
全部知ってるー(木遣り歌は一寸・・・)。そういえば1stシリーズ以外はいくらかは
見てるもんな。改めて御存知系時代劇のすごさを思い知ってしまいました。

junjunさんも書かれてるブックレットのこと。私も「??」と思いました。凄く
不親切。ちゅーかホントに何で「現在6作目」?と思いました。
あの松平健のインタビューは、どっかで読んだことがあるぞと思って本棚を探したら
やっぱりあった。『時代劇のふるさと全ガイド 東映太秦映画村』(美術出版社、1997)
に載ってるのとほぼ同じ。スペースの関係上省かれた部分が入った、ってところでしょう。
東映はわざわざインタビューをする気がなかったので手元にある原稿を適当に放り込んだ
んでしょ。データが6作目で止まりってのは、何ですかね。あのCDの企画が実は6作目
時点であって、でも日の目を見たのが現在とか? う〜〜〜む。
でももうちょっと解説とか、入れて欲しかった。挿入歌の作詞作曲とかふつう書かないか?!

気になるのが続編。あの「vol.1」というのは暴れん坊将軍のサントラvol.1なのか、
松平健vol.1なのか、東映傑作テレビシリーズvol.1なのか。私は漏れてるのがいっぱい
あるので暴れん坊将軍の続編がほしいぞーーーって思ってます。
で、どーしても気になるので東映音楽出版てとこに問い合わせてみました(こらこら)。
このCDに関しては直接ここ↑に当たるべきですね、話した感じ。
「暴れん坊将軍のサントラとても良かったですー(はーと)」と言った後でいろいろ
聞きました。何でブックレットが6作目段階のなんだー、なんて後ろ向きな事は一切
訊いてませんが。MナンバーのVIIはそのシリーズの新録ってことなのですか〜?とか。
一応そう考えていいみたい(でも教えてくれた人もどうもよくわかってないみたいだった
けど)。で、続編は10月に『金さん』を予定しているそうです。これは
決まってる固い話みたいです。楽しみに待つことにしましょう。で、その後は
どうなってるんですかー? と訊きましたら全然決まってないそうです。それで
「これはあくまでリクエストとして聞いていただきたいんですがー・・・」と
前置きをしてから『大江戸捜査網』のテーマがかっちょいいから出してほしいとか
(でもテレビ東京だから全然見たこと無い。予告編ちらーっと見ただけ。でも
凄いノリノリだ、あれは。欲しいぞ)、本編は余り好きじゃなかった(ちゅうか
本当はこれもまともに見なかった)けど『三匹が斬る』シリーズの音楽はいい
という評価が時代劇ファンの間にありますよーとか、個人的には『若大将天下ご免!』
の音楽は燃えるから欲しいとか色々要望を出してしまいました。
しかしあのサントラシリーズはどーもファンの意見を反映してないみたいなので
こういう要望というかファンの意見を言うのはよさそうです(これも話した感じね)。
あれがほしーこれがほしーだけじゃなくて、何故それがいいのかとか、色々ね。
だって『若大将天下ご免!』って言って「何ですか、それ」とか言われちゃったから★

気になる『暴れん坊将軍』のサントラの続編ですが、junjunさんが「初期の曲が
抜けてるー」って言ってましたが、確かに初期の頃のはテープが残ってないんだそう
です。でも使い回してるのがあるってことはどっかにあるんじゃないかと思うぞ。
で、続編は予定してないそう。「新録もしてますが使い回しが多いので、1枚の
CDにするだけないんですよ」とか何とか言ってたけど、「旧オープニング」
って書かれたら「新オープニング」ってのがvol.2に収録されると思うよなー。上にも
書いたけど、どーも関わってる人間に暴れん坊将軍のファンとかいないみたいで
暴れん坊将軍の音楽について、全然詳しくないんだよね。ラス立ちの曲が最近
新録されてるからそれがある筈だとか(ほら、あの1シリーズで消えた奴。最初の
ちゃーんちゃーんちゃーんちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃーんちゃーんちゃーん
が無くて凄く私的に不評だった)、漏れてるのでいい曲があるとか力説してみた(ごめん)
んだけど、どうかなー。そもそも客のリクエストをメモしてたのか? 彼は。
『若大将天下ご免!』について聞き返してきたとこを考えるとまともに聞いていた
ということなのだろうか。むー。

[2111] 理子 -1999/09/29 Wed 08:39:45
メールアドレス:mqtsuda@home.made.ne.jp
題名:どら平太さん,のよりんさん、有難うございました
堀田隼人のイメージは昔の正和らしい役柄でした。
春の坂道は、想像していた大河ドラマとは違うような気がして、
しかも、柳生とは、びっくり。
以外と兄弟で同じ作品に出ているのですね。4人兄弟で、正和だけ
ちょっと顔立ちが細いですが、この頃亮はますます阪妻に似てきた気がします。
次の大河にでるんでしたっけ。実物はさらにハンサムだと聞いたことがあります。
東風平千香とは難しい・・かわいいので今までのお庭番とはまた違って。
朝比奈を1度みて面白かったのですが、この頃放送がないので、もう!と思っています。

[2110] 理子 -1999/09/29 Wed 08:38:52
メールアドレス:mqtsuda@home.made.ne.jp
題名:どら平太さん,のよりんさん、有難うございました
堀田隼人のイメージは昔の正和らしい役柄でした。
春の坂道は、想像していた大河ドラマとは違うような気がして、
しかも、柳生とは、びっくり。
以外と兄弟で同じ作品に出ているのですね。4人兄弟で、正和だけ
ちょっと顔立ちが細いですが、この頃亮はますます阪妻に似てきた気がします。
次の大河にでるんでしたっけ。実物はさらにハンサムだと聞いたことがあります。
東風平千香とは難しい・・かわいいので今までのお庭番とはまた違って。
朝比奈を1度みて面白かったのですが、この頃放送がないので、もう!と思っています。

[2109] のよりん -1999/09/29 Wed 03:05:08
メールアドレス:noyorin@mb.neweb.ne.jp
題名:他にも三兄弟
>「大忠臣蔵」には田村兄弟が揃って出演
>NHK大河ドラマ「春の坂道」でも3兄弟揃い踏み

実は、私が以前データ登録した『天皇の世紀』でも共演部分は無いものの
田村三兄弟が出演していました。
この作品では橋本左内の正和さんがいちばん印象的ですね。
これもおなじく1971年作品です。

>東風平千香
“こちひら ちか”と読みます。
以前は『超光戦士シャンゼリオン』のヒロイン役だったとおもいます。

[2108] 十蔵 -1999/09/28 Tue 19:10:25
題名:えへ
どら平太さんへ
ごめんなさい。
後から、気づいて・・・誰か指摘するかな〜っと
どきどきしていたのですが、やはり。
いや、さすがと言わせてもらいましょう。
打ち間違えたんです。初歩的なミスでした。

それにしても
正和の眠狂四郎、かっこいいんだけど
そんなにゆっくり歩いとったら日が暮れるぞ、と思ってしまう私です。(笑)

[2107] どら平太 -1999/09/28 Tue 19:02:47
メールアドレス:kitamura@tek.co.jp
題名:理子さん、それはね−−
「赤穂浪士」(1979年放映)です。おっしゃる通り、萬屋錦之介が大石で、
松平健は内匠頭、正和は事実上の主人公とも言うべきニヒルな浪人「堀田
隼人」に扮していました。当サイトにキャストデータが登録されておりますので
それをご覧になってみてください(投稿者はのよりんさんです)。
「春の坂道」は柳生但馬守宗矩の生涯を描いた大河ドラマで、従来のものと違い
史実に忠実な但馬守や十兵衛が描かれてました。
但馬守にはここでも萬屋錦之介(当時は中村錦之助)、十兵衛は原田芳雄。
3兄弟の役どころは、高廣が但馬守の親友「沢庵和尚」、正和が豊臣秀次の側近の
「不破伴作」、亮が但馬守の息子(十兵衛の弟)「柳生左門」でした。
「大忠臣蔵」同様、直接3人が顔を合わせる場面はありませんでした。



[2106] -1999/09/28 Tue 18:14:58
メールアドレス:megack@xf6.so-net.ne.jp
題名:質問ですが…。
はじめまして。水戸黄門大好き!な聖(ひじり)というものです。
さっそく質問なんですが、「水戸黄門」に出演されている方々へ
のファンレターの宛先、知ってる人いたら教えてくださいっ!!
メールでもなんでも!お願いしますぅうう〜!!

[2105] 理子 -1999/09/28 Tue 13:41:44
題名:色々質問ですが・・
田村正和が矢頭右衛門七は思い出しました。確か、ぷっくりとしたほっぺで
あまりに若すぎる顔だったような・・
そのあと、ずーっとしてTV朝日で萬屋錦之助が大石になって1年ほどドラマがあったと思うのですが
それに松平健が出てたのですか?必死で見ていたわりにおぼえていません。
いつも思うのですが、討ち入りまで長いですね〜
元禄繚乱もあと2ヶ月は討ち入らないですから。こんな不謹慎なことを思ってみているのは、私だけ。

ついでに、東風平千香ってなんて読むのですか?暴れん坊将軍のお庭番です。
へんなことばかりでごめんなさい。
ついでに春の坂道ってどんな話だったのでしょうか?
大河ドラマに田村兄弟がでていたとは、びっくりしました。




[2104] どら平太 -1999/09/28 Tue 11:04:47
メールアドレス:kitamura@tek.co,jp
題名:大忠臣蔵-その四−と田村三兄弟
大忠臣蔵」(1971放映)のキャストデータの第4弾を登録しました。
お知らせしました通り今回は「公儀=幕府」です。
あと、「スタッフ」の追加も合わせて行いました。

次回は「女性たち&その他の人々」です。

蛇足:この「大忠臣蔵」には田村兄弟が揃って出演されています。
直接3人が顔を合わせる場面はありませんが。
それぞれの配役はデータをご覧下さい。
すごいのは正和氏で、なんと当時28歳で17歳の矢頭右衛門七
を演じています(!)。現在放映の「元禄繚乱」ではジャニーズ
ジュニアの今井翼が演じている役です。いくら若く見られる方でも
これはねぇ−−。まあ、そんなに違和感はなかったですが。
あと同年(1971)放映のNHK大河ドラマ「春の坂道」でも3兄弟
揃い踏みでした。

十蔵さま:「田村料」ではなく、「田村亮」ですヨ!


[2103] 喜平次 -1999/09/28 Tue 09:58:14
メールアドレス:jungyam@hotmail.com
題名:時代劇じゃないんだけど..
JunJun姐さん、ゴメンナサイ。時代劇じゃないんだけど言わずにはいられない。

>>田村兄弟は実は4人で正和は3男で、料は4男なんですけどね(笑)
>なんか、その話もどこかで出ていたなあ。私は、それまでしりませんでした。
>春になったら花見、秋になったら月見、をあの三人でやるととてつもなく風流な風景。
>(洋服ではいかん。着流しがよいぞ。)

4月ごろ、けんたろう兄さんがNHKやめてすぐ、新・題名のない音楽会で、「だんご3兄弟」を
いろんなアレンジでやる、という企画があって、“浪曲風だんご3兄弟”というのがありました。
なかなか粋でしたぞ。 まさに着流し田村3兄弟にピッタリ。

[2102] 竜巻同心 -1999/09/27 Mon 15:19:23
題名:のよりん様
残念ながら「春秋一刀流」でも「まぼろし城」でもありません。本当のタイトルは忘れてしまいました。
どなたかご存知の方いたらぜひ。

[2101] のよりん -1999/09/27 Mon 13:42:20
題名:いろいろ…
岡本隆行(仮名)改め竜巻同心さま
>昭和14年製作の時代劇映画
あいにくとその番組見のがしましたが、『春秋一刀流』とか『まぼろし城』ですかねその映画。
原健作(現・健策)さん御存命だそうで、ちょっと前に大河の掲示板の方ですこし話題になりました。
今、94歳だそうですが…
娘さんが松原千明さんなので、今年『徹子の部屋』に出演したとき話題になったそうです。

 理子さま
>兄弟の次男
田村登志磨さんといって、川中島を描いた『笛吹川』(昭和30年)という映画に出ていました。
主役の農民を演じた田村高廣さんの少年時代の役だったと思います。

[2100] 岡本隆行(仮名)改め竜巻同心 -1999/09/27 Mon 12:23:58
題名:映画
お久しぶりです。「大江戸捜査網」情報を提供しました、竜巻同心です。さて、
昨日TBSの特番で昭和14年製作の時代劇映画が紹介されましたがちょっと気になる点がいろいろあった
のでカキコします。番組では志村喬さんが出ていた映画として紹介されていて、その際にナレーションで
「当時は名前がクレジットされてないぐらいに無名だった。」と言っていましたがその映画のタイトル画面
や出演者の紹介のシーンも一緒に映っていましたがあれは多分スタッフの方が提供者の所有しているフィル
ムにプリントした際にタイトルとオープニング部分だけ手直ししたんではないかと思うんです。
と言うのはそれ以前の日活映画はチャンネルNECOとかでいくつか見たことあるしそれらのオープニング
も昨日映ってた奴とは全然違う雰囲気の奴でした。という考えです。ちなみにその映画の主演は原 健作
さんではないかと思います。

[2099] 丑ノ介 -1999/09/27 Mon 11:49:23
題名:参上!天空剣士
「参上!天空剣士」ぜひ見たいものです。当時「テレビランド」に掲載されていて見ようと思ったんですが
気がついたら1回も見ていませんでした。どんな時代劇だったんでしょう?

[2098] 理子 -1999/09/27 Mon 08:17:33
題名:田村3兄弟
お久しぶりです。
昔、正和の大ファンだった頃に調べましたが、
兄弟の次男は、一応芸能界にデビューしたことはあるらしいです。
でも、すぐにやめたとか?!
今からさること20年まえのことなので忘れました。

[2097] junjun -1999/09/27 Mon 07:24:48
題名:過去ログごめんなさい
過去ログ80個分未整理でいま見られません。
ごめんなさい、夜やります。

[2096] junjun -1999/09/27 Mon 01:10:27
メールアドレス:junjuns@geocities.co.jp
題名:あ、ごめん。もう書いてもいいです
…と思う。

Tちゃん様。いらしゃいませ。わざわざのご訪問ありがとうございます。
ははぁ。「日本岩窟王」とは、渋いというかエキセントリックな
話がでましたねー。私は多分よく分かってなかったなあそのころは。
NHKは大河ばかりビデオ化してないで、水・金も
発掘して出して欲しいですね。残ってれば…。(悲しい。)
武蔵はいくらなんでも全部残ってるだろーと思いますけど。

しののめ様。
>新作ではなくて傑作選という名の再放送ではないかなとニラんで
>おりまする。

あ、やっぱし?
でも見られるならもうけものです。

土下佐ヱ門さま。ありがとさんです。あそこのページはしばらくおいておきます。
やり残し多すぎだから、埋めなきゃ。

>田村兄弟は実は4人で正和は3男で、料は4男なんですけどね(笑)
なんか、その話もどこかで出ていたなあ。私は、それまでしりませんでした。
春になったら花見、秋になったら月見、をあの三人でやるととてつもなく風流な風景。
(洋服ではいかん。着流しがよいぞ。)

何時訳者さま。天空剣士。これはうれしい。ありがとうごさいます。
大人気なのかー。そうかー。(信じていいのか ^_^)
(お名前が「誤変換の宴」状態ですね。一瞬考えちゃった。)

最近、この掲示板でも、名前を複数使って書かれているとおぼしい方が
一部にいらっしゃいます。
複数人いるように騙そうとかそういうことではないのでしょうが 
誰さんはこんな人、こういうことは誰さんが得意、とか
そういえば誰さんはこれを見ていたはず、といったことは、
名前と一緒に覚え込まれるものです。それがばらばらになってしまって、
正体不明のもやもやしたイメージだけが残ってしまい、
正直に申し上げてあまりいい感じがしません。
変な話、名前さえ変えれば、一人で同じ話題に反応しまくって、大盛り上がり状態
も作れるし、自分で自分のフォローもできてしまうのよね。
(…って、そんな人が続出したらどうしよう。)
でも自分とおはなしするより、ほかの方に覚えてもらってやりとりするほうが楽しいと思うよ。

[2095] junjun -1999/09/27 Mon 00:23:22
題名:お返事もそこそこに
これから10分間物書きどころのメンテナンスをします。
いま書き込むと危険です。書き込みはしばらくお控えください。

[2094] 十蔵 -1999/09/26 Sun 23:53:55
都の商売人様
「スペース1999」情報ありがとう。見たくなりました。
今の1999年とはかなり違っていたんでしょうね(笑)

田村作品、見たいなー。いいなー。
田村兄弟は実は4人で正和は3男で、料は4男なんですけどね(笑)
次男は芸能界やってません。と思います。(なかなかこの方も
男前ですよ。


[2093] 何時訳者 -1999/09/26 Sun 23:31:35
題名:参上!天空剣士
こん**は
現在ディレクTVで大人気?放送中の「参上!天空剣士」放映リスト等を
データ投稿専用掲示板に載せておきました。

[2092] 土下佐ヱ門 -1999/09/26 Sun 16:46:26
題名:だんご、もとい田村3兄弟というと
近藤正臣主演の舞台『アゲイン』で、
♪♪♪一番〜上は高広、2番目の子は〜は正和、3番目の子は亮〜、田村三兄弟 ♪ ♪ 俳優!
って替え歌を歌ってましたぞ。みんな考えることは一緒だ。

[2091] 土下佐ヱ門 -1999/09/26 Sun 16:42:54
題名:時代劇教育ビデオ(笑)
junjun様、わたくしお得意の(??)教育ビデオ関連のデータをanother boardの方へ置いて
おきました。後でまた何か置きにいくかもしれません。ビデオ関連のデータを。

下。いいよな〜〜〜スカパー入ってる人って・・・。何! 役所広司の「燃えよ剣」だと!
これってテレパック製作なんですよね(むー。)でも大橋吾郎ご出演ってのを考えると垂涎モノ。
いいなーいいなー。貧乏学生にゃ加入は無理よね。その前に地上波のテレビ線が欲しいもん。

[2090] しののめ -1999/09/26 Sun 08:18:40
メールアドレス:uedaonaya@ma2.justnet.ne.jp
ホームページURL:http://www1.vc-net.or.jp/~kotaro/onihei.html
題名:10月の「八丁堀」は・・・
きのう本屋さんで立ち読みしていた「TVタロウ」誌の番組欄では、10月末に放送
予定の「八丁堀捕り物ばなし」のサブタイが「女賊」。でキャスト欄に名取裕子の
名が。たしか第2シリーズの最終2話(前後編)が「女賊」だったような。この時期
番組改編期でもあるし、野球の雨傘番組としての登板も予定されていたかも
しれないので、新作ではなくて傑作選という名の再放送ではないかなとニラんで
おりまする。ちなみに10月のスカパー「時代劇専門ch」は役所広二祭り。
「八丁堀・・・」第1、2シリーズ、「燃えよ剣」前後編などが放送予定。特に「燃えよ
・・・」はビデオ化されていなかったのでは?新選組ファンは要チェキですぞ。

今、田村正和の「乾いて候」(3作・SP版)をやってます「時代劇専門ch」。
たむら〜な世界が満喫できます。マサカズのみょ〜な間がある殺陣は、様式美
の極致!美しいけど、そんなにじっとしてたらうしろから斬られるよ!っちゅー
ツッコミが入れたくなります。来週放送の3作目はだんご、もとい田村3兄弟が
そろい踏みだそうな。そういえば、このお毒見役の方も主丞(もんど)さん。
「主丞、腹が出る」「主丞、忘年会の幹事でトチる」「主丞、エスカルゴを食べる」
っちゅーのも観てみたい今日この頃・・・うそ。「主水」ならともかく、主丞の腹が
出てるっちゅーのはいただけンもんなァ。

[2089] Tちゃん -1999/09/26 Sun 07:00:09
メールアドレス:tetsu56@ops.dti.ne.jp
題名:どうも見に来てしまいました

どうも見に来てしまいました。
’70年代ものの時代劇では「子連れ狼」が好きです。
あと、NHKのかつての水曜時代劇の「日本岩窟王」や
役所版の「宮本武蔵」が見たいものですね。
と言ったところで。

[2088] junjun -1999/09/26 Sun 03:11:30
メールアドレス:junjuns@geocities.co.jp
題名:ねむい
のよりんサマお疲れさまでした。
(テレビドラマデータベースのオフ会でお会いしました。←皆様に説明。)
ここ1、2年でドラマを熱心に見るようになったという方も多くて
わからん名前が頭の上を飛び交っていました。
最近は、脚本家より、演出家(監督)の名前が注目されてきてるんだって。
(ちょっと前、野島、三谷の名前でドラマを修飾していたように。)

かと思うと一部で「赤い」シリーズとかで盛り上がっていました。
「テレビドラマ」というのは、広い広い海ですね。

>こっちでも、いつかオフ会開きたいものです。
オブラインミーティング
((いわゆるオフ会、オフミ)…というのは、オンライン(通信やインターネットなど)
 で知り合った人たちが、オフライン(つまり通常の世界ですね)で会う会、ということです。)
は、どうしても東京が多くて、地理的な問題で
いつも来られる人、いつも涙をのむ人が出てくるので、なんだか
不公平だなあとか思っちゃう。私だって、長崎でやりますから来てねとか
言われても、そりゃあむりだー、と思うもんね。逆もきっとそうだよね。
(分野限定で濃いいいいいいい場合はまた別なんだけど。)
だから、なんか別のことを。いっそのこと江戸村でにゃんまげに飛びつこう
一泊ツアーとか。(本気度は5%。反響によっては考える。(^_^;;;;))

都の商売人様
>TV情報誌によると、10月からKBS京都で、
>高橋英樹版必殺(笑)の「十手無用」を放映するらしいです。
若い高橋英樹は、今とはまた違う男らしさがありますね。
主題歌がとてもほのぼのしていて好きなんですが
作品の内容は「仕事」なんだそうですね。(^_^)

九丁堀で思い出したけど、八丁堀捕物ばなし、復活するみたいです。
新作なんでしょか。ストックかな。傑作選じゃないよね。

で
河原崎有稀さんというのは
いちばん新しい大岡越前で、赤垣の旦那の奥さんの役の方です。(だれそれ?と思った方へ。)

[2087] のよりん -1999/09/26 Sun 02:12:43
メールアドレス:noyorin@mb.neweb.ne.jp
題名:テレビ〜のオフ会がえり
junjunさまお疲れさまでした。
いやいやあまりデータベースのお話はできませんでしたね。
あちらの管理人の方にはいろいろな構想を帰り道でお話しました。
なんとか上手くリンクできるといいです。はい。
こっちでも、いつかオフ会開きたいものです。

>伊藤栄子さん
河原崎長一郎さんの奥さんですね。
新猿の三次 さんのおっしゃる河原崎なんとかさんてのは河原崎有稀さんですか?
ここの過去ログでごらんください。同一人物です。
長一郎さんは永年の深酒のおかげで、数年前にお倒れになったはず。
酒豪&酒乱のエピソードはかずしれぬ方ですね。
復帰なさいましたっけ?
ちなみに河原崎長一郎さんの家は歌舞伎の河原崎家の嫡流だそうで、
数年前に前進座の河原崎国太郎さんが襲名の時、入院中の長一郎さんに
ごあいさつに出向いたそうです。

>小木さん
金田一オフ会の時には体調最悪で会えずじまいでしたね。


[2086] 新 猿の三次 -1999/09/26 Sun 00:12:08
題名:河原崎
時代劇を見て最近疑問に思った事があります。それは伊藤栄子さんていう方と河原崎なんとかていう方が同
一人物ではないかということです。あと河原崎長一郎さんという俳優さんはご健在なんでしょうか?

[2085] 都の商売人 -1999/09/25 Sat 19:57:10
メールアドレス:ogi@ma4.justnet.ne.jp
題名:KBS京都で「十手無用」
ども、お久しぶりです。京都の小木真一郎です。
(京都は、今「京都映画祭」開催中。でも、見に行けない‥‥)

TV情報誌によると、10月からKBS京都で、
高橋英樹版必殺(笑)の「十手無用」を放映するらしいです。
これは撮らなくちゃ!‥‥楽しみ楽しみ。

それから、嵯川哲郎氏と言うと、英国のサンダーバードで有名な製作会社が作った
SFドラマ「スペース1999」(何と今年だ!)の月面基地の司令官
コーニッグ指揮官(マーチン・ランドー)の声も当ててられます。


[2084] junjun -1999/09/25 Sat 00:59:16
メールアドレス:junjuns@geocities.co.jp
題名:ほったらかしでごめんねー
のよりんさま、どら平太さま、大勢の方、有り難う有り難う。ただただ感謝。
データをくださる方くれぐれも、ご自分でバックアップ必ずご用意くださいね。

それで、暴れん坊将軍サントラ。
私じゃないんですが、
秋葉原では、発売日に大型店で品切れ続出で走り回ってもみつかんなくて
渋谷でやっとゲット、という武勇談を小耳に挟みました。マニア向けの店の方が品薄かもね。
げー、と思って青くなりましたが、川崎では難なく手に入りました。やっぱり川崎は穴だ。

ちなみに曲解説はありませーーん。サブちゃんの歌なし。健サマの夢灯り、あり。
松平健さまのインタビューが載っていますが、
これ、映画村の20周年かなんかの記念インタビューじゃないのかな。
だって映画村について語ってるもん。「これからも『暴れん坊将軍』は映画村の歴史と共に
歩んでいきたいと思っています。」 って。不可解です。
読むと分かりますが、作品紹介も健さまのコメントもVI当時のものです。
謎だー。映画村関係から洗うとこのCDの真相が知れるだろうか??

収録曲は割と新旧とりまぜています。
私の推測ではその当時の現役曲じゃないかと思う。
OP(III〜VIIのもの)、チャンバラ、腹を切れい、などの定番曲は入っています。
新しめの(ごめん、IV以降は全部新しい。)曲はよくわかんないや。
新しいと言うことは分かる。
どうですか?よく知ってる曲入ってる?→VとかVIとか見ていた方。

うんと古い、IやIIのころの定番BGM(コーラス曲多数や、お庭番走る曲、や、
中盤での一回目チャンバラなど)は入っていません。
私はそのころの曲の方がなじみ深いので、ちょっとあてがはずれました。

これから探す方へ。→背表紙は黒、文字は青です。いままでのキングの時代劇
CDとは帯が違うので注意してね。
ひょっとすると同じシリーズの藤純子や菅原文太のCDと並んでいるかもしれません。

>でも、10月から「猿飛左助」(太川陽介のヤツ)はじまってんのね。
これ、ビデオ探してる方いましたよね。運良くCSが見られるようになっていればいいですね。
川崎麻世の幸村。 すみませんが見られる環境の方、配役・スタッフデータの採取に
ご協力ください。地上では、もうやらないと思うから。

[2083] 土下佐ヱ門 -1999/09/24 Fri 17:52:06
題名:暴れん坊将軍のサントラ
22日が発売日でしたけど、皆様ゲットされました??
私が注文したところはまだ全然入ってこなくて(泣)。キングはちゃんと発売日に
入る店だと信じて注文出したんだけどなー。皆様どうですか?

[2082] どら平太 -1999/09/24 Fri 14:18:45
メールアドレス:kitamura@tek.co.jp
題名:大忠臣蔵-その三−
大忠臣蔵」(1971放映)のキャストデータの第3弾を登録しました。
お知らせしました通り今回は「吉良,上杉家の人々」です。
あと、「浅野家の人々」の追加も合わせて行いました。
さらに今回から「特記事項」と「小生の一言コメント」をつけてみました。
これはある方のリクエストによるものです。

どうか、ご覧ください。
次回は「公儀=幕府」です。

[2081] 土下佐ヱ門 -1999/09/24 Fri 14:06:51
メールアドレス:94L211@sal.tohoku.ac.jp
ホームページURL:http://www.freepage.total.co.jp/oohashigorou/dogeza.html
題名:暇な企画
↑のページに、自作の「英語で書いた時代小説」を公開しました。暇つぶしにor
昔を思い出して英語の辞書を開いてみたい方などにどーぞ。short shortだから
読みやすい・・・(しかも日本人が書いてるからな)と思うんですが、オチが
判るかどーか?? ちなみに私のイメージキャストは(外見だけね)中山文十郎と
お吉さんと若い男(別に誰でもいい)です。       「助け人走る」の↑

のよりんさんの精力的なアップには頭が下がります。は〜凄い。頑張って下さい。
って他人事みたいに見てていいのかぁ===。

来週のお江戸でござるには榎木孝明が出るらしい。猪木なんとかちゅう名前に
ウケまくっていた私でございます。榎木さんというと奥田さん(はーと☆)。見なければ!

junjunのホームページへ