物書きどころ 過去の記録 3 (98/01/17 から 98/2/12)

上の方がより新しい記録です。
[←1個前の記録へ] [1個次の記録へ→] [→物書きどころへ]

junjun - 98/02/12 10:26:59
電子メールアドレス:junjun@pfu.co.jp
題名: 逃亡

コメント:
明後日から一週間ほど留守にします。 風邪だなんだでちっとも更新できていないので、最後っぺでなにか書いていく予定。 影同心、サントラ入手しました。最初の方しか聞いていませんが、必殺だったり、バロックだったり、まだ姿がつかめません。



junjun - 98/02/09 13:53:55
電子メールアドレス:junjun@pfu.co.jp
題名: かげどおしん

コメント:
それがぁ、まだ入手してません。(それがなべたけページにまだ参上しない理由だったりして。)
かぜひいたのどさくさで、レコードやさん(呼び方古い?)に行けていない。
今週は行くぞ。
いい音楽ですか?(愚問?)
サントラって、作曲家とか、演奏家とか、帯の上にみえるように書いてくれないと、買う方はいちいち、ジャケットを隅々までなめるように見ないといけないからこまりますよね。 で、中の解説見ても書いてなかったら悲劇。
売る方が宣伝しないなら、ここでしておくか。 「新選組血風録」、「大奥」、「騎馬奉行」、「俺は用心棒」などなど、膨大な数の時代劇テーマ曲、BGM「も」手がけた作曲家渡辺岳夫せんせーの足跡を垣間みる1枚(…、いや、2枚)「影同心」

騎馬奉行のテーマ、欲しいなあ。魅惑の関西テレビ時代劇全集とか言って。



さんちぇすミウラ - 98/02/08 23:39:40
ホームページアドレス:http://www.sun-inet.or.jp/‾miura/takeo/
電子メールアドレス:miura@sun-inet.or.jp
題名: かげどーしん

コメント:
「影同心」のサントラ盤はもう聴かれましたか?。
ワタクシはすでにじっくり聴きました。実に堂々たるサントラであります。

http://www.sankyo-g.co.jp/starchild/new/new2/cd2/ca3019.html
ここに宣伝が書いてあります。
しかし恐ろしいことに、もっとも重要なアーティスト名が書いてありません。
これで宣伝してるツモリなのでせうか?。



junjun - 98/02/05 18:28:52
電子メールアドレス:junjun@pfu.co.jp
題名: 福ちゃんと呼んでみよう

コメント:
土下左ヱ門さま、いらっしゃいませ。
なるほど、福ちゃんにも、ふつうの役が。(そりゃそうか)
ほんとに「福ちゃん」って呼ばれちゃうと、笑えますね。
信長の舞台、って一生分?、故・おとっつあんに灰なげて、斉藤道三をうならせて、今川義元をたおして、安土城を建てて、比叡山を焼いて、本能寺で死ぬ、というような舞台なのでしょうか。
昨年の前半(と一昨年の後半か)、あんまり時代劇を見ていないのです。 (単に、残業をしていたため。)
さむらい探偵と夢一座が特に手薄。

話は思いっきり変わりますが、昨日のジャングルTVに、(技闘の)三好郁男せんせーが出ていました。顔は初めて見た。チャンバラはさすが本職。そぉか、太秦に行くと三好さんが殺陣をつけるのが見られるのね。



土下佐ヱ門 - 98/02/05 16:14:13
題名: 福ちゃん

コメント:
 福ちゃんはいい役やったことあるのですよ。というか、「悪人じゃない」役。  渡哲也が秀吉の直後にやった舞台「信長」で斎藤道三の家臣を演じておりました。しかしこの舞台はしょぼかった。去年の年末にテレビ放送されたのを見ましたが、有名な場面を詰め込みすぎてストーリーというものがなかった。  「さむらい探偵事件簿」のたしか第一話あたりで船頭の役でゲストしてましたよね。萬田久子が船に乗る場面で一瞬写り、そのとき萬田が「福ちゃん」と呼びかけていました。時代劇ファンだけに分かるお遊びってやつで、爆笑しましたね。



junjun - 98/02/02 10:29:16
電子メールアドレス:junjun@pfu.co.jp
題名: 血風録

コメント:
ミウラさまいらっしゃいませ。
ビデオ買われたのですか?ひぁーお金持ち。わたし?レンタルですよレンタル。
白黒なので慣れるまで大変ですが、あと新選組の歴史を知らないとストーリーの追いにくいところがありますが、はまりますよ。
あの「新選組節」ともいうべき主題歌だけが、ほかのBGMと比べてもなんだか異端なのですが、新選組の一面といえなくもありません。



さんちぇすミウラ - 98/02/01 23:56:46
ホームページアドレス:http://www.sun-inet.or.jp/‾miura/takeo/
電子メールアドレス:miura@sun-inet.or.jp
題名: 新選組血風録

コメント:
第1話をビデオ(高かった!)で見ました。すんごいドラマなので驚きました。
渡辺岳夫さんの音楽が冴えまくっており、オーディオ面の発見もありました。
「萌えよ剣」も見てみようと思います。違った。「燃えよ剣」です。



junjun - 98/02/01 23:23:38
電子メールアドレス:junjun@pfu.co.jp
題名: 石ノ森さん逝く

コメント:
石ノ森章太郎さん、わたしなどには石森章太郎と言う方がなじみ深いのですが、がなくなりました。
手塚・アトムに遅れ、円谷ウルトラに遅れて生まれた私にとって、実写ヒーローのほとんどが石森作品でした。
昨年の仮面ライダー同窓会にも出席されなかったのでどうしたのかと思っていましたが、 闘病中だったのですね。私たちはまた一人、父を失ってしまいました。
御霊が安らかでありますように。



junjun - 98/01/29 17:57:16
電子メールアドレス:junjun@pfu.co.jp
題名: いらっしゃーい

コメント:
飯屋の女主人: あーら、武之介さんに半兵衛先生じゃありませんか。まってたんですよぉ。
お屋敷ですって、いやねえ、そんなたいそうなもんじゃありませんよ。
え、道場にうちの道しるべを置いてくださるの?それは助かるわー。
なににします?え、しるかけご飯?
ああ、紋次郎さんならねえ、印玄さんのところに行くとなにか分かるかもしれませんよ。
たしか旅の途中でお寺の場所を書き付けて行かれたようだからその辺を探してみてくださいな。
*******
うちの宿六…さん、が逮捕しちゃうぞが好きで、全巻もってます。
アニメのあおいちゃんが好きだな。



武之介&半兵衛 - 98/01/29 12:25:08
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Playtown/6757/index.html
電子メールアドレス:d97083@iwakimu.ac.jp
題名: お初にお目にかかりまするぅぅぅぅぅ!!!

コメント:
武之介:先生!!着きましたよ!ここが我が道場に来て下さったjunjunさんのお屋敷ですよ!!
半兵衛:おおっ!!時代劇一色!!!くぅぅ〜ゾクゾクするのぉ。
武之介:先生!!感心してないで、あいさつをしなきゃ!
半兵衛:うむ、そうじゃな。上原道場の主・上原半兵衛にござりまする。
武之介:その弟子で長尾武之介と申します。
半兵衛:では、さっそく中を拝見させていただ・・・・そ!そうじゃ!!!昨日の「銭形平治」、良かったのぉ。おもわず主題歌を熱唱してしもうたわい。
武之介:先生〜、一緒に見ていた方の身にもなってくださいよ。
半兵衛:わしの歌が聴けて良かったのぉ。くぅぅ〜!!思い出したらまた歌いたくなったわい!!
武之介:やめてください!!先生の歌を聴いたら、みなさんが倒れます!!
半兵衛:あまりの嬉しさゆえか?
武之介:・・・・・・・・・。
半兵衛:その他にも「怒れ!求馬」の主題歌「愛が走る」も良いぞ!一曲、聴かせてやってもよいが〜・・・
武之介:あれは道場の方で聴かされ続けたので結構です!!!!
半兵衛:ところで武之介。木枯し紋次郎というのを知っておるかの?
武之介:・・・初めて聞きました。一体、どのような方なのでしょうか?
半兵衛:フジテレビにおいて放送?むむむ。見たことがないのぉ。
武之介:長い楊枝をくわえている?なんかカッコイイですね!!では、私も・・・いかがです?先生?
半兵衛:(さらりと)うむ。馬鹿にさらに磨きがかかったのぉ。
武之介:・・・・・・さらりといいましたねぇ・・・。
半兵衛:そのまま「あっしにはかかわりのねぇことで」と言って歩いてみるがよい。
武之介:あっしにはかかわりのねぇことで・・・・・。
半兵衛:似合わん!!!似合わなすぎるぞ!!武之介!!即、中止。
武之介:そこまで言いますかぁ?!!!
半兵衛:もう少し、渋さをつけんとな。このわしのようにどれ、わしが一つ手本を見せてやるわい。楊枝をかすのじゃ。(パク)
武之介:・・・・・ぷ。

半兵衛:「あっしにはかかわりのねぇことでぇぇぇ!!」


武之介:ぷはっはっはっはは♪!!!あはははははは♪!!!お腹が・・・痛い・・ぐふふふふ・・・似合わなすぎ・・・・・くっくっく。
半兵衛:・・・・・・・・・。
武之介:せ、先生〜、御願いですから・・・は、はやく・・楊枝をとってくださ〜い〜。
半兵衛:・・・・・・・・・・。
武之介:はぁはぁはぁはぁ・・・・く、くるしかった〜。
半兵衛:武之介、そんなに木枯し紋次郎が気に入ったのなら、御主も同じ飯を食べるがよい。夜の膳は決まりだの。汁かけ飯じゃぁぁぁぁ!!!
武之介:えええええ!!!
半兵衛:では、そろそろ失礼するといたすかのぉ。これからも時代劇についていろいろと勉強させていただきまするゆえ、どうか、よろしく御願いいたしまする。
武之介:せ、先生〜、どうか汁かけ飯だけは・・・・・・
半兵衛:漬け物もつけてやる。安心いたせ。
武之介:そ、そんなぁ〜。
半兵衛:そうそう!道場の方にリンクをはらせていただきまするので、ご確認を御願いいたしまする。それでは、失礼つかまつったでござる。
武之介:先生〜!どうか、汁かけ飯は許してぇぇぇぇぇぇー・・・。



junjun - 98/01/28 13:40:34
電子メールアドレス:junjun@pfu.co.jp
題名: いらせられませ

コメント:
まとめて(ごめん)いらっしゃいませ。 志鷹様:福ちゃん(福本清三)なんかに、いい方の役をやらせてみたい。あんな恐い顔なのに味方で、先生!っていうと出てきて斬って帰っていく、それだけのために毎回出てきたりするの。
印玄様:うちも、アンテナが困るんです。山があるのでふつうのBSもあんまりきれいに見えてないですし。(東京タワーの電波が届くのでUHFアンテナもない。地方ものには信じられない。)ケーブルになりませんかね、だんな。あ、ケーブルはうちの前までひいてください。今、ケーブルもきてないのですごくかなしい。
さあや様:はじめましてどうも。どんどん書いてください。助・格が里見、横内のころのことですよね。キャラクターが生きていることって重要ですね。好きなコンビだとたった2言、3言のやりとりでも、にまー、となって聞いてしまいます。なにより、次回が楽しみになりますよね。しかし、再放送のかっこいい弥七を見ていると、時は思いっきり流れてるなあとつくづく感じます。



さあや - 98/01/27 21:49:51
電子メールアドレス:inokutis@majic.ne.jp
題名: 水戸黄門・再放送

コメント:
はじめまして。今,再放送の水戸黄門にハマっています。やっぱりあのメンバーが一番好き。助さん,格さん,「無礼者!」ってビシッと決まりますねぇ。確かにあれだけの迫力があれば、「ごめんなさい」したくなっちゃうかも。しかも毎回,台詞が違って楽しい。格さんもそれほど堅物じゃないし、助さんも結構?真面目。しかし,「よっ。」「やぁ。」で通じてしまう二人ってすごい。弥七&お新の掛け合いもイイ。八兵衛も下っ端していていいなー。でも,なんと言っても,ご隠居のあの「ニヤッ」がたまりません。・・・あぁ、いくらでも書けてしまう自分が怖い。



旅の僧印玄 - 98/01/27 18:42:28
ホームページアドレス:http://www.alpha-net.or.jp/users/gr650/index.htm
電子メールアドレス:メール
題名: DIRECTVよりの書状の儀

コメント:
 ↓なるほどそれでか・・・  小野氏より送られたる封廻状のナゾが今解け申したぞ(笑)。拙者の電脳では読むこと能わず難儀しておったのじゃ。一太郎8にもワード文書をコンバートする機能がついているので読めると思ったのだがダメじゃった。罫線が入っているせいか?ところでお内儀たちの財布のひもを緩めるのは、この不景気、さすがに難しいようじゃノウ。蔦屋で購入した壱月分番組表には「八州犯科帳」などもあってそそられたが。やはり日曜日に一日中スーパージャイアンツの「雷電」とか「怪竜大決戦」とかやっているのが嫌われたか(小野サマこの発言見ていたらご容赦)。  拙者の場合、アンテナの方角が最大の問題でござる。「運命峠」は傑作との記憶があり、ぜひとも見たいのだが。もし映らなかったら悲惨!一種類しかチューナーが出ていないのも、セットで¥42000前後と値段がこなれていない原因かな・・・



志鷹 - 98/01/27 16:00:28
電子メールアドレス:94L211@boss.sal.tohoku.ac.jp

コメント:
junjun様、橋爪淳情報ありがとうございます!! 初期の情報が全然入らなかったですので嬉しいです! 夢暦長崎奉行についてのコメント(批評)募集中です。参加御希望の方は上記のアドレスにどうぞ。悪戯は無しですぜ、旦那。もし悪戯したら・・・「者共、出会え出会え!」とか「先生方、お願いしますよ」ということに。あ、私、時代劇に出てくる「先生方」が大 好きなんです。その手の人は単数でも「あ! 先生方だっ」と呼んでいます。



junjun - 98/01/23 10:09:05
電子メールアドレス:junjun@pfu.co.jp
題名: 斬九郎がおわっちゃった

コメント:
斬九郎が終わっちゃった。斬九郎ってお待たせ路線になるのかなあ。またやるといいなあ。
このあいだ、怒れ求馬を3本続けてみたら、頭の中をオープニングの音楽がぐるぐるまわって止まらなくなりました。(とめてー。)この番組、好感はもてるのですが、なんかまとまりがありません。 レギュラーが多すぎ。鬼平や大岡越前はその人物にそれなりの求心力・存在感があるから大所帯が成り立っているので、今の求馬ではそれを受けとめるだけの力がない。ばらついてしまう。逆に求馬のまっすぐさを受けとめてやれる大人の人物の配置が必要と思う。
次期シリーズがあるならその辺は考慮して欲しいです。



junjun - 98/01/23 09:45:37
電子メールアドレス:junjun@pfu.co.jp
題名: 時代劇Ch

コメント:
表(おもて)に、DirecTVの人からメールもらったけどWord文書が読めないよと書いたら 当のご本人がこのサイトをごらんになっていたようで、HTMLで再送してくれました。 (ごらんになってるかな。これも)
あとでちゃんと書きますが、ここで先にご紹介しておきます。
一応お断りしておきますが、私はDirecTVとはなんの利害関係もございません。
特定のチャンネルの一方的な宣伝ではなく、時代劇ファンへの情報提供という観点で 記載しておりますことをご了承ください。
時代劇チャンネルの2月のTV時代劇ラインナップは、
徳川三国志、運命峠、二人の素浪人、地獄の辰捕物控、長七郎江戸日記、 長崎犯科帳、荒野の用心棒、無宿侍、浮世絵女ねずみ小僧、笹沢佐保 峠シリーズ、 柳生十兵衛(原田大二郎) となっています。
こういうところをついてきますかー、時代劇チャンネル。
ファミリー劇場の華やかさに比べると、こう、感想につまるラインナップではあります。
ただだったら絶対見ますが。主婦の財布を開かせるにはもう一発パンチが必要かと。
個人的には、長崎犯科帳、無宿侍は見たい。 時代劇チャンネル、もう見てる人いますか?



junjun - 98/01/19 11:11:51
電子メールアドレス:junjun@pfu.co.jp
題名: 過去ログわけました、など

コメント:
・ちょいと、重くなってきましたので、過去のログを別のファイルに分けました。このページの一番下にリンクがあります。
・強調物件水戸黄門のところに「水戸黄門第7部を見る」を追加しました。
・2月は昨年の時代劇を取りあげます。
 フジだけが元気だったような気もする昨年のレギュラー時代劇。もう長七郎はもどってこないのか。(こないか、やっぱ。)



junjun - 98/01/19 00:57:14
電子メールアドレス:junjun@pfu.co.jp
題名: 資料集めとか

コメント:
印玄さまいらっしゃいませ。リンク勝手に張っちゃってすみません。
このページへのリンクははっていただいてよろしいです。名前はあんまりちゃんとしてないのでどうしようかと思って(今頃考えるなよ。)いるんですが、他のところからは「Junjunのホームページ」か「Junjun's [JIDAIGEKI or SO]」でリンクしていただいてるようですので、好きな方でどうぞ。
資料集めは、日付を知ろうとすると新聞かTVガイドになるんでしょうねえ。
少し前には、神田古本屋街の映画ポスターをあつかうようなところにテレビドラマのスチールなども出ていました(風神の門をGET)が、最近行ってないのでわかりません。スチールの裏には題名とあらすじが入っているのでうれしい。
昔の歴史読本には時代劇評のページがあっておもしろいですよ。
木枯らし紋次郎(中村敦夫)の新シリーズが始まったときのを持ってますが、関わりたいとしか思えない、とか書いてあって笑えました。



印玄 - 98/01/18 07:08:35
ホームページアドレス:http://www.alpha-net.or.jp/users/gr650/index.htm
電子メールアドレス:gr650@alpha-net.or.jp
題名: リンクの儀

コメント:
 おはようございます。早起き坊主の印玄でござる。いつもメーリングリストでお目に掛かっております。リンク張って下さって恐縮。どうも有り難うございます(^.^)。拙者のリンクページにこのサイトを追加したいのですが、標題は如何に?Junjunのホームページで良いですかナ。  資料集め、大変でござるなア。拙者も木枯し紋次郎旧TVシリーズの記事を見ようと、図書館で新聞縮刷版 借りようとしたら、あまりに古いので朝日のはなかったでござる。大宅文庫あたりで週間 TVガイドのバックナンバーを漁るくらいしか他に方法はないかな。ではこれからも頑張って下され。



junjun - 98/01/17 21:24:06
電子メールアドレス:junjun@pfu.co.jp
題名: 本場…

コメント:
chokoさまいらっしゃいませ。 わたし、凄い時代劇ファンでもないのですよ。他の分野の方が詳しいかも。
さて、水戸黄門。 本場の印籠…。本場じゃないところで印籠を売ってるかというと…東京タワーならうっていると言う気もする。
わたしも、里見・横内コンビがなじみ深いです。弥七さん、プロデューサーさんがやめさせてくれないようですね。でも中谷さんがやめたら弥七は他の人にはやれないだろうなあ。昭和5年ですか。役者さんってすごいですね。



junjunのホームページへ