物書きどころ過去の記録
過去の記録55
[ Junjun's [JIDAIGEKI or SO] | 物書きどころ過去の記録表紙 ]  [ 一覧 | 最近の更新 ふりがな 検索 ] [このページ名で検索 ]

過去の記録55 (1999/06/25-1999/07/06)

過去の記録54 | 過去の記録55 | 過去の記録56


[1760] junjun -1999/07/06 Tue 23:59:50
題名:>8月の「時代劇専門チャンネル」で「大江戸捜査網」ですか。
杉良じゃないのもやってくれーー…
…という近畿圏の方の叫びが聞こえてきます。(笑)
地上波では毎回杉良、ちょっと前には neco でも杉良
このうえ専門チャンネルでも杉良では、グレてしまうのでは。

[1759] junjun -1999/07/06 Tue 23:48:39
題名:おぼろげな記憶
>「とことんやれ大奮戦」
ぜんっぜんおぼえてないのですが、鳳啓介が羽織着てる図は
なんとなく覚えがあります。それがそれかのぅ。
物心ついたときにはフォーリーブス、ブルドッグ歌ってたもん。
全盛期は知らないのです。

土下佐ヱ門様、れんしうぺいじ開設おめでとうございます。
って思ったら、ここは、広告が出てくる方が本文が表示されるより
3倍遅い!というあそこですね。

>改行スペースとか変えられなくて、見にくかったり。
基本基本。そーいうもん。(スタイルシートとか表使えば別。)

吾郎のメッカ(…そっち向いて拝むのか???)を目指してください。

なばな様レコード調査ありがとうございます。
次回(忘れなかったら、なんだけども)眠狂四郎データに加えておきます。
> 作詞:五社英雄
わー。なんだか。すごいわ。
そして知らない「原トシハル」。

それで、お紺。いいですね。話も笹沢左保ならではのどんでん返しが
あって、くるぞくるぞくるぞ、やっぱりーーー、なとこが素敵ですが、
自分の目から見ると、お紺ちゃんが、ぎりぎりのところで一生懸命
たたかってるところがいいです。
テレビ東京系では、ついこの間再放送がありました。
ほとんど10年ぶりくらいで、空中を舞う紙にお習字さらさらーー、
の場面を見ましたが、…それは、笑ってしまった。
合成が変だわー。
****

新選組特集、遅れてます。すみません。すぅみませんんん。
のよりん様から、新選組関連キャストデータいただいてます。感謝の極み。

[1758] やすりょう -1999/07/06 Tue 23:19:13
題名:時代劇専門チャンネルで「大江戸捜査網」ですか
 たびたびこの会議室で,「大江戸捜査網」ネタを書いているやすりょうです。
 8月の「時代劇専門チャンネル」で「大江戸捜査網」ですか。驚きました。個人的には,ディレクの「時代劇チャンネル」
を予想していましたが。
 テーマ曲のレアぶり,完全再放送の少なさ,本当に「大江戸捜査網」は謎ばかりの時代劇です。余談ながら,先週末
のNIFTYのFJIDAIのRTが「大江戸捜査網」をやっていたので,私はこのためだけに,いつも巡回しているNifTermからR
TができるAir Craftに切り替えて3時間近くRTに初めて参加していました。RTは考えたより,速くキーを打たないといけ
ないというわけではなかったのでやりやすかったです。

[1757] なばなともえ -1999/07/06 Tue 19:33:50
メールアドレス:
題名:狂四郎のレコードの件でーす
こんばんわです。
眠狂四郎はフジテレビで放送されたとあります。
発売が1967年(昭和42年)7月です。(私はまだ赤ちゃんで何も知りません)
作曲:佐藤勝   作詞:五社英雄   歌:原トシハル(全く知らない)
ジャケットは平幹二郎の眠狂四郎ですぅ。
何かアウトローの虚無感漂う曲ですよ。
このレコードは主人の実家で捨てると言うのを根こそぎ持って来たのに入ってたのだ・・・。

紋次郎の件、junjunさまの推測通りでした。

笹沢左保ファンの主人には不満だったのでしょう。
「女無宿人・半身のお紺」も良かったと言ってます。
わたしも、萩原流行の平手造酒がすきでしたよ。




[1756] 土下佐ヱ門 -1999/07/06 Tue 14:32:52
メールアドレス:
題名:練習
前々から言ってた手元の吾郎様の出演リストがついに近々実質100件になります。
☆★☆ぱちぱちぱちぱち☆★☆おめでとうございます!!☆★☆
将来的にきちんとした本かHPにして公開したいと思ってますが、フリースペースを
借りられたので そのための練習を始めました。研究室のパソコンに、
ものすごく初心者向けのhomepage makerのアプリケーションがあったので、
それを使ってますが、初歩的すぎて改行スペースとか変えられなくて、見にくかったり。
でもまぁ将来自分でパソコン持って金だしてスペースとって云々の時のための
「練習」だからいいや。寿命は多分1年くらいなので大したことは出来ない筈。
でも新着情報は素早く公開していきたいと思ってます。

[1755] のよりん -1999/07/05 Mon 22:38:09
メールアドレス:
題名:新選組といえば…
昭和48年ごろフォーリーブスが主演してた公開録画番組で
「とことんやれ大奮戦」っていう幕末の青年志士たちを扱ったのがあって、そのなかでも
敵方で新選組がでてましたね。
鳳啓介が幕臣の大鳥圭介を演じてたんで憶えてるんですが…
確か土方もけっこう重要な立場で意外なコメディアンが演じていたと思うんですが、
誰か憶えていませんか?


[1754] junjun -1999/07/05 Mon 19:56:06
メールアドレス:
題名:見落とし
>私の所に「眠狂四郎」の主題歌があるのよ。それも「平幹二郎」の眠狂四郎なの。

うぉ。
題名と、作詞、作曲、歌手名をお教えいただければ幸いです。

[1753] junjun -1999/07/05 Mon 19:54:32
メールアドレス:
題名:いろいろ
> 正和に迫る
マサカズ、をサブタイトルに入れると視聴率が上がるのかも。

>新木枯し紋次郎
東京12chなので、本放映時は地理関係上みられず、
BSのときも見てませんでした。アンテナなかったです。
当時は「新」というのがよく分かっていなかったですね。
それなに?っていうかんじです。
あとで知った事実を総合すると、
「中村敦夫の」木枯し紋次郎なんだなあというふうに受け取りました。
なんだか、オープニングの映像がすごいですよね。

>主人が脇でうるさいんです。
これ、よく話がみえないのですが、紋次郎の原作にないよ、ということでしょうか。
なんとかのなんとか路、関係は、別のシリーズなんですよね。
それを元は紋次郎じゃないよ、と教えてくださっているのでしょうか。
これだけだと意図がよくわかりませんが。 
ご本人にご登場いただければ幸いです。(笑)

紋次郎の放映開始は、S47年1月で、この当時原作は、
単行本の2巻の分までしか発表されていません。
第一期放映終了の5月までみても、4巻の最初までしか発表されていません。
それで足りない分は別のシリーズに原作をとったのではないでしょうか。(推測)
ほかに、第一期のTVシリーズに混ざっている「見返り峠の落日」、は
笹沢左保氏の股旅もの第一作だそうです。

つぎ、勧進帳・弁慶関係、まとめて。
お家芸という言葉を文字通りに使うと、市川団十郎さんちの
家の芸ですが、市川家に限らずいろんな立ち役(男役)さんがよく
つとめられます。
テレビの吉右衛門さんのイメージはやっぱりつよくて、
舞台でも吉右衛門が弁慶となると、なんとなくはまり役という気分
がついてまわります。

> 加藤茶が出てるドラマはこの弁慶しか知りません
私も思いつきません。(おお、身も蓋もない)

スカパ
>担当者、ここの掲示板見てるんじゃないの?
あはは。大江戸捜査網、で検索したら出て来ちゃったとか。
…ほかの掲示板ではそんなにサントラ探し求めてないような
気もしますね、そういえば。
オープニング全バージョン収録ビデオ、なんかもあると楽しそうです。

>NHK版「血風録」
具体的になってきましたね。調べる意欲がでてきます。
>放映年と日時は?
私が聞きたいです。(笑)

今月は強調中なので新聞を当たってみますが、
もうすこし条件が狭まるとうれしいです。
(69〜70 では最大2年分の新聞、雑誌をめくりまくることに
 なります。)
タイトルは「新選組血風録」でよいですか?
連続ものなのですよね?
NHKだとすると、当時の金曜時代劇ではない枠かもしれません。
水曜劇場の方かもしれない。
私、は、週末まで動けないです。それまでになにか情報あれば
皆様からもお寄せください。

[1752] ちゃちゃぴー -1999/07/05 Mon 19:07:42
題名:屍誰か拾ってあげなよ
スカパーの時代劇専門チャンネルで、
8月から杉良の「大江戸捜査網」やるんですけど、
向こうからの資料に面白いことが書いてあった。

時代劇ファン垂涎の主題曲
不滅の名曲とされるオープニングテーマ曲。サントラレコード、
CDを探し求める声は多く、なかなか入手できないレアアイテムだという。
杉サマの歌う主題歌「江戸の夜明け」など、一度聴いたら止められない
あの歌、あの曲がつまった「大江戸捜査網」は要チェック。
とのこと。
担当者、ここの掲示板見てるんじゃないの?

あと、お盆には、
「怪談シリーズ」と「日本怪談劇場」一挙放送です。
見れる人は見てね。

[1751] どら平太 -1999/07/05 Mon 18:28:15
メールアドレス:
題名:真実は?
お久しぶりです。1ケ月ほど前に、司馬先生の「新選組血風録」がNHKで1969〜1970頃に放映
されてませんでしたか?というお問い合わせをし、何人かの方にご足労を掛けた事が
ありました。その時は友人の記憶違いという事だったのですが、昨日、その友人から
NHK版「血風録」のキャストを記した古いノートが出て来た、という電話がありました。
やっぱり、存在していた?ようです。ちなみにキャストをご紹介すると−−

高橋幸治(土方歳三)、米倉斎加年(近藤勇)、寺田農(斎藤一)
露口茂(山崎蒸)、高橋昌也(山南敬助)、下元勉(井上源三郎)
観世栄夫(谷三十郎)、金田龍之介(武田観柳斎)、山口崇(篠原泰之進)      
高橋悦史(鹿内薫)、志垣太郎(加納惣三郎)、瑳川哲朗(大久保一蔵)
大出俊(長坂小十郎)、御木本伸介(富山弥兵衛)、石田太郎(永倉新八)
江守徹(深町新作)、河原崎建三(田代彪蔵)、西沢利明(清川八郎)
和崎俊哉(藤堂平助)、佐藤慶(芹沢鴨)、田崎潤(原田佐之助)
岡田英次(伊東甲子太郎)、杉良太郎(沖田総司)

と大河を含めた当時のNHKドラマに良く出ていた面々ばかりなので、
確実だと思うのですが−−?ホントにNHKだったのでしょうか?
放映年と日時は?






[1750] なばなともえ -1999/07/05 Mon 01:46:41
メールアドレス:
題名:私はこたまむしーーーです
こんばんわ。
>木鼠さま
私は詳しい事は分かりませんが、主人が結構録画してたのでそれを観て知ったの・・・。
弁慶の勧進帳の場面の児玉さんも素敵ですよね。

しののめさま>木枯し紋次郎は主人の受け売りなので良く分かりません。
主人が脇でうるさいんです。
「雪に花散る奥州路」「木っ端が燃えた上州路」「峠に哭いた甲州路」は紋次郎ではないというのです。
雪に・・は二本桐の武吉です。木っ端・・は勢五郎さんです。峠・・は新十郎さんだと言ってます。
本を片手にビデオ録画リストと首っ引きなんですよ・・・。
自分でカキコすれば良いのにね。

昨日無理して貰ったので我慢だーーーーー。



私の所に「眠狂四郎」の主題歌があるのよ。それも「平幹二郎」の眠狂四郎なの。


[1749] しののめ -1999/07/04 Sun 21:38:12
題名:新紋次郎&弁慶
>なばなさん
新・木枯し紋次郎の主題歌は、やしきたかじんですね。いまや関西では、奥様の
アイドル?と化したたかじん。ちなみに私、カラオケの十八番は「東京」です。
刑事コロンボのピーター・フォーク(!?)や座頭市の勝新太郎みたいに長く
番組に出演していると、主役の役者が番組自体の”製作総指揮”みたいな立場
になってっちゃうンでしょうな、中村敦夫監督。新シリーズでは、「黒豹剣法」とか
いうのを編み出したそうな。

>木鼠さん
吉右衛門の「武蔵坊弁慶」、さすがお家芸(歌舞伎の勧進帳・・・で良かったっけ、
junjun姐さん?)だけあって、イレ込ンでたみたいでしたね。ほかに寺尾聡とか
川野太郎が出ていました。音楽担当は芥川也寸志。このドラマに触発されて、
原作小説を全8巻(?)買いました。3巻までは読んだけど・・・積ん読状態のはじ
まりでした。吉右衛門の「こーたーまーむーしーっ!」ってな台詞まわしが歌舞伎
っぽいなぁ、などと思いながら観ていた記憶がありんす。

[1748] 木鼠の吉十郎 -1999/07/04 Sun 16:37:29
メールアドレス:
題名:をを、弁慶!
私も弁慶大好きでした!
オープニングの音楽、題字、渋かったです。
ナレーションは山川静夫。

私にとって吉右衛門は、鬼平の前に弁慶でした。
最後の立ち往生は圧巻でありました。
ビデオお持ちなんですか。いいなあ。

ちなみに、加藤茶が出てるドラマはこの弁慶しか知りません(ドリフもの除く)。
ほかになにかありましたっけ?

[1747] なばなともえ -1999/07/04 Sun 09:38:35
メールアドレス:
題名:紋次郎のことですが
お早うございます。
木枯し紋次郎は東京12チャンネルでも「新木枯し紋次郎」を遣ってました。
主人のビデオみてたら有りました。
主題歌も違う人みたいで、監督は中村敦夫さんが時々遣っていたようです。
「年に一度の手向け草」〜「二度と拝めぬ三日月」までの25話のようです。
これはNHKBS11が97/4/21から再放送したものを録画したようです。
主人は結構忠実で、録画したビデオをデータベースに入れているんですよ。
調べたら「宝引きの辰捕物帳」は最初の7話しかとって有りませんでした。
私のすきな時代劇は中村吉右衛門さんの「武蔵坊弁慶」です。
時々総集編を引っ張り出して観てるんです。
小玉虫がかわいくてね。

昨日は雨の中、コロムビア迄行って堀江美都子さんに会って来ました。
メールアドレス取って貰いました・・・。



[1746] 土下佐ヱ門 -1999/07/02 Fri 12:55:06
メールアドレス:
題名:続き(^^;)
で、下の狂四郎ですが、まだ正式タイトルが決まってなかったみたいで、
仮題がついてましたので参考までに書いておきますと:
「眠狂四郎・今日あって明日なき命を生きる者!愛に飢えたクールな男・ 
 正和に迫る殺意の瞬間」
とありました。「正和に」迫るってのぁ何でい!! と思ってしまいました。
眠狂四郎の主役は狂四郎ではなく正和だったか(もう不可分なのね)。
正式タイトルは絶対こんなのとは違うと思う(力説)。


宝引の辰捕物帳
>あれ、ゲスト?
ゲストです。#5に・・・。
>結構、一回見てはまる方ですか?
運命的な出会いをすれば一回ではまります☆ しかし「運命の出会い」をする
まではどんなに見てても「存在すら気付かない」という・・・。
かの「夢暦 長崎奉行」の本放送当時の切り抜き帳のページってすごいぞ!
当時は「見た」作品しか貼ってなかったので、夢暦がめっちゃ飛び飛びで
貼ってあるのだ。貼ってあってもメモすらない。#21で初めて「右近は
大橋吾郎という人が演っている」と書いてある。明らかにこの回が運命の出会い
だったようです。私って一体何なんだ===。吾郎に申し訳ないよぉー。

>金曜時代劇『スキッと一心太助』
NHKって凄いですよね。何で今こんなものを?ってのをぶつけて来ますよね。
他局とかがやってウケたら、みんなずらっと似たような企画ばかり並べてくる民放
とは、流石違います。ホント感心しちゃいます。

>あさぎ色の伝説
今手に入らないんですか? あれ。昔古本屋で買ったのがまだ実家の本棚に
あったような気がしますが。結構記憶してますが和田慎二らしい作品でしたね。
史実にはこだわってませんでしたが、面白かったです。


[1745] 土下佐ヱ門 -1999/07/02 Fri 12:24:36
メールアドレス:
題名:強調物件への情報提供
1996.9/19『眠狂四郎』
脚本:志村正浩
監督:中島貞夫
出演:お美代の方/名取裕子、志津乃・ともえ/南野陽子、七草喜久左衛門/津川雅彦、宅麻伸、水野/中尾彬、本田博太郎

水野って、老中なんですが、下の名前が判らないのです〜〜〜(><);
切り抜き帳をひっくり返してこの作品の所を見ていたら、役者以外のメモは
「良かったのは本田博太郎のみ」とか書いてあった(笑)。ひどすぎ??

[1744] junjun -1999/07/01 Thu 15:00:03
題名:あっそういえば
ほうびきのたつ。
みつけたことがあった気がするそのぺいじ、
と思ってブックマークを見たらやっぱりあるわ。
(履歴によると2ヶ月くらい忘れていたらしい。)
いやあ。きちっと作ってはりますね。

「捕者帳」の方の字を使ってるのですね。
(えんぎょ本によれば、こちらが歴史的に正しい)
これは自分ぜんぜん気づいてなかった。確認しておかなきゃ。

>なのに何故はまらなかったんだ、吾郎に!!
あれ、ゲスト?
結構、一回見てはまる方ですか?
私は、数回見てうーん、なんてへんなやつ、というのが
最終回前くらいに、こいつやっぱり好きー。
っていうパターンが多いですね。

>「たんけん」は三年生で、「くらし」は4年生ですね。
ははぁ。そうか。三年生は市町村について学ぶんですね。
私らのときは、三年生は足利市について学ぶ番組で
(なわけで、鉱毒など出てくる)
チェリッシュの歌であった。名曲でした。
一年生がはたらくおじさん(改め「はたらくひとたち」)?
二年生?。おぼえてないわ。

>TV番組ではないけれど、和田慎二さんのマンガに沖田モノがたくさんあります。
あさぎ色の伝説。
いま、なかなか手に入らないようなこともちらっと目にしましたが、
そうなのでしょうか。

浅葱って歌舞伎では死を暗示する色で、
単にさわやかな、ということだけじゃなく、なんとなくそういうことも
頭をよぎってしまいます。

[1743] 土下佐ヱ門 -1999/07/01 Thu 13:22:46
ホームページURL:http://www2.gol.com/users/kinosita/edj/hobiki/tatudata.html
題名:突然ですが
NHK金曜時代劇の宝引の辰捕物帳の凄いページを見つけました。↑にリンク。
吾郎が出てるぅ〜〜〜(号泣)!! 何で泣いてるかっちゅーと、私はこの作品
めっちゃ面白くて毎回毎回観てたんですね。なのに何故はまらなかったんだ、吾郎に!!
はぁ・・・・・・・・。ちなみに京本くんもゲストしてたりする。主役以外
記憶にないのだが、結構凄い作品だったんだな===。

[1742] 喜平次 -1999/07/01 Thu 09:33:42
題名:新選組
TV番組ではないけれど、和田慎二さんのマンガに沖田モノがたくさんあります。

[1741] ばすくらおとこ -1999/06/30 Wed 20:00:20
メールアドレス:
題名:こんにちは。
こんにちは。
チョーさんは、長島○○です、
すみません名前わすれちゃって。
いつだったか教育テレビの記念番組やってました。
そのときちらっと出てて。
テーマ曲が、坂本 九さんだったんですが、
「事故」のあと、歌がチョーさんのものに差し替えてました。
「たんけん」は三年生で、「くらし」は4年生ですね。
2年生までは、人形だったなあという記憶があります。
そうそう、五年生で「リポートにっぽん」というのもあって、
若い頃の葛西聖司アナが、出てました。

「しくじり」ってサントラでないのでしょうか・・・?
「紋蔵」は出たのに・・・。

[1740] junjun -1999/06/30 Wed 16:54:10
題名:金曜時代劇『スキッと一心太助』
スキッと…、
一瞬、NHKの英語講座を思い出しましたが。(笑)
大久保彦左衛門と太助の会話劇が繰り広げられる様子を
ちらっと想像してしまいました。

一心太助というと、桜木健一が出てくるような気がしてなりません。

で、京都指令。
おお、京都の平和を守っていたんですね。
「京都の平和」、って「平和」にしては
スケール小さいかもしれない。

題名に地名がつくと、
なんとなく土曜ワイドとか火曜サスペンスのように見えます。

[1739] junjun -1999/06/30 Wed 13:43:03
題名:そのての教育映画
土下佐ヱ門さま、ありがとうございます。
そういえば、宮内洋もでていたという話を聞いた聞いた。
あれは、東映関係でしたか。なるほどねえ。
費用かかるのは一人で見る目的ではつらいですね。

多分、各地に視聴覚センターや生涯教育センターがあると思うんで、
教材自体は近くにあるのかもしれませんが
問題は、利用条件があることですね。
教育目的ということと、わりと地域密着だから、地区の人にしか貸さないかも。
地区の子供会で上映会をやります、みたいな名目ならおっけーでしょうけど
一般人が見るには、どう大義名分を付けるか。
けちなこといわずに「生涯教育」で貸してほしいっすね。

#おぼえがき
http://www.nier.go.jp/homepage/jouhou/literature/link.html

たんけん、はっけん。
チョーさん、ってながしまなんとか、とかいうんでしたっけ。
(あてずっぽ)
…いやあ、それやってるとき、すでに高校生か予備校か大学生だよ私。
と言いながら、歳あってるか考えてみたり。
(おねえさんがたにも意外と人気があったんですよちょーさん)

うちらんときは、クラさん。「暮らし」だから。変なネーミングかも。

[1738] アール・ケイ -1999/06/30 Wed 12:29:40
メールアドレス:
題名:「京都(秘)指令 ザ・新選組」について
大河の番犬から一言
テレビドラマデータベースさん見てきました。私も結構憶えています。
1984年製作(朝日放送)
脚本・吉田  剛  
キャスト  古谷=ドラゴン・パパ=一行、京本 政樹、ガッツ石松、横山ノック、
豊田 真子(だれだっけ)、荒木=ストロンガー=しげる、春川ますみ 
京都を守るために立ち上がった正義の集団が、悪を相手に繰り広げる
現代アクションドラマ。 
主題歌 京本 政樹「I Can't Say..」(作詞・作曲・京本政樹)  
…だそうです。
必殺が受けていたのでその現代版の『ハングマン』シリーズを作り、
これまた受けたので、その京都版をつくったということなのでしょう。
必殺やハングマンと違うのは、悪に対して
「俺たちは京都の平和を守る新選組だぁ(正確ではないかも)」
てなセリフを吐いて名乗りをあげるところでした。
京本氏の出世作、というよりこの番組でテストされ、必殺への登場に繋がりました。

ところで、間もなく同じテレ朝系で
『京都始末屋事件ファイル』というのが始まります。
キャストは 
古谷一行、田中美里、水橋研二、渡辺哲、正司照枝、久我陽子、風間トオル …
つまり新選組の15年ぶりの復活なんですね。

閑話休題
今秋からの金曜時代劇『スキッと一心太助』のこと、ご存知ですか?
なんとも意表を突いたタイトルで(笑)…
『翔んでる平賀源内』以来のインパクトですね。

[1737] 土下佐ヱ門 -1999/06/30 Wed 11:14:40
メールアドレス:
題名:自分で書いた責任上
教育ビデオについては、東京の浅草の辺りにあるらしい、「人権啓発センター」
に同和問題関連のビデオが数十本揃っていて、借り出せるんです。私はメールアドレスの
末尾のac.を大いに活用して(笑)借りました。流石東京は進んでます。太っ腹〜
(費用はすっげーかかったけど)。黒崎輝モノとか沖田浩之モノとか、メジャーな
役者さんが出てる東映教育ビデオ、井之上企画作品とかがあります。でも、
当然ここにも無い作品ってのがあるんですよね〜。(当たり前。同和問題以外でも
教育ビデオは沢山あるから)ちなみに人権啓発センターのライブラリーは
ネット上で公開されています。参考までに上にリンクを入れておきます。

そうかー。宮教当たるって手があったかぁー。>junjunさん、ありがちょう!

>NHKの教育番組は学年毎にテキストがあるんですが、
>役者さんとか載ってるんでしょうか??
小学生の時見た『探検僕の町』のテキストでは、チョーさんとかの
インタビューとか載ってましたねぇ。八百屋かなんかのおじさんを
演じてる方の、撮影話とか。役者の名前まではもう覚えてませんが。

[1736] 東條篤 -1999/06/30 Wed 01:42:02
題名:ぼんやりとした記憶ですが
お久しぶりです。

「京都(秘)指令 ザ・新選組」記憶にあります。
あれは確かに現代劇でした。
「ハングマン」シリーズに近いような設定だったような気がしますが、その他は・・・。
うーんやはり思い出せない。
あっと思って投稿したのですが、結局お役に立てませんでした。

現実に存在したの新選組には全く興味はないのですが、
「新選組血風録」は素晴らしい作品に仕上がっていると思います。
但し、結束信二脚本にありがちなように、
女の描き方が全くつまらないのが残念ですが。
私は、あまり出番は多くなかったのですが
山南敬助役の「早川研吉」という俳優さんの繊細な演技が好きでした。
この方、その後どういう活躍をされたのか、全くわかりません。
(御存知の方がいらっしゃればどうぞ教えて下さい)
ちなみに、これのリメイク版ともいえる「燃えよ剣」も見ましたが、
あらゆる点で「血風録」に劣った感じがしました。
カラーであるというので喜んだ分だけがっかりでした。

[1735] junjun -1999/06/29 Tue 23:29:35
題名:なぜこんなことを言い出したか説明↓
新選組と書いてあるので名前だけは知っているのですが
中身はしらないです。
京本 出とるそうですが…なにがどう新選組なのか??

[1734] junjun -1999/06/29 Tue 23:20:00
題名:唐突にくだらないことをきいてしまう
…京都(秘)指令 ザ・新選組、ってなに? 現代劇ですか?

[1733] junjun -1999/06/29 Tue 14:57:35
題名:ああ、だからね
小学校で見るのが早いと思うんだよね。
(ローカルな話題ですみませんが、
 青葉山の奥の方にある教育大学の図書館とかどうなんでしょう。)

NHKの教育番組は学年毎にテキストがあるんですが、
役者さんとか載ってるんでしょうか??

[1732] 土下佐ヱ門 -1999/06/29 Tue 14:32:26
題名:
ついでに・・・メジャー役者が出てる教育ビデオを置いてる所も・・・駄目か(笑)。


[1731] junjun -1999/06/29 Tue 13:10:45
題名:朝からボケぼけ
ぼけてて自分のアドレスを題名に書いているのは私だ。

なばな様、笛吹き情報(?)ありがとうございます。
前にも話がでていて、CDがあるよ、くらいは知ってたのですが、
題名から推測すると、全作そろっているようですね。
そのくらい新しければまだお店にありそうです。

>これはデータの方に書いた方が良かった出すか?

こんくらいならへーき。

******

7月予告。
新撰組。えーいこっちの字しか登録されてないのか。
新選組、です。
いちおう、新選組またはその隊士が主人公扱いの作品を
とりあげるつもり。
…でもソラで思い浮かぶのは、司馬作品と、始末記と、
そのものずばり新選組と、壬生の恋歌、くらいしかわからないので、
(あと、前に出ていた「斎藤一」か)
ほかにこんなんもあるでー、とわかる方HELPお願いします。

8月は夏休み企画で、
いつも以外の方法でテレビ時代劇を見る方法を模索します。
まだ本決まりじゃないんですが、考えてるのは

・地域別時代劇本放送、再放送 ほくほく・びんぼー 情報
  たとえば、関東だったら、千葉、埼玉はほくほくだが
  神奈川(TVK)はひとつもない、とかあるわけですが、
  そういう研究。(うらやましいだけか…)
  あと、名古屋では途切れることなく暴れん坊将軍(と特捜最前線)
  をやってるとかいう、特色(おくに自慢ともいう)もでると面白いかも。

テレビ時代劇を見られる施設情報提供&募集
  たとえば、池波正太郎や笹沢佐保の記念館ではなにか見られないのか
  とか。そういう施設に行ったことのあるかた教えて、という企画。
  自分からは、横浜みなとみらい地区にある放送ライブラリーの情報
  をご提供予定。
  
テレビ時代劇の販売・レンタルビデオ(含む廃盤)情報提供&募集

  現在松竹、東映で売られているものは、
  オフィシャルホームページでわかりますが、
  かつてテレビ東京から出ていた大江戸捜査網ビデオ
  とか、フジテレビ(ポニーキャニオン)の銭形平次、とか木枯し紋次郎
  みたいなもん、は、知っている人は知っているが知らん人は知らないで
  終わってしまうかもしれない。
  そこで、この作品のビデオはかつて存在した、という情報を集めて表に
  しようという企画。  (個人で録画したものは含みません。)

8月企画用情報は、
8月中は専用掲示板か専用フォームを用意してお待ちしますが
それ以外にも、もの書きどころで随時どうぞ。特集ページをつくるときに
てきとうに拾います。
よろしくお願いします。

[1730] 土下佐ヱ門 -1999/06/29 Tue 12:45:57
メールアドレス:
題名:『水戸黄門』#15「なまはげの凶賊退治」
見ました。が、昨日の吾郎の演技は何だーーーいけてなかったぞぉ〜〜〜!!
見ながら「弥次郎、あんた一体歳いくつの設定なんだぁ〜?!」という
初歩的な疑問が頭をよぎりっぱなしでございました。常識から考えて20代〜
30代前半かな、ってトコなんですが☆★☆
頼むから東映では若作りしてくれぇー(禁句)。東映だと年齢が画面にもろ
出るんだからさ(泣)。吾郎様、結構若めに演技してんですよね、確かに。
でも顔がしっかり40代してるぞ。更に時々油断するのか、演技が40代に
もどる(爆)。頼むからどこかに固定して欲しかったっす。40代なら40代で
いいからさ・・・。

[1729] なばなともえ -1999/06/29 Tue 11:29:51
題名:新諸国物語の曲リストです
こんにちは、ともえです。

junjun様
>解説とかついてました?
4頁の解説が付いてます。あとは歌詞です。すべてオリジナルの様ですが私にはわかりません。
全部で20曲あります。

笛吹童子・幻の笛・胡蝶尼の歌・霧の小次郎・紅孔雀・ふしぎな鳥よ・風の小六・白鳥の騎士
オテナの塔・尼さま吹雪・白桔梗の歌・三角帽子・黒水仙の歌・黄金孔雀城・紅菊の歌
天の鴬・白鳥党の歌・胡蝶尼の歌・笛吹童子の歌。
以上です。
胡蝶尼の歌は最初が村上千鶴子の歌で最後の方が井口小夜子でした。
このCDは1998年10月9日発売ですよ。

これはデータの方に書いた方が良かった出すか?
慣れないのですみません。

鏡三郎見ました、やはり里見さんはすごいですよねー。

近いうちにあたしのメールアドレスを取って貰えるようです・・・。




[1728] junjun -1999/06/29 Tue 08:02:52
題名:junjuns@geocities.co.jp
ねむーーー。(朝からすんまへん)

朝比奈はやっぱり真鍋よねー。

菜花智恵さま、いらっしゃいませ。
>新諸国物語シリーズの主題歌集が有るんですよ。
このCDはまだ見つけていません。
解説とかついてました?
うちに笛吹、紅孔雀、白鳥の騎士の入った
キングのレコードはあるのですが、プレーヤーがないのだった。

燃えよ剣・血風録全巻制覇の
豪気なだんなさまにもよろしくおつたえください。

>やっぱり里見さんには殺陣が似合う!
今回見なかったのですが、予告編で、おっ、里見浩太朗が
ちゃんばらやってるー、と、やっぱり気になってました。
NHKの画面で見ると、なにか、世界が違いますね。

[1727] Shibako -1999/06/28 Mon 16:04:10
メールアドレス:
題名:やっぱり里見さんには殺陣が似合う!
NHK金曜時代劇「しくじり鏡三郎」を映像抜きの音声だけ鑑賞。
中村雅俊さんと富田靖子さんの会話を聞いていると、どうしても
時代劇の雰囲気って感じじゃない。ところがしばらくして
突然「これぞ時代劇!」って感じのセリフが聞こえてきたので
振り返って画面を見たら、里見さんの殺陣シーンだった!
久しぶりに見るけど、やっぱ刀さばきが冴えていますねえ!

[1726] 菜花智恵 -1999/06/27 Sun 14:25:00
題名:こんにちは、はじめまして
junjunさま、「なべたけ」からきちゃいました。
だんなに感化されて時代劇も好きになってしまいました。

わたし、持っていますが新諸国物語シリーズの主題歌集が有るんですよ。
KINGから2548円で、KICS2263「黄金時代シリーズ・新諸国物語編」です。

高橋秀樹さんの金さんを見たことが有ります。
わたしは、御家人・斬九郎の方が好きで、タイトルをバックを見て「江戸東京博物館」にいったんです。
結構勉強になりましたわ。
これからもよろしくね。



[1725] ばすくらおとこ -1999/06/26 Sat 15:29:07
メールアドレス:
題名:朝比奈復活
こん**は。
朝比奈復活ですか。
また朝比奈と真鍋の掛け合いがみることができると・・・。
楽しみです。今度はどこを回るのかな?
そういえば、目付けで出ている鶴田 忍さんが,
今同じフジの「セミダブル」に、
陰険な学部長役で出ていたのを,
思い出しました。
キャラも朝比奈と,似てるような・・・。



[1724] junjun -1999/06/25 Fri 22:10:16
題名:でしたっけ(笑)
最近、どなたが初めましてだかよく分かんなくなりつつあります。
アール・ケイさま、いらっしゃいませ。
ここに書き込んでくださってる皆さんも、
それぞれ得意分野がおありのようですから
(はっきり分かる人と、やんわり分かる人といますが ^_^;;)
ぜーんぜんお気になさらずにどうぞ。
まんべんなくなんでも、っていう方のほうが珍しいかもしれません。

[1723] アール・ケイ -1999/06/25 Fri 18:23:54
メールアドレス:
題名:初めてでしたっけ?
こちらはたまに拝見しております、大河ドラマの番犬ことアール・ケイです。
大河の方で顔なじみ(目なじみ?)の方がお出でなもので、
変に違和感がないんです(笑)。
大河限定、えせ時代劇ファンの私としては、こちらへ出入りするのも憚られますので、
番犬ではなく吠えない座敷犬(笑)として、これからも拝見致します。
ところで、『天皇の世紀』ってやっぱりすごいドラマ?ですねえ>のよりん様

[1722] junjun -1999/06/25 Fri 13:11:50
題名:ちび玉
「びいどろで候」の、ちび奴(やっこ)が好きでした。
きれいにしようとか女らしくしようとかいう気負いがない
ふつうのお姐さん(男だけど)なとこがお気に入りざんす。

>文吉姐さん
まだ宝塚出身の人だということがはっきりわかりますね。
それなりのお歳になってくると元宝塚の方もそうでないかたも
混沌としてきますけどね。

[1721] 喜平次 -1999/06/25 Fri 11:07:59
題名:文吉姐さん
文吉姐さん見てて、せりふ回しが「さすが元タチ役」って思いませんでしたか?

Junjun姐さん、
東映HP見ました。サンキュです。

過去の記録54 | 過去の記録55 | 過去の記録56