物書きどころ過去の記録
過去の記録151
[ Junjun's [JIDAIGEKI or SO] | 物書きどころ過去の記録表紙 ]  [ 一覧 | 最近の更新 ふりがな 検索 ] [このページ名で検索 ]

過去の記録151 (2002/09/19-2002/10/14)

過去の記録150 | 過去の記録151 | 過去の記録152


[5600] koma -2002/10/14 Mon 16:26:10
メールアドレス:
題名:とうとう・・・

姉がいつもお世話になっております。
junjun妹です。

来るべきところへ来てしまったのね・・・。<さとみこーたろー水戸黄門

[5599] junjun -2002/10/12 Sat 18:21:15
題名:買った
浪漫工房はたまたまわたいも一冊古書店でみつけて宝にしました。
あれはやはり京都ならではのものでないすか。
商業誌なんだけど、中は限りなく同人誌(研究誌系)の香りです。

時代劇マガジンは、
いつもはテレビ・映画・サブカル雑誌なりに1、2ページ載っている記事と、
「大河ドラマストーリー」「鬼平を極める」みたいなムックに載るような記事を
100ページあつめたらこんな本ができましたー、ちう感じの本ですね。
現行作品や商品の宣伝という大儀を最大限に活かして仕事をしている。
(っていうかほとんど全方向とタイアップして総ざらえした感)
宣伝すべき商品はそれだけ(本一冊できるくらい)あるということでしょう。
読むとこはいっぱいあるね。
あ、売り場は、わたしの買った本屋ではテレビジョンの横でした。

ぱっと開いて見つけてしまったので(超力作につまらんつっこみですんまそん。)
P86 「池田一朗は後に時代小説家と知られる峰慶一郎であった。」
センセイ…混ざってます。そんなおいしいボケ方はいけません。
(そんなスレがどこかにあったやうな…)

かんけーないけど、大五郎、メリーズパンツの赤ちゃんだったんだね

[5598] 土下佐エ門 -2002/10/12 Sat 10:24:33
メールアドレス:
題名:>浪漫工房
そうそう、それそれ。
インタビューの内容も密度濃かったし、あれこそ凄いと思ったよ〜。

[5597] しののめ -2002/10/12 Sat 07:57:01
メールアドレス:
題名:それって

「浪漫工房」のこと?>どげざえもんさん
早く続きが読みてぇ〜。インタビューやフィルモクラフィーは価値あるもんなー。

[5596] 土下佐エ門 -2002/10/12 Sat 02:55:51
題名:すごいというのは
「広告に至るまで時代劇づくしの雑誌がホントに一般書店に並んだ」
という事態への感動なのだが。
京都で出て、今休刊中のなんとかいう時代劇雑誌には、
そりゃ足元にも及ばんよ。それは言っとく。
でも一般人でも手に取りやすく、時代劇マニアにも嬉しい雑誌が
一回きりかもしれないにせよ現れたのは、すげえの賛辞を贈る。

[5595] junjun -2002/10/12 Sat 01:46:00
メールアドレス:
題名:B5版ですね(本を探すとき、大きさの目安は割とポイントだ)
> 空前絶後の横並び

福本先生のこの種の「認められ方」というのは、
今般の時代劇の「認められ方」と、まあ似てると思います。
凄いなあ、と思うとともに、
やっぱり毎週「居たぁ」「斬られたぁ」でいて欲しいとも思ってしまう。

ところで、時代劇マガジンは、すげええええ、のかああああ。そうかぁあああああ。
一発屋でないことを祈りつつ、明昼買いに行くことにしよう。

[5594] 土下佐エ門 -2002/10/11 Fri 22:18:38
題名:すげえー! 時代劇マガジン

ちと体調が悪くなり途中退場いたしましたがその足で本屋に。
ほんとにちゃんとした雑誌だ!
ほんとに時代劇オンリーだ!!
1200円、安いっっ。即買っちゃいました。

でも時代劇おんりーで季刊は無理でないかい?
発行継続には勢いが大切だが、今の製作ペースではネタが・・・。
次に繋がることを祈ってます。出たら買うぜ!

[5593] Shibako -2002/10/11 Fri 12:27:01
題名:追記
下記の雑誌ですが、うちの近所の本屋では映画雑誌コーナーのところ
に置いてありました。

[5592] Shibako -2002/10/11 Fri 12:23:09
メールアドレス:
題名:すっげえ〜「時代劇マガジン」
「時代劇マガジン」ですが、なんとうちの田舎でもすぐ見つかりました。
カラーモノクロ半々ぐらいの割合で、B5版128ページ。1200円
まだざっとしか読んでいないのですが、すっごい充実しています。
正直びっくり!!新作の映画「たそがれ清兵衛」TV「水戸黄門」、
「子連れ狼」etc、舞台作品まで網羅されています。もち大河ドラマも。
こりゃ、買いでした。
どのくらいの頻度で発刊されるのかわかりませんが、何となく季刊
(年4回程度)になりそうな予感。読めば書いてあるかな?

[5591] にゃろんぱす -2002/10/11 Fri 02:44:44
メールアドレス:
題名:ぱーと2

ちょんまげ天国、第二弾も出るらしい。
時代劇、やっぱりブームなんでせうか?

時代劇マガジンって今日発売じゃないか。
どこの売り場か探すのも一興(爆)

[5590] アール・ケイ -2002/10/11 Fri 00:29:10
ホームページURL:http://homepage1.nifty.com/arukei/index.htm
題名:空前絶後の横並び
『ラスト・サムライ』はたぶん悲惨な映画になるんじゃないかと楽しみにしていますが
(「『将軍(ミフネ+シマダのテレフューチャーのヤツ)』の幕末編」ですな)
それはそれとして、制作発表を見てびっくり。
トムクルと真田サンとナベケン氏ら日米の大物が並ぶ壇上に、
かの、かの福本清三センセが。。。
世が世ならありえないことですが、
何せ一介の技術者がノーベル賞を獲ってしまう時代、あり、なんでしょうなあ。

[5589] junjun -2002/10/10 Thu 23:20:22
メールアドレス:
題名:実は私は朝比奈が見たいのだが。
>これって、単純な‘勧善懲悪モノ’になっているような・・。

そう解釈すればそう読めますが、それは先入観というもので
隠密奉行拝一刀…いやいやいや、、、そうとしか読めなくなるじゃないですか。
暁に斬るだと思って読んでたのに。 (^_^;;)

[5588] カミコロ -2002/10/10 Thu 20:40:58
ホームページURL:http://www.tv-asahi.co.jp/anb/IR/11_faq/contents/2002/10/01.html
題名:悪い予感が・・。

「子連れ狼」の番組案内がupされていました。↑
これって、単純な‘勧善懲悪モノ’になっているような・・。

千葉真一の一刀、というのも考えてみたことがあるが・・・。

[5587] junjun -2002/10/10 Thu 02:52:08
題名:時代劇な商品(ウリモノ)
だけが元気、という状況にますます突入な気もするこの秋。
やはり「時代劇はお金を払って買うもの」ということに
どんどんなってゆきますね。
#…とかなんとかいいつつ、私はこんな時間まで何やってるんだ。

下の話題。
サニ千葉・烈堂はちょっと物まねをしてみたい衝動を
引き起こすキャラクターだと思う。

>(そうなると一刀はデューク真田?う〜
>むソレは如何だろう?)

「如何?」度は北大路さんといい勝負だと思う。
#昔の北大路さんなら…

[5586] そとばりゅう -2002/10/10 Thu 01:23:40
題名:今週の
TV BROS(ガンダムが表紙のやつね)の巻頭は
「秋、時代劇について考える」と題し、ペリー荻野氏
と近藤ゆたか画伯の対談が載っております。

近藤画伯がイラストで描かれたチバちゃん烈堂はあたしも
猛烈に見たいッス(そうなると一刀はデューク真田?う〜
むソレは如何だろう?)

[5585] junjun -2002/10/09 Wed 22:14:27
題名:まがずぃーん
>10月11日に辰巳出版という所から『時代劇マガジン』という雑誌が

ちょい前に話題になってたのですが、
いよいよ出ますか。

ところで、この雑誌が本屋の何の棚に並ぶのかという素朴な疑問があるんですが。
(1)宇宙船の隣 (2)テレビジョンの隣 (3)歴史読本の隣
(4)映画本にまぎれてないか (5)サブカルチャーのあたりか (6)ないじゃんかよーー

なんだか苦労しそうですが…。

[5584] Shibako -2002/10/08 Tue 13:24:59
メールアドレス:
題名:時代劇マガジン?
junjunさんおひさです(笑)。
松平健さんの公式サイトに載っていたので、そのまま転載しても
構わないと思うのですが、
10月11日に辰巳出版という所から『時代劇マガジン』という雑誌が
創刊されるらしいのです。

私の住んでいる田舎では到底そのような雑誌にはお目にかかれない
と思いますので、どうか都会でご覧になった方(笑)、情報を
お寄せ下さいませ。

[5583] junjun -2002/10/07 Mon 00:43:48
メールアドレス:
題名:生きてます報告
一週間も放っておいてすみません。
プログラム書きとレンタルサーバー探しと仕事と研修とに
明け暮れています。
今回もあやうく春が来たをとりそこねるところでしたが
家に電話して「とっておいてくれ攻撃」をしました。
ええ…21:20でしたけど。(だめじゃん) まだ見ていません。

自己フォロー
>ちょんまげ天国は、初回600枚に対し、追加注文1300枚だって。

600 → 6000
#えらいちがいやんか。

[5582] 風車の弥七 -2002/10/01 Tue 22:31:33
メールアドレス:
題名:大岡越前サウンドトラック3枚同時リリース予定。

> 大岡越前のCD第二弾が出るそうです。

 C・A・Lのサイトを見たら、3枚同時発売なんて書いてあってビックリです。なんか怒濤の展開ですね。

 1.1枚目の売れ行きで『この機会を逃がすな!』
 2.購買者からの『なんであの曲が無いの!』に誠意を持って対応。
 3.一連の時代劇ブーム(っぽい盛り上がり)に便乗しよう!

 この辺りの思惑が絡んでるんでしょうが、3枚ともなると色々な曲が聞けそうで楽しみ楽しみ。

[5581] junjun -2002/09/30 Mon 00:45:57
題名:なぜか狩人を見に…
昨日。なぜか健康ランドに行って狩人(あずさ2号の)を見て、
風邪をもらって帰ってきました。ちっとも健康じゃねえっ。
狩人はさすがにものごっつ上手だったが、
その後がいけねえ。秋から冬にかけての人ごみはいかんね。

アール・ケイ様。
ううう、春が来たレポありがとう。
次こそ録るぞ。
#だいたい、暴れん坊将軍が休みだからいかんのじゃ。
#そこでビデオを止めちゃうから他で復活させるのを忘れるじゃん。

ペットをなくされたとのこと。
パートナーの悲しみの肩代わりといったことはできるものではないけれども
ただ、否定せずにそこにいてくれることが、私ならありがたいかもしれない。
そのことを一緒に話せるひとがいることが
よかったと思えるときがきっとあるのじゃないかと思う。

[5580] アール・ケイ -2002/09/29 Sun 01:33:19
ホームページURL:http://homepage1.nifty.com/arukei/index.htm
題名:『春が来た』けど…
女房が悲しみに沈む中(シャレにならないほど…予想はしてたけど
ここまでペットロス症候群に陥るとは…子供がいないからなあ)、
『春が来た』(とウラの『真珠夫人』(ヴィデオ))を視聴。
劇画原作(未読)のせいか、かなり変わったテイストの時代劇ですが、
何せ、仲代さんと西やん、万田さんと榎木さん、シナリオは宮川さんだから
そう外れたものにはならず、メンツで見せてくれる芝居が楽しめます。


[5579] junjun -2002/09/28 Sat 23:35:43
題名:TV時代劇グレイテスト・ヒッツ(CD)入手

先日から、勝手に大騒ぎしておりますものを買いました。

これは、ちょっと玄人向けです。
なにしろラインナップが「これどうしよう…(困惑)」という感じ…でしょう?
このCDの不幸(であり、場合によっては幸運かもしれぬ)は、
CDは視聴は出来てもふつう「楽曲解説」を読んでから買ったりしない、ということでしょう。
曲名だけではどこがポイントか量りかねる、見事な難易度「高」物件に仕上がっています。

ライナーは、初出レコード・放映期間のデータがあり、ジャケ写もあり、
またカバーはちゃんとカバーだと明言している
作曲家の時代劇以外の仕事にも言及するなどなど
そっち方面からのきっちりした仕事ですし、
(言葉の端々から、本当は何がやりたかったか、
 この世界でやり残されている仕事はなんなのか
 を邪推するのにも使えないこともないです。)
正真正銘、未発表(レコードも出てない)テイチク版・誠之介武芸帳の
発掘など、これでなきゃ聴けない曲も入っております。
 が、
やはり客としてちょっと取り残された気分というのはある。
なんというのか、この1枚だけでは、どうとらえたらいいか、
他人にどう薦めたらいいのか、困るわぁ。
#例えばこの手の高難度時代劇CDが5枚ほども並んであったなら話は別。

この1枚の面白さというより、
むしろわかる人に認められる仕事をしようという姿勢が
「シリーズとしての定評」につながること、がこのCDの役目かもしれないと思う次第です。
テイチクにクロニクルシリーズあり(あるんだが)と認められ、
これからも継続的に続くとなれば、
「復刻が望まれる」という物件やどうしても欲しかった、という一曲の
収録につながるかもしれない。
そして…テイチクなら、水戸黄門サントラが射程に入る可能性なんかも「無」では
なくなるんじゃないかと、ちらと思うのですが。

ちなみにこのCD、聴くと、ソフト演歌が続く部分など、
ある種、ラーメン屋で有線聴いてるみたいな気分です(^_^;;)
通販サイトで21曲目までしか載ってないところがありますが、
中条きよしの「風が泣くとき」、
杉良のテイチク版「すきま風」も予定通り入ってます。
あと、久々に横内格さんの歌を聴くと、しみじみといい声。

[5578] 右京大作 -2002/09/28 Sat 07:20:44
メールアドレス:
題名:きゃああああ2
>春が来たが録れてない
あああああ、忘れてた・・・・。


[5577] junjun -2002/09/28 Sat 00:32:18
題名:きゃああああ
春が来たが録れてないーー。(大ショック) 
#ひ、ひとことですみません。

[5576] junjun -2002/09/27 Fri 22:47:39
題名:最近CDの話ばかりですみませんが
C.A.L のメールマガジンがきたっす。
木枯し紋次郎のCDと、大岡越前のCD第二弾が出るそうです。
…というわけだから東映もがんばっていただきたい。

[5575] junjun -2002/09/26 Thu 23:57:47
題名:期末
期末です。期末ったら期末。
事務作業と現地作業の嵐。CDやさん行く暇なかった。
TV時代劇玄人好み選集…ちゃう、TV時代劇グレイテスト・ヒッツ買った人いますか。
劇伴倶楽部の腹巻猫さんがライナーを書いているそうだ。
(と、宣伝しておくと何かくれないかな>猫さん)

どっかのWeb上スポーツ新聞に載ってましたが
ちょんまげ天国は、初回600枚に対し、追加注文1300枚だって。
「ひゃく」とかいうと、数十万枚単位がざらのJ-POPにくらべて「へ?」
てなもんですが、時代劇のサントラなんてのはそんなもんらしい。
「千」とかだったら、多分記録的大ヒット。

****

テレビ東京の再放送で杉良・次郎長三国志やってるようです。
わし、桶屋の話好きなんよね。自分の早桶背負っていくやつ。

[5574] にゃろんぱす -2002/09/25 Wed 12:54:37
メールアドレス:
題名:テレビブロス
の最新号(メーテルが表紙のヤツだ)で「マツケンサンバ」の特集やってまし(汗)
モノクロ一ページだけど、ジャケ、歌詞、上様グッズが紹介されてます。

[5573] 白鳥(ハクチョウ) -2002/09/22 Sun 22:59:08
メールアドレス:
題名:幻の名曲

junjunさん、komaさん、有り難うございました。ともえさんのお陰で、
幻の名曲「黒水仙の歌」を聞くことが出来ました。私が口ずさんでいたのと、
少しメロディーは違っていましたが、今の日本人が忘れつつある誠実さと、
慎みあふれる名曲でした。
笛吹童子を目指し、龍笛「春鶯囀颯踏」を練習したことも有りました。
人生には座右の銘というものが有りますが、私には難しい言葉より、美しい旋律と
歌詩の方が糧になります。
世界の人が皆、心に素晴らしい歌を持つことが出来れば、きっと白鳥党が目指す、
理想の世が実現されると思うのです。
一度機会があったら皆さん、聞いてみてください。

[5572] やすりょう -2002/09/21 Sat 13:12:42
題名:「ちゃんばら天国」届きました
本ホームページではお久しぶりです。やすりょうです。

 さて,話題になっていたCD「ちょんまげ天国」ですが,今日,クロネコヤマト
のブックサービスで届き,早速聞いています。
 最もお気に入りの「大江戸捜査網」のテーマ曲は,2月に出たサントラとは異なり,
松方編の音楽でした。つまり,間奏が新たに付け加わったものです。どこかのブラス
バンド演奏で是非とも聞いてみたくなるものですね。
 あと,懐かしかったのは「江戸の黒豹」「ねがい」でしょうか。また,「すきま風」
は,私が好きだったテレビバージョンのものでした。

>そんで、1トラックだけ、杉良金さんのセリフが入ってるのですが、
>ペリーさんはこの手のトラックを全部に入れたかったんじゃないかなー
>…と思ったり。
>#こういうところは、劇伴マニアとテレビ好きで感覚が分かれるところ。
>#私は、セリフ入りも結構好きなのだったが。

 確かにいきなり杉良の台詞だけが出たのは驚きでした。欲を言えば,
入れ墨を出すシーン全体の音楽(もっとあったはず)から,「裁きを申し
渡す・・・一同,引っ立てぇ!!」まであれば,「おまけ」を超えたもの
になったはずです。この手の劇判シーンの再現は,今後,時代劇CDでもっと
取り上げられてもいいですね。


[5571] junjun -2002/09/21 Sat 00:36:23
題名:どんな本なんだろね
> インタビューする顔ぶれって、誰なんでしょうな。
> コアなところ希望。
コア? って、どんなとこのこと?
(自分、この日本語(えいごともいう)のニュアンス、いまいちよく分からない。)

自分は、なんでも知りたいっ、ってわけでもないので、
ぱらっと見てときめかなかったら買わないかもしれない。
でも10年とっておくうちに役に立つかも、と思ったら買うかもしれない。

******

今日は、新ふしぎ草紙の最終回。
一緒に見ていたダンナが「解決していないぞー!!」と叫んでいた。
なにがやろ。箱の中身かな。
春が来たの予告を見たんですが、西田・仲代がそろってジジイという
状況をぼーっと見ていたらなんとなく「正月」のイメージが。
(西田の一茶が記憶に新しいせいだろうな)

[5570] 土下佐ヱ門 -2002/09/20 Fri 17:41:17
メールアドレス:
題名:時代劇マガジンねぇ
ま、本屋で見れば買うけど(多分)。
インタビューする顔ぶれって、誰なんでしょうな。
コアなところ希望。
でも大概売れ筋はもう語り尽くされてるような・・。

[5569] 快傑赤頭巾 -2002/09/20 Fri 16:31:36
題名:ハッキリ言って今はもう回収できる

とかの問題ではないそうだ。出版しなければ、金がまわらないので、とにかく出す。売れる
売れないは、その次だと。不況に加えて、路上ゴミ箱仕入勝手に再販セールスマンが多くて
返品どころか販売が鈍。本屋もそうだが次に倒れる出版社はどこだ状態。マックをひとつ減
らして、一冊でも多くの方に、助けると思って、どうか、お願いシマスダ、とは某出版社。
それと、読み終わっても、ゴミ箱へ捨てないで、お持ち帰り願いたい、との話トホホホホ


[5568] junjun -2002/09/19 Thu 23:06:48
題名:他にもあるなあそういう出版社
>果たして"回収"できてるんでしょーか(^-^;

>#スチール一枚掲載しただけで、版権料バカスカ取られてるってのに…。

だから、出せるうちに出そうと…。

#しゃれになりませんなあ

[5567] junjun -2002/09/19 Thu 23:02:31
題名:アレ
> ところで、データ提供に登録されてるアレ、どうします?

アレって、全部のことですよね??(どれ?)

それを含めてですが、プロバイダのサービス体系が変わるので
年内にサーバを移転する計画です。その前に一旦閉店します。(すぐ開けるけど)
引っ越し先探し中。


新聞の件
>ただねえ、どうもこの記事内容がピンと来ないんですよねー。
>時代劇へのアプローチのあり方がなんか違うような…。

書かれてることは、みな「 aspects of ... 」 だとは思います。
でも気持ちよく言い当ててる感じは、あまりしない。

「いま出したらなんとなく売れそう」
くらいだったら、なんだかわかる気が…。

コレについて凄い長文を書いてしまったんだが
次の年頭までゆっくり練ることにします。

[5566] にゃろんぱす -2002/09/19 Thu 13:09:29
メールアドレス:
題名:大きなお世話だけど

>「時代劇マガジン」

辰巳出版のその類の出版物といえば「東映ヒーローマガジン」「ウルトラマンAGE」あたりが
思い浮かびますが、果たして"回収"できてるんでしょーか(^-^;
とてもじゃないけど「一般層」を狙った商品とは思えないんすが。
何だかんだ言って、やっぱり購買層ってごくごく限られた一部の層じゃないかってな気が。
#スチール一枚掲載しただけで、版権料バカスカ取られてるってのに…。
「全部まとめて廃刊」なんてならなきゃいーですけど(汗)

[5565] のよりん -2002/09/19 Thu 12:58:39
メールアドレス:
題名:映画版忠臣蔵

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/2901/yotei.htm
ここみると、いちおー来年公開ってことらしいんですがねー
まあ、早坂脚本なので遅れは必至なのかも・・と

[5564] アール・ケイ -2002/09/19 Thu 12:48:15
ホームページURL:http://homepage1.nifty.com/arukei/index.htm
題名:その記事、「時代劇ニューウエーブ見参」、というんだけど
その「時代劇マガジン」発刊の話題も含めて、先日の朝日夕刊に
時代劇復興?に関する記事がありました。
(ネット上にもあります↓ 
http://www.asahi.com/culture/bunka/K2002091701328.html )
ただねえ、どうもこの記事内容がピンと来ないんですよねー。
時代劇へのアプローチのあり方がなんか違うような…。

映画『忠臣蔵』は制作中止になったんじゃないかなあ。
現時点でそれ以上の噂を聞きませんし、京都はテレ東の忠臣蔵で手一杯でしょうし…。


[5563] のよりん -2002/09/19 Thu 09:50:42
メールアドレス:
題名:辰巳出版から
10月に「時代劇マガジン」が出るみたいで・・・

ところで、データ提供に登録されてるアレ、どうします?

[5562] 快傑赤頭巾 -2002/09/19 Thu 09:33:28
題名:スゴッ、主題歌で盛り上がってる

ところへ、お詫びと訂正。壬生浪士伝→浅田次郎原作の壬生義士伝でした。文庫上下巻発売中
小学館の出版については、11月発売現在予約中の「ビジュアルワイド江戸時代館」9975円
この別冊付録「時代劇お楽しみブック」のなかに何枚かの時代劇ポスターが入っています、との
ことでございます。ついでに、東映「魔界転生」のリメイクで窪塚天草四郎、佐藤浩市十兵衛が
先?に発表された。壬生の役所広司が中井貴一に変わったりは、大石内蔵助出演のためのハズ?


[5561] 風車の弥七 -2002/09/19 Thu 02:53:41
メールアドレス:
題名:加藤&若林のダブル・GOの歌は凄い!
> ちなみに、TV時代劇好きで今まで主題歌類に

> 手を出したことがなかった人には本当の意味でお買い得。
> いままでさんざん買ってる人は、ボランティアだと思って買え。
> あなたの買った一枚が次のリリースへの道をつけるのでござる。


 未発掘の音源に触れると云う点ではくい足りないかも知れませんが、こうした時代劇関連の音盤
では画期的なんじゃないでしょうか。「TV時代劇」という枠組で「水戸黄門」「銭形平次」「大
江戸捜査網」「大岡越前」と名立たる番組の音源が一堂に会しているだけでも、凄いと思います。

 個人的にはやはり「暴れん坊将軍」〜「影の軍団」へのテーマつるべ打ちの辺りは気に入りまし
た。あとフジマコの声が若かった!


> (LPのジャケが派手なので、オフ会の目印として小活躍)


 真野あ×さっぽい「お静」や北大○欣也や松△健のような「銭平」「上様」の似ているようで、
絶対に似ていない絵は、やっぱり映画の看板を意識してるんでしょうか(^^;。

 それにしてもタスキのコピー「よもや忘れたとはいわれめぇ」って日本語変じゃないか?

これよりも過去の記録は物書きどころ過去の記録
junjun のホームページへ


過去の記録150 | 過去の記録151 | 過去の記録152