物書きどころ過去の記録
過去の記録115
[ Junjun's [JIDAIGEKI or SO] | 物書きどころ過去の記録表紙 ]  [ 一覧 | 最近の更新 ふりがな 検索 ] [このページ名で検索 ]

過去の記録115 (2001/03/10-2001/03/25)

過去の記録114 | 過去の記録115 | 過去の記録116


[4160] 転び人アール・ケイ -2001/03/25 Sun 21:59:14
メールアドレス:
題名:近くて近い時代劇とSF
ま、ワタスのバヤイは転び切っていないというか、
いまだSFも読みますし、SFマガジンなんぞも毎号チェック(立ち読みダス)したりステマス。
でも、英米ものが中心だったのが、翻訳ものを読破するのがだんだん辛くなっていって
最近はあまり読まなくなりましたね。アシモフ博士もハインラインも亡くなったし。

日本の場合、
光瀬龍、半村良、豊田有恒、等々、SF作家が時代劇、歴史劇にも進出(というか移行かな)している
方が多いし、ファン層も結構重なっているような気がします。
こういう話はSF、時代劇と関係が深いミステリー(推理もの)と絡めて語られるべきでしょうが、
そのあたりは、のよ様あたりに任せます(笑)。

[4159] ともえ -2001/03/25 Sun 20:34:33
題名:光瀬龍の昆虫記も・・・
kita様
光瀬ファンなの?彼の時代物も面白いよね。「平家物語」「宮本武蔵」なんかも。
「喪われた都市の記録」何度も読んでました。(一度じゃ理解できんのよ)
「火星年代記?」「SFマガジン版派遣軍還る」「宇宙塵版派遣軍還る」
いけない、ここは時代劇でした。

[4158] kita -2001/03/24 Sat 23:29:20
ホームページURL:http://www.jomon.ne.jp/~amanaij/index.html
題名:夕映え作戦
 光瀬龍の夕映え作戦のことを書いたともえさん、久しぶりにこの題名を
聞きました。「百億の昼と千億の夜」も凄い本で印象に残っています。
 この掲示板には初めてお邪魔しましたが、興味をひかれる書き込みが
いろいろありました。
 それでは。

[4157] 土下佐ヱ門 -2001/03/24 Sat 17:39:35
>休み時間に精出して原稿を切り貼りしていた
>友達を思い出します。書いてるところじゃないんだよね、貼ってるところ。

??? SF研って何するクラブなんですか?
高校にも大学にもあったけど、よく判らなかったー。
学祭の展示も謎だった。。。

[4156] ふみさと -2001/03/24 Sat 02:15:07
ホームページURL:http://member.nifty.ne.jp/fumisato
題名:ジダイゲキ因子
 こんばんは。ふみさとです。
>実はジダイゲキ因子を持ったひとたちが、多分、SFとか幻想文学とかの方に
わりといるんじゃないかと思うんですよねー。

 私もそう思います。自分自身については、興味の対象の時間軸の矢印が未来の方向
を向いていたのが、単に過去に向いてしまっただけと理解しています(笑)
 月形龍之介・美剣士HP(http://homepage1.nifty.com/bikenshi/)の漫画家
の中田雅喜さんがSFセミナーなどのSFのイベントで何度か時代劇の講演をされ
たそうですが、盛況だったとうかがいました。
 非自覚型の因子の保有者はあのあたりに、たぶんたくさんいるでしょう……。
 
 時代劇に転んで驚いたのは『鬼平犯科帳の世界』(文春文庫)を見つけたときです。
SFの超人気作品『銀河英雄伝説』(以前しっかり同人誌に参加いたしておりました
(^^;)の『人名辞典』はハードカバーだったもので……。おお〜〜w(゚o゚)Wこういう
本が文庫で出て、しかも売れている!おそるべし!鬼平!と思ったのでした(笑)も
ちろん自分も買いましたが(池波狂なもので(^^;)






[4155] のよりん -2001/03/23 Fri 23:32:24
メールアドレス:
題名:夕映え作戦
そういえば脚本は石松さん。
今度話うかがわなくてはね。

[4154] ともえ -2001/03/23 Fri 15:19:30
題名:達磨大助事件帳
データがどこ探しても載ってないなぁ。
自分で書こうかしら・・・・。

「夕映え作戦」光瀬龍さんの作品ね。私は彼の小説だいすきなの。特に「百億の昼と千億の夜」大好き。
あと眉村卓もけっこう好き。映像化一杯されてるよね。
ねらわれた学園は見たことあるかなぁ。

最近花粉症に成ったみたいで鼻が詰まって息苦しいの・・・。



[4153] junjun -2001/03/23 Fri 02:30:47
メールアドレス:
題名:そう、そしてその夕ばえ作戦が
…江戸の旋風と曲が同じなんですー。
(あ、もしかして、時代ものつながりのつもりだったのか、服部センセ。)

しかし、そうですか。ふみさと様はSF研出身なんですか。
懐かしい響きですねえ。休み時間に精出して原稿を切り貼りしていた
友達を思い出します。書いてるところじゃないんだよね、貼ってるところ。

ところで、ある程度の世代以下のひとになると、純粋に子供の頃から時代もの
に行ってしまう人よりも、途中転向組が多くなるんじゃないかと私は考えてます。
理由? そりゃ、子供にとって時代劇より面白いものがたくさんあったからさ。
で、与えられないから触れないだけで、実はジダイゲキ因子を
持ったひとたちが、多分、SFとか幻想文学とかの方にわりといるんじゃないかと
思うんですよねー。自分とはかかわりない別の設定をもった世界の物語を好む人たち。
そういうひとがこっちに来ちゃうのは、不思議じゃないと思うんです。

[4152] ふみさと -2001/03/23 Fri 00:33:45
ホームページURL:http://member.nifty.ne.jp/fumisato
題名:少年ドラマシリーズ(^o^)
 少年ドラマシリーズ!なつかし〜〜(^o^)よく見ておりました。これに夢中に
なっていて、そのままSFにはまっていったのでした(^^;ず〜〜っとまじめな
SFファンをやっていたのに、数年前、突然時代劇にころんでしまったのは、
『仮面の忍者赤影』の刷り込みのせいだと思います(^^;(『赤影』には特別な
思い入れがあるのですが、この夏の『赤影』は、まったく別物と自分に言い聞か
せてから見に行こうと思います(笑))
 あ、(^^;で、少年ドラマシリーズですが、時代劇っぽいのは、『幕末未来人』
と、その何年か前に『夕映え作戦』というのもあったような気がします。でも、
どれもあまりラストをきちんと覚えていないのはなぜでしょう(^^;
 でも、こういう話題に即座に反応してしまって、自分にもまだ、『SFの血』
が流れているのだなあと思いました。いちお〜今も大学時代のSF研にOGとし
て籍があります。卒業しても誰も退会しないんです(笑)ただ今同人誌の原稿締め
切りをひかえて、四苦八苦してます(爆)

[4151] junjun -2001/03/22 Thu 22:39:12
題名:ついでだからここにも書こう。
> 少年ドラマシリーズの記憶があんまり無いのですが、
> 夏〜冬にかけて「ユタとふしぎな仲間たち」・「なぞの転校生」
> ・「七瀬ふたたび」・「つぶやき岩の秘密」・「幕末未来人」
> ・「その町を消せ」他がDVDになるようです。

なんか、あちこちで、書いてて、あれなんですけど、まずこちら。
http://www.asahi-net.or.jp/~hh2k-nnmy/SFP.html

あ、DVDのオフィシャルはこちら。http://www.amuse-pictures.com/syonen/

上をちらっと読むとわかりますが、この実現にはネットを通じた運動が
大きな役割を演じています。
ただ、ビデオ出してくれというだけじゃなく、NHKにもなかったものを、
民間から探し出し、それをアンダーグラウンドでなく
地上に出して光のあたる状態にしたことのえらさ。

たぶんインターネットという媒体の使用者層と、
この作品群を熱烈に愛する層が、年齢的にも嗜好的にも
うまいことシンクロしたというのが、鍵だったのでしょう。
ですから、どの作品にもそのまま当てはまるとは言えませんが、
ないと言われてもあきらめるな、ということですよね。

草の根で思い出したけど、昨年「風」復活に奔走されていた、
「結束信二の世界」の管理人さんとこで、
結束ドラマ主要俳優・スタッフ名鑑を作るというお話が挙がっています。
ホームページも再始動するみたいです。

うちはまだしばらく冬眠です。

[4150] 千石屋 -2001/03/22 Thu 20:30:51
メールアドレス:
題名:流石に
のよりんさん・junjunさん、ど〜も有り難う。
以前ここで同じような話題見掛けた気がしたから、
きっと教えてもらえそうと思っておりました(笑)

少年ドラマシリーズの記憶があんまり無いのですが、
夏〜冬にかけて「ユタとふしぎな仲間たち」・「なぞの転校生」
・「七瀬ふたたび」・「つぶやき岩の秘密」・「幕末未来人」
・「その町を消せ」他がDVDになるようです。
個人的には原作が面白かった「七瀬ふたたび」が見てみたい。

それと新珠三千代さん亡くなられましたね。
亡くなられたこともですが、もう71歳でらっしゃったことに
驚いてしまいました。ご冥福をお祈りします。

[4149] junjun -2001/03/22 Thu 11:02:16
題名:さあねえ。
幕末高校生(リメイクの方)は見たなあ。多分。

うにゃ。さまいらっしゃい。
>どこに訴えればいいんでしょうか? 
NHKソフトウェアですかね。

[4148] うにゃ。 -2001/03/22 Thu 01:41:41
題名:突然ですが。
はじめまして。
初めて書かせて頂いてます。
ちょっと気になってることがありまして。
それは大河ドラマのビデオなんですが、『炎立つ』のビデオはでないんでしょうか?
とても見たくてしょうがないんですが。
どこに訴えればいいんでしょうか? 
知っている方、教えてもらえませんか?

[4147] のよりん -2001/03/22 Thu 00:05:44
メールアドレス:
題名:「幕末未来人」とは
「幕末未来人」DVD化ですか。
なつかしいですねえ。
えーと、高校生が幕末にタイムトリップして持っていた教科書を
当時の人達(桂とか)に予言の書として使われるのだけど、
少しづつ歴史がずれて変わっていく…てな内容でした。
その後「幕末高校生」として民放でリメイクされていますね。

[4146] 千石屋 -2001/03/21 Wed 23:28:10
メールアドレス:
題名:NHK少年ドラマ 幕末未来人
NHK少年ドラマシリーズがDVD化されるらしいですが、その中の「幕末未来人」
ってのがあったのです(8月発売)。何となく想像つかなくもないけど、どなたか
どんなドラマなのかご存じですか?

[4145] モロヘイヤ -2001/03/20 Tue 17:07:00
題名:岡本喜八
新作を準備中ちゅう情報ありヤ。注意しとこ。

[4144] ともえ -2001/03/20 Tue 17:06:00
メールアドレス:
題名:「ねずみ小僧次郎吉 勢揃い菊五郎劇団
これ、見たこと有るわよ。
歌舞伎役者が一杯出てくるのよね。
結構面白かったような気がしたんだけどなぁ。

今日はお彼岸の中日、お墓参りしてきましたよ。
それにぼたもち作ったの。
きなこと納豆とあんこ、それに枝豆潰したの(ズンダっていうの)
私は納豆が好き、後は黄粉かな。

時代劇のデータいっぱい溜まったので、アップしてないのを見つけて登録しますね。


[4143] junjun -2001/03/20 Tue 13:01:10
メールアドレス:
題名:C.A.Lなど
C.A.Lのホームページは上のURL。
絵だらけなので 非力なブラウザ、非力な回線、を自覚している方はご注意ください。
英字表記は「C・A・L」ってナカグロを打たないで
「C.A.L」というビリオド区切りでおっけーなんですね。

んで、ここ、えらいですわ。
水戸黄門の「全話」のあらすじとゲストと放映日、監督・脚本。
各部ポスターもある。(これで、映画村の水戸黄門漫遊の館の存在価値は70%減。)
大岡越前、求馬等も同様。
C.A.Lってますます律儀な会社。ふつう過去の作品にここまで手間かけませんよ。
次のリクエストとしては女ねずみ小僧を。

年表は、並ぶと壮観。題名と局と日付しかないですけど、単発ものの
放映日付確認とかによいかも。
↓気になるものを発見。
「ねずみ小僧次郎吉  勢揃い菊五郎劇団  世直し義賊大奥秘話」(TBS 1992.12.25)
おっかしい。見てない。年末なのに。
この年は、さっさと帰省して家にいたはずなんだよなあ…。録画リストから漏れたのか。

新・水戸黄門は、蓋を開けてみないとわからんということで。
(上記C.A.Lホームページでは、メールマガジンも申し込めます。)

>ところで加賀まりこさんは何するんでしょう?まさか闘わないですよね、まさか?

笠を脱ぎ捨てると、ミニの忍者ルックになって、網タイツでばーーっと………。ない。それは、ない。

***

ともえ様。博太郎サイン当選おめでとう。すごい強運。

****
江戸駈 最終回は未見。 (録った)
それより私はしぐれ町をいっっかいも見てないんですが。(録った)
今日、ひと月ぶりくらいでまともな全日休みがとれてます。

[4142] junjun -2001/03/20 Tue 12:04:34
メールアドレス:
題名:消しませんけど。
↓演歌さん様、それをあまり関係ない(とおもう)ところで
 書き捨てていくのも、とても感じ悪いですよ。
 (書き捨てていった人が、また見に来てるとも思えませんが。)

[4141] 演歌さん -2001/03/20 Tue 02:13:41
題名:大石円さん
大石円さんは演歌歌手です。最近は演歌をやめて物マネに行ってしまいましたが。
一度、中野で見つけたのですが、とても感じの悪い方でした・・・。(悲)
それ以来、芸能人が嫌になってしまいました。

[4140] アール・ケイ -2001/03/19 Mon 12:57:03
メールアドレス:
題名:黄門本出てました。
下の土下ちゃん殿の書き込みにありました、
>[4097] 土下佐ヱ門 -2001/03/05 Mon 17:30:33 
>題名:水戸黄門の本が出ます
>
>3月5日
>テレビ「水戸黄門」研究会
>『テレビ「水戸黄門」のすべて』
>講談社、1500円
>
>新シリーズ本です。レギュラーの抱負とかあるらしい。

…ていうのが発売されていました。
まあこの手の本の出来としては水準作といったとこでしょうか。
新作についての記述は思ったほどなしでした。
長門裕之さん、山本学(←新字体しか出ないのでご容赦)さんの
役どころは分かりました。長門さんは光圀の親友で、海外通の鍋島のお殿様役なんですな。

『オードリー』はいきなり2000年に時代が飛んで
みんな老け合戦してます(笑)。
大石静さんの新作エッセイ本って見かけます?
『オードリー』の裏話も載っているようなのですが。



[4139] のよりん -2001/03/18 Sun 21:40:39
メールアドレス:
題名:データ登録のこと
北大路欣也主演『土蜘蛛』のデータを登録しました。
歌舞伎の『土蜘』が原作らしいです…ミュージカル仕立てらしい。

[4138] 都の商売人 -2001/03/17 Sat 19:58:33
メールアドレス:
題名:CALのサイト
‥‥が全面リニューアルして、

「水戸黄門」や「大岡越前」「江戸を斬る」「木枯らし紋次郎」等、
全部立ち上がってました。

[4137] ともえ -2001/03/16 Fri 22:30:58
メールアドレス:
題名:運命峠
流れ無視してごめんね。
先日の「鞍馬天狗」見てて思ったんだけど、これって「松平健スペシャル」の一こま?
「運命峠」・・本田博太郎がでてるのよ。
「あぐら剣法無頼帖」
「野風の笛」
「怪力無双の荒法師」
これうちに或るビデオなんだけど、全て松平健主役のものなのよね。
結構面白いらしい・・。(ビデオに撮ってるけど観たこと無い)
今日、件の「運命峠」観ましたが、松平健格好良いよね。3時間もの大作でね見ごたえ十分よ。
途中で中断して雅子様が・・・
他のテープには全部入ってました・・。

去年の暮れに某週刊誌の「本田博太郎」の色紙プレゼントに応募したのよ。
3名にプレゼントなので諦めてたし、忘れてたの。
それが色紙が宅配便で届いたのよ(^o^)丿
昨夜は嬉しくて嬉しくて眠れませんでした・・。
今も色紙眺めてはため息ついてますねん・・。


[4136] どら平太 -2001/03/15 Thu 19:04:49
メールアドレス:
題名:マニア泣かせ!
来週の『大江戸を駈ける』最終回のゲストは何と、
栗塚旭と吉田輝雄!土方NO・1役者と石井輝男
エログロ路線看板俳優の夢の競演というわけですな(笑)。
このお二人、俳優業を半ば辞められ、実業家として成功し、
たまに京都製作の作品にバイト感覚で出演する、と共通点が
やけに多かったりします。それにしても、このお二人が同時に
見られるとは--。今から、楽しみです!

[4135] 千石屋 -2001/03/15 Thu 18:19:02
メールアドレス:
題名:がんばれ由美かおる。
いえ、あの別に由美かおるの入浴シーンなぞ要らないと思ってるくち
なんですけど、先日の水戸黄門の記事に「10話あたりまではお風呂はございません。」
と書かれてたんです。さて、5話まで漫遊なし・10話まで入浴なし・ひげなし・高笑い
なし・黄色いちゃんちゃんこなし・八兵衛のうっかりなし・・・・、いったいどんな黄門
になるのか楽しみです。

>第6話にはラーメン作りのシーンを取り入れるなど、
>異色の作品になりそうだ。
へぇー、日本初ラーメンまで出すんですね。
ところで加賀まりこさんは何するんでしょう?まさか闘わないですよね、まさか?

[4134] junjun -2001/03/15 Thu 17:22:17
題名:がんばれ黄門。
この1シリーズだけでも大いにぶち壊してくれていいと思いますよ。
どうせ違うものになるんだから
新しいシリーズにしかないわくわく感が欲しい。
2シリーズから元に戻ってもいいから。

> 5話まで漫遊しない

…ロボットがなかなか出てこないロボットもの、みたいなものでしょうか。
5回もあったら(しかも1時間枠)すごく遊べますよねえ。
レギュラー集結までの過程も面白そうだし。
有効に使ってくれるといいですね。5回。

>> 時代劇人気の復興に一役買うか。

よく見かける表現ですよねえ。
まるで景気の回復みたいです。

[4133] アール・ケイ -2001/03/15 Thu 12:24:43
メールアドレス:
題名:黄門追加情報
スポニチサイトより、です。

>石坂浩二(59)が4代目の黄門さまに扮するTBSの時代劇「水戸黄門」(4月2日から
>月曜後8・00、初回のみ後7・00からの2時間特番)の制作発表が12日、都内で行われ、
>石坂ら出演陣が扮装姿を初披露した。従来のイメージを覆し「ヒゲなし」「高笑いなし」の
>インテリ風黄門が初見参。より史実にのっとった水戸光圀像を演じる石坂は「同年代へのエールと
>思って演じたい」と意欲を見せた。
> 「黄門さま」といえば、長く伸ばした白いヒゲに金色の頭巾(ずきん)、事件解決後の
>「カッカッカ」という高笑いが定番。しかし石坂・黄門は、こうした過去のトレードマークを
>「封印」する。白髪のカツラ、地味な和装で会見した石坂は、過去の黄門像に比べはるかに若々しい
>ムード。「(過去の黄門像で)おかしいと思っていたのは、62〜63歳であんな“おじいさん”には
>ならないということ。むしろ、これから頑張れるんだという形で、同年代へのエールにしたい」
>と話した。
> 助さん、格さん役に岸本祐二(30)山田純大(28)という若手を配した「イメチェン黄門」は、
>「大日本史」を編さんするなど学究肌だった光圀像を強調する。「ヒゲ廃止」の理由は、白いマユ、
>ヒゲのメークを施すと顔の大半が隠れてしまう点。石坂は「それじゃ私がやる意味がない。そもそも、
>元禄時代にヒゲ姿はほとんどなく、光圀にヒゲがあったという記録は残っていない」と説明した。
> 第1話のスペシャルで、「隠居前」の水戸藩主・光圀像を描くのも初の試み。五代将軍・徳川綱吉
>との確執で隠居させられるという歴史的経緯もしっかり描き、おなじみの「諸国漫遊」に出るのは
>5話以降になる。助さん、格さんも「大日本史」の編さんを助ける学者として登場。「諸国漫遊」
>にも「大日本史」の資料収集など史実にのっとった理由づけがなされる。
> 一見落着時の笑い声は、「笑う必要がないから」との理由でとりやめ。日本で初めてラーメンを
>作ったといわれる光圀のエピソードに沿い、第6話にはラーメン作りのシーンを取り入れるなど、
>異色の作品になりそうだ。
> 時代劇に「逆風」が続く昨今。会場には4月スタートのフジテレビ「鬼平犯科帳」、
>テレビ朝日「十手人」関係者からも異例のエールが読み上げられた。「石坂イズム」の新・黄門は、
>時代劇人気の復興に一役買うか。

今週の『週刊新潮』か『文春』に「誰が見るか」と書かれているみたいですね。
5話まで漫遊しないと、従来のファンはやっぱり戸惑うでしょうね。
『新・水戸黄門』とタイトルを改めた方が良かったようなきがしますが。
(でも、“新”なんたら、っていう番組がよかったためしがほとんどないんだようなあ)



[4132] のよりん -2001/03/14 Wed 23:19:51
メールアドレス:
題名:データ登録のこと
『徳川おんな絵巻』のデータを登録しました。
カミコロさんからいただいていたものに若干捕足したものです。
2話または1話完結の女性主人公&大名のエピソード集。
途中からホラー路線に変更されてます。
これ、何度か再放送しているようなのでデータある方捕足よろしくおねがいします。
放送当時は裏番組が『お荷物小荷物』なんて人気番組だったので
資料が少ないのです…

[4131] のよりん -2001/03/13 Tue 01:40:06
メールアドレス:
題名:へろは見ないでしぐれ町
今回は「驟り雨」の中のエピソードでした。
原作が数年にわたっての話なので、
季節を順繰に追っているいままでのながれとはちょい違ったかんじ…
矢場はこないだ大河内の『丹下左膳』で見たばっかなので、
もっとセット凝ってほしいと思いました。
しかし、中江有里と仲村トオルのしっとりとした話が描かれていてまた涙ほろり。
原作ではラストにわずかな救いがあったけど、今回はばっさり終わっていてつらかった…
最終回は原作ではみんなの後日譚が描かれているので、この話にもオリジナルでつけてほしいねえ。


[4130] junjun -2001/03/12 Mon 10:18:10
題名:にゃあ。
>『びいどろで候』は、『天下御免』の続編ということで期待してみていましたが、
>弾け損なっていた、というのが率直な感想です。

わかります。材料はそろっていても、つっぱしるエネルギーというかノリの不足
が感じられました。

船頭様、いらっしゃいませ。佃島ですか。江戸の面影を残す地名ですね。
今後ともよろしくどうぞ。
私、杉良の一心太助って見たことない気がする。

[4129] 船頭 -2001/03/11 Sun 21:02:37
メールアドレス:
題名:こんにちは
最近見てないんですけど、かなり時代劇のフアンです。
今佃島のぼろい一軒家に住んでいます。
時代劇の話をしたいと考えこのHPにお邪魔しました。
よろしくお願いします。
緒形拳の必殺仕掛人、杉良の一心太助などがお気に入りですが今は見れないので悲しいです。

[4128] アール・ケイ -2001/03/11 Sun 20:01:52
メールアドレス:
題名:テテンノ天狗
『びいどろで候』は、『天下御免』の続編ということで期待してみていましたが、
弾け損なっていた、というのが率直な感想です。
幕末ものなら『夜十郎』(でしたっけ、阿部ちゃんの)の方が好きでしたね。
(最終回は賛否両論ありましたが、まあSFですから)
山田五十鈴さんの役(何とグラサンかけてたりする)は
まんま必殺のパロディでしたね。

『鞍馬天狗』は、まあ、あんなものかなあ。
最初は乗れませんでしたが、
天狗が斬っても血しぶきなしなのに、東根作クン(新撰組隊士ながら天狗に心をひかれる役)が
殺されるシーンは血糊がちゃんとあったり(当たり前といえば当たり前かな)、
国生サンも健闘してたし、見るべきところはありました。
点数、甘いかな?

[4127] junjun -2001/03/11 Sun 18:42:41
題名:今日はもう帰るの。
か、帰れるよ。(at 会社)

> 土方でてこなかったしね・。
鞍馬天狗だからねえ。

> 大阪城に単身乗り込んで無事に帰れるとは・・・
鞍馬天狗だからねえ。
(さすがに、楽勝で生還されると全然面白くない。
 ぜっったいに生きてないよ、っていうくらいけちょんけちょん
 になってても、次にはちゃんとよみがえって生きてる、
 くらいのほうがいい。)

ああ、でも、見てないものをつまらないともいいはずとも
言えないのがつらいところ。

> 早く「斬九郎」がみたいなぁ・・。
見たいー。でも次のシリーズで終わりかと思うと、小出しにして欲しいー。

[4126] 烏玉の智三 -2001/03/11 Sun 17:04:14
題名:鞍馬天狗
見ましたけど、期待してた博太郎旦那がちょびっとしか出てなくて残念・・。
でも、綺麗なTバック拝んだから一人で喜んでしまいましたが・・・。
今回の鞍馬天狗、余り面白くなかった、あんな新選組はないんじゃないのね・・。
土方でてこなかったしね・。
大阪城に単身乗り込んで無事に帰れるとは・・・

早く「斬九郎」がみたいなぁ・・。



[4125] junjun -2001/03/11 Sun 09:54:21
題名:フランス革命下のパリ
…は、やっぱし、天下御免だったぞね。
パリに行ったのは、平賀源内(山口崇)、紅(中野良子)、稲葉小僧(津坂匡章)、小野右京之介(林隆三)
ってことだと思います。
必殺的には絡めやすい面々が見えますね。(^_^)

のよりん様、ありがとう。 敦夫見たかったよー。
夫がいうことにゃ、「上様は峰打ちだけど、鞍馬天狗はばさばさ斬ってた」
だそうです。

あとトゥナイト2。あたしゃ、つい最近やってたっていう特撮系の特集も
見逃しまして。(帰ってきたら、もう、テレビを見てる気力無し)
高校の頃の友達から、「見た?」っていうメールが来てかなしかったっす。

[4124] のよりん -2001/03/11 Sun 03:25:42
メールアドレス:
題名:データ登録のこと
松平健版『鞍馬天狗』データ登録しました。
テロップチェックのついでです。

[4123] 荒木丹波 -2001/03/11 Sun 00:20:15
メールアドレス:
題名:『びいどろで候』で思い出したこと。
>junjunさま
そうでした、思い出しました。
「う・あらぽあーる」ってなんだ? ってことになり、
どうやら「目玉」だってことがわかり、
「アラ食いたいだなんて、通だねー」って、
魚の目玉、つまりアラの煮つけを出してしまった、板前の結城貢先生。

>木曜日の「トゥナイト2」
観てました。
うちの家族間では、「斬られるあの人」で通じてしまう福本さん。
『徹子の部屋』に、「先生」のカッコで出演したのを、憶えております。
もうちょっと、長めに時間をとって欲しかったっす。

栗塚さん、土方や『暴将』朝右衛門のイメージ強いから、
あの頭と、人当たりの良さそうな感じ、
うれしいような、哀しいような。
京都旅行の折には、行っちゃうんだろうな、あの喫茶店。

[4122] カミコロ -2001/03/10 Sat 22:39:11
メールアドレス:
題名:誰も見てなかったの?
木曜日の「トゥナイト2」の特集は、
「伝説の斬られ役者・福本清三」だったのにぃ。
松平健、高嶋政伸、栗塚旭も出演しました。
「十手人」のPRだったのね。
それにしても“伝説”って…。まだ現役の人に使う言葉ではありません。

「びいどろで候」うちに全話Vがあります。十年以上見てませんが。

[4121] junjun -2001/03/10 Sat 18:31:05
題名:津軽へGO
>山田五十鈴の役が、ほとんど「必殺」と同じでしたね。

あ、やっぱりそうでした?そんな記憶もしてたんですけど、
山田五十鈴って、けっこう三味線を弾く役が多いようなんで、
あれもそうだったっけかあ?別のだっけ?って自分で迷ってました。
津軽三味線を弾く役で、結局、源内、一緒についてっちゃうんでしたっけ。
過去の記録114 | 過去の記録115 | 過去の記録116